• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジムニー魂のブログ一覧

2014年12月04日 イイね!

今一番、面白いのは三津田信三氏だ!!

今一番、面白いのは三津田信三氏だ!!
『どこの家にも怖いものはいる』 三津田 信三 (著) 作家の元に集まった五つの幽霊屋敷話。人物、時代、内容…バラバラなはずなのにある共通点を見つけた時ソレは突然、あなたのところへ現れる。これまでとは全く異なる「幽霊屋敷」怪談に、驚愕せよ。 いつも通り三津田氏の小説は面白い。 仕事で時間が無 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/04 14:33:10 | トラックバック(0) | ミステリー小説 | 日記
2014年11月22日 イイね!

「風の古道」も良い。。。

「風の古道」も良い。。。
『夜市』 恒川 光太郎 (著) 妖怪たちが様々な品物を売る不思議な市場「夜市」。ここでは望むものが何でも手に入る。小学生の時に夜市に迷い込んだ裕司は、自分の弟と引き換えに「野球の才能」を買った。野球部のヒーローとして成長した裕司だったが、弟を売ったことに罪悪感を抱き続けてきた。そして今夜、弟 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/22 18:12:36 | トラックバック(0) | ミステリー小説 | 日記
2014年11月13日 イイね!

古畑任三郎です。。。似てる(笑)

古畑任三郎です。。。似てる(笑)
『扉は閉ざされたまま』 石持 浅海 (著) 大学の同窓会で七人の旧友が館に集まった。“あそこなら完璧な密室をつくることができる…”伏見亮輔は客室で事故を装って後輩の新山を殺害、外部からは入室できないよう現場を閉ざした。自殺説も浮上し、犯行は成功したかにみえた。しかし、碓氷優佳だけは疑問を抱 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/13 14:53:39 | トラックバック(0) | ミステリー小説 | 日記
2014年10月21日 イイね!

ミステリ、恋愛ともに中途半端です。

ミステリ、恋愛ともに中途半端です。
『直線の死角』 山田 宗樹 (著) やり手弁護士・小早川に、交通事故で夫を亡くした女性から、保険金示談の依頼が来る。事故現場を見た小早川は、加害者の言い分と違う証拠を発見した。話題の山田宗樹の、横溝賞受賞作。 ハードボイルド?ミステリー?サスペンス?ラブロマンス?! 内容はさほど面白く無 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/21 15:16:13 | トラックバック(0) | ミステリー小説 | 日記
2014年10月18日 イイね!

第20回日本ホラー小説大賞優秀賞受賞

第20回日本ホラー小説大賞優秀賞受賞
『かにみそ』 倉狩 聡 (著) 生きることは食べること。その根源的な恐怖と、捕食者とその「餌」との間に生まれた友情を描く、究極の「泣けるホラー」。第20回日本ホラー小説大賞優秀賞受賞。 拾ったカニを育てていたらどんどん成長し、なんと連続殺人鬼になって主人公と同居するという奇想天外なお話です ...
続きを読む
Posted at 2014/10/18 14:13:59 | トラックバック(0) | ミステリー小説 | 日記
2014年10月18日 イイね!

津山30人殺しの現場に行ったことあります。

津山30人殺しの現場に行ったことあります。
『夜啼きの森』 岩井 志麻子 (著) 暗黒の森の中で銃声とともにこだまするうめき声。「来た。鬼が来たんじゃ」。昭和十三年、岡山県北部で起こった伝説の「三十三人殺傷事件」。おとなしく、「利発でええ子」だったはずの辰男は、なぜ前代未聞の凶行へと至ったのか。狂気か?憤怒か?怨恨か?古い村の因習と ...
続きを読む
Posted at 2014/10/18 14:03:01 | トラックバック(0) | ミステリー小説 | 日記
2014年10月17日 イイね!

第16回日本ホラー小説大賞を受賞した本作

第16回日本ホラー小説大賞を受賞した本作
『化身』 宮ノ川 顕 (著) まさかこんなことになるとは思わなかった―。日常に厭き果てた男が南の島へと旅に出た。ジャングルで彼は池に落ち、出られなくなってしまう。耐え難い空腹感と闘いながら生き延びようとあがく彼の姿はやがて、少しずつ変化し始め…。孤独はここまで人を蝕むのか。圧倒的筆力で極限 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/17 15:05:17 | トラックバック(0) | ミステリー小説 | 日記
2014年10月08日 イイね!

期待はずれでした。

期待はずれでした。
『なまづま』 堀井 拓馬 (著) 激臭を放つ粘液に覆われた醜悪な生物ヌメリヒトモドキ。日本中に蔓延するその生物を研究している私は、それが人間の記憶や感情を習得する能力を持つことを知る。他人とうまく関われない私にとって、世界とつながる唯一の窓口は死んだ妻だった。私は最愛の妻を蘇らせるため、ヌメリ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/08 14:47:22 | トラックバック(0) | ミステリー小説 | 日記
2014年10月06日 イイね!

人間の狂気を描いた作品…

人間の狂気を描いた作品…
『家に棲むもの』 小林 泰三 (著) ボロボロで継ぎ接ぎで作られた古い家。姑との同居のため、一家三人はこの古い家に引っ越してきた。みんなで四人のはずなのに、もう一人いる感じがする。見知らぬお婆さんの影がよぎる。あらぬ方向から物音が聞える。食事ももう一人分、余計に必要になる。昔、この家は殺人 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/06 15:37:51 | トラックバック(0) | ミステリー小説 | 日記
2014年10月04日 イイね!

存在しない手足が依然そこに存在するかのように感じること…

存在しない手足が依然そこに存在するかのように感じること…
『幻肢』 島田 荘司 (著) 医大生・糸永遥は交通事故で大怪我をし、一過性全健忘により記憶を失った。治療の結果、記憶は回復していくが、事故当時の状況だけがどうしても思い出せない。不安と焦燥で鬱病を発症し自殺未遂を起こした遥は、治療のためTMSを受けるが、治療直後から恋人・雅人の幻を見るようにな ...
続きを読む
Posted at 2014/10/04 20:23:15 | トラックバック(0) | ミステリー小説 | 日記

プロフィール

「お疲れ様」
何シテル?   02/01 15:40
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スーパースージー ジムニー誕生40周年記念 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 23:59:54
次の次は…コレを交換予定です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 00:48:49
城戸賞で、過去一番いい点数をとった脚本!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 17:43:26

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation