• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月17日

久留米にはもう一度行きたい!!

久留米にはもう一度行きたい!! 『久留米は邪馬台国の『ミヤコ』だった』
広木 順作 (著)

久留米が邪馬台国説も私は否定はしません。
私的には今まで二度ほど久留米には行きました。
高良山にも登り、見渡す風景は今でも忘れません。
美味しい久留米ラーメンもね(笑)


弥呼の墓が久留米市御井町字高良山(旧筑後国御井郡)にある祇園山墳丘墓(一般には「祇園山古墳」という)ではないか???
福岡県久留米市御井町に所在。
1辺23~24メートルの方墳、独立丘陵の地山を整形し上に約3メートル盛土し、斜面に階段状の葺き石を施す。墳頂に大型箱式石棺(盗掘)、周辺に甕棺墓・石蓋土壙墓・箱式 石棺墓など弥生後期墳墓を中心に61基。方墳と同時期の弥生終末~古墳初頭期の甕棺から半円形竜虎鏡(後漢式鏡)・玉類・刀片 などが出土。
通説では、「魏志倭人伝」の記述から卑弥呼の墓ではないことになり、ご多分に洩れず、被葬者不明の古墳ということになります。



注意:感想は私個人的な意見ですので、ご了承下さい。
ブログ一覧 | 古代史の本 | 日記
Posted at 2014/08/17 16:38:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

お疲れ様でした🙇(誕生日)(ミラ ...
ゆう@LEXUSさん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「お疲れ様」
何シテル?   02/01 15:40
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スーパースージー ジムニー誕生40周年記念 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 23:59:54
次の次は…コレを交換予定です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 00:48:49
城戸賞で、過去一番いい点数をとった脚本!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 17:43:26

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation