• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月11日

前半はクソ、後半はスプラッタ(笑)

前半はクソ、後半はスプラッタ(笑) 『喰らう家』
原題: WE ARE STILL HERE
監督: テッド・ゲイガン
製作: テッド・ゲイガン
脚本: リチャード・グリフィン テッド・ゲイガン
発売日: 2015/12/04
製作年: 2015年
製作国: アメリカ
収録時間: 83分
出演者: バーバラ・クランプトン アンドリュー・センセニグ リサ・マリー ラリー・フェセンデン

サウス・バイ・サウスウエストで上映されたパニックホラー。一人息子を亡くしたアニーとポールは、新しい生活を始めるため田舎町の一軒家に移り住んだ。ある時、アニーが一人で家にいると、地下室から物音が聞こえ、人の気配が。亡くなった息子の霊だと信じたアニーは、友人の霊媒師メイと夫のジェイコブを自宅に招き、降霊を依頼。メイは危険だと判断して断るが、ジェイコブはメイがいない間に一人で降霊を始めてしまう。そして降霊はすぐに成功。しかし、ジェイコブに乗り移ったのはアニーの息子ではない邪悪な何かだった…。その時、なぜか大勢の町の住人も、アニーたちを殺そうと家に押しかけてくる。状況を理解できぬまま、豹変したジェイコブと町の人々から逃げ回るアニーとポール。すると突然、怯える2人の目の前で、男の一人が家の壁に吸い込まれてしまう! 「グゴッ!グゲゲゲェェ!!」 すると堰を切ったように、家中のいたるところから、次々と悲鳴と謎の轟音が鳴り響きはじめるのだった。

ポルト・アレグレ国際ファンタスティック映画祭(ファンタスポア)ベスト特殊効果賞受賞。監督・脚本は、「トレジャーゾンビ 蘇るテンプル騎士団の亡霊」脚本のテッド・ゲイガン。出演は、「ZONBIO 死霊のしたたり」のバーバラ・クランプトン、「51 フィフティ・ワン」のアンドリュー・センセニグ、「スリーピー・ホロウ」のリサ・マリー、「肉」のラリー・フェセンデン。

この手に多い構成で前半は静かすぎて眠くなる…
そしてやっと後半は頑張ってくれてます。
ラストは内容もよく分からないので後味悪いしスッキリしなかったですね。
B級ホラーなので、それでも後半だけは80年代のスプラッター感にあふれていて良かったです


期待度60%
実感20%!!


?hd=1' frameborder='0' allowfullscreen width='560' height='315' class='iframe-class'>


注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。

ブログ一覧 | My映画館 | 日記
Posted at 2017/01/11 14:21:20

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

おは玉当日。わくわくっす。o(*゚ ...
KimuKouさん

定期検診日
Nori-さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

0804
どどまいやさん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「お疲れ様」
何シテル?   02/01 15:40
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スーパースージー ジムニー誕生40周年記念 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 23:59:54
次の次は…コレを交換予定です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 00:48:49
城戸賞で、過去一番いい点数をとった脚本!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 17:43:26

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation