• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジムニー魂のブログ一覧

2012年03月22日 イイね!

悪魔祓い!!

悪魔祓い!!『ラスト・エクソシズム』
原題:THE LAST EXORCISM
監督: ダニエル・スタム
製作年: 2010年
製作国: アメリカ
収録時間: 87分
出演者: パトリック・ファビアン ルイス・ハーサム ケイレブ・ランドリー・ジョーンズ アシュリー・ベル アイリス・バー

悪魔祓いの専門家マーカス牧師は、トリックまがいの儀式を自ら公表すべく、撮影スタッフとある農場を訪れる。そして信心深い父や兄と暮らす16歳の美少女ネルに対し、牧師はいつも通り、煙の吹き出す十字架や悪魔っぽい音源と共に最後の偽エクソシズムを務めあげる。だがその夜、ネルは口から泡を吹き意識が混濁。悪魔が憑依したのか…。

今までに無い!!・・・そんな感じのエクソシスト映画ではあります・・・。
展開はドキュメントタッチのシナリオそのままに進んで行きますが、
何せB級なのであの『ザ・ライト エクソシストの真実』等と比べてはいけませんよ~(笑)
それなりに楽しめますが、あのラストはダメでしょう!!


期待度45%
実感32%




注意:この期待度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。
Posted at 2012/03/23 22:20:00 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2012年03月20日 イイね!

2012年“男”は黙って映画館でコレを見ろ!!(笑)

2012年“男”は黙って映画館でコレを見ろ!!(笑)ジム魂がお勧めする・・・
最新映画!!
現在、公開中のお勧め3本と・・・
これから公開が予定されてる超お勧め作品14本をご紹介します。


更におまけで・・・9本!!




~上映中作品~

『シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム』

アクション・ミステリーの第2弾。おなじみのコンビに謎の女占い師を加えた3人が、あ­る事件を裏で操る最強の敵との死闘を繰り広げる。


『ヒューゴの不思議な発明』

世界各国でベストセラーとなったブライアン・セルズニックの冒険ファンタジー小説「ユゴーの不思議な発明」を、マーティン・スコセッシ監督が3Dで映画化。


『ピラミッド 5000年の嘘』

2012年、人類は過ちに気づく―。それは歴史が仕組んだ遥かなるミステリー






『トロール・ハンター』
劇場公開日 2012年3月24日

ノルウェーなどの北欧に住む伝説の妖精トロールの衝撃的な実態に迫った異色映画。取材中にノルウェーで"トロール・ハンター"と出会った学生たちが、ハンターと行動を共に­する中で、誰も知らなかったトロールの生態を暴き出す。謎の多いトロール・ハンターを演じるのは、ノルウェーのコメディアンであるオットー・イェスパーセン


『アーティスト』
劇場公開日 2012年4月7日

アカデミー最優秀作品賞。サイレントからトーキーへと移り変わるころのハリウッドを舞台に、スター俳優の葛藤(かっとう)と愛を美しいモノクロ映像でつづるサイレント映画。



『ジョン・カーター』
劇場公開日 2012年4月13日

「ターザン」でも知られる小説家エドガー・ライス・バローズによるSFヒロイックファンタジーの古典的名作「火星のプリンセス」(創元SF文庫刊)を、「ファインディング・ニモ」「ウォーリー」のアンドリュー・スタントン監督が自身初の実写作品として映画化したアクションスペクタクル。地球から神秘の惑星バルスームに突如降り立ったジョン・カーターが繰り広げる戦いと冒険を描く。主人公ジョン・カーターを演じるのは、「ウルヴァリン:X-MEN ZERO」の新鋭テイラー・キッチュ。美貌のヒロイン、デジャー・ソリスをリン・コリンズが演じる。



『REC/レック3 ジェネシス』
劇場公開日 2012年4月28日

あの『REC/レック』シリーズ待望の最新作が遂に誕生―。 



『貞子3D』
劇場公開日 2012年5月12日

Jホラーの大ヒット作として、世界をも席巻したホラー・シリーズの第4弾。テレビの画面から飛び出し、恐怖を振りまいてきた貞子が、動画投稿サイトを通して、新たな阿鼻(­あび)叫喚の物語を始動させる。



『アメイジング・スパイダーマン』
劇場公開日 2012年6月30日

サム・ライミ監督が手がけた「スパイダーマン」3部作(2002、04、07)からリブートされる新シリーズ



『ダークナイト ライジング』
7月28日(土)公開

。DCコミックのキャラクターであるバットマンを主人公とした作品であり、クリストファー・ノーランによる『バットマン』シリーズの3作目にして完結篇である。



『アベンジャーズ』
8月17日(金)公開

空前のスケールで描かれるアクションと奥深い人間ドラマを、ロバート・ダウニーJr.やスカーレット・ヨハンソンをはじめとする超豪華スターの競演により映画化した奇跡のプロジェクト『アベンジャーズ』。



『G.I.ジョー バック2リベンジ』
8月公開

ハズブロ社のアクションフィギュアがもとのアクション大作「G.I.ジョー」(2009)のシリーズ第2作。



『バイオハザードV リトリビューション』
2012年9月14日(金)公開

カプコンの人気ゲーム「バイオハザード」をミラ・ジョボビッチ主演で実写映画化したシリーズ第5作。



『踊る大捜査線 THE FINAL(仮)』
9月公開

ついにファイナルを迎える大人気シリーズ『踊る大捜査線』



『エクスペンダブルズ2』
10月公開

アンサンブル・アクション映画で、2010年の映画『エクスペンダブルズ』の続編。



『007 スカイフォール(原題)』
12月1日(土)公開

世界中で愛される世界最長シリーズ作品007シリーズ最新作!!



『遊星からの物体X ビギニング(仮題)』
年内公開

1951年公開の映画『遊星よりの物体X』、そのリメイク作である。



以下は・・・
お勧め『ホラー』です。
INBRED


Zone Of The Dead


Heartless


Growth(この作品は観覧注意です!!)


Madison County


Zombie Massacre


The Sacred


『"SMILEY"』


The Eternal


凄まじいラインナップですなぁ~
特にお勧めホラーは迫力動画ですよ!!(笑)
でもコレにいつも騙されてますわ・・・

今回の作品の中で・・・私が一番観たいのは・・・
『遊星からの物体X ビギニング(仮題)』でしょうか♪
今年も映画三昧と参りましょう!!




Posted at 2012/03/20 22:55:04 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2012年03月18日 イイね!

今・・・北欧映画が熱い!?

今・・・北欧映画が熱い!?『ドリル・マーダーズ 美少女猟奇殺人事件』
原題:DARK SOULS
監督: マチュー・プトゥル
製作年: 2010年
製作国: ノルウェー
収録時間: 99分
出演者: モッテン・ルードー キッレ・ハウゲン・シードネス

音楽家ラーヴンのもとに、彼の娘ヨハナが頭蓋骨を損傷され、殺されたと警察から連絡があった。
しかし彼女は、今しがた帰宅していた。間違いの電話であったことを確かめる為、ラーヴンはヨハナの部屋へ行った。が、彼女は様子がおかしくなっており、黒い液体を吐きながら、彼に襲いかかって来た・・・・。一方、その頃街では、電気ドリルが使われた連続殺人事件が発生し、その数は30を越えていた。この異常な状況に警察は手をこまねいていた。そして病院に収容された死体全てが動き始めた!!
予想外の展開で魅せる傑作ノンストップ・ハイテンション・ホラー。


8つのホラー映画祭(メルボルンアンダーグラウンド映画祭2010最優秀男優賞、マンハッタン映画祭2010ベストホラー映画等)で大賞を受賞したという、タイトルからしてなんかすごそうな感じの劇場未公開のホラー映画ですが・・・
コレがまた面白い程のハズレです。(笑)
予想通りの内容に、もう笑うしかない。
スタッフもキャストも知らない人ばかりだと、誰を主に展開して行くのかも分からないだけに、大変だ。
まさか被害者ヨの父が!?とは思わなかったわ。
オレンジの作業服、ゴーグル、マスク姿の男が実は1人だけではなかったのが良いが・・・
カルト映画なのか、ゾンビ系なのか・・・とにかく映画制作的には全体に下手クソですわ
もう少し、予算も必要でしょうが、大学の映研クラスの出来ですわ。。。。

この作品は、エクリプス・ホラー第9弾作品です...

◆「マッドネス・ヒル
◆「ダーク・ハウス 戦慄迷館」
◆「悪霊の餌食(えじき)」
◆「ゴースト・オブ・チャイルド」
◆「FEAR ITSELF」シリーズ
  ・「二人の男/Xデイ
  ・「マンイーター/疑惑
  ・「交霊/メモリー
  ・「サクリファイス/獣医
  ・「声/ドッペルゲンガー
  ・「コミュニティ/生還/サークル」
◆「悪霊の餌食 ブラッディ・アイランド」
◆「ザ・マッドネス 狂乱の森」
◆「スナッフ動画サイト」
◆「ドリル・マーダーズ 美少女猟奇殺人事件」

↑どれを観るのも・・・
地雷がたくさん埋まっている道を歩く程の勇気がいる。(笑)


期待度40%
実感15%
マチュー・プトゥル監督の演出力より・・・
役者さんが下手過ぎますね!!




注意:この期待度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。

Posted at 2012/03/19 21:05:28 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2012年03月16日 イイね!

"クライム・サスペンス"~ジェイソン・ステイサム~

"クライム・サスペンス"~ジェイソン・ステイサム~ 『ブリッツ』
原題: BLITZ
監督: エリオット・レスター
製作年: 2011年
製作国: イギリス
収録時間: 97分
出演者: ジェイソン・ステイサム アイダン・ギレン ザウエ・アシュトン マーク・ライランス パディ・コンシダイン

ロンドン市警の刑事ブラント(ジェイソン・ステイサム)は、妥協を許さず、犯罪を犯すものには徹底的に制裁を加えてきた。ある時、ロンドン市内で警官ばかりを狙った連続殺人事件が発生。タブロイド紙の記者ダンロップは‘ブリッツ’と名乗る男から通報を受けるが、その情報提供者こそが殺人鬼であることを知る。彼は記事を書かせ、予告殺人を行うことで有名になろうと目論む愉快犯だったのだ。次々と消されていく仲間たち、そして最後の標的となったのは…。最凶の二人の電撃戦(ブリッツ)は、衝撃のクライマックスを迎える―!

ジェイソン・ステイサムだから楽しみにして観賞したら、期待外れだった・・・。
思ったほどのアクションも無く、シナリオも単純。
全くキレが無い。
スピード感がないし、無駄も多い。
展開にもハラハラ感がない。
残念でしたわ(>_<)



期待度50%
実感39%




注意:この期待度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。

Posted at 2012/03/17 15:52:28 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2012年03月15日 イイね!

「2010年に映画界­でブレイクした新星10人」に選ばれた監督作品!!

「2010年に映画界&#173;でブレイクした新星10人」に選ばれた監督作品!!『モンスターズ/地球外生命体』
原題: Monsters
監督: ギャレス・エドワーズ
製作年: 2010年
製作国: イギリス
収録時間: 94分
出演者: スクート・マクネイリー ホイットニー・エイブル


NASAは太陽系に地球外生命体の存在を確認し、探査機でサンプルを採取する。しかし、大気圏突入時にメキシコ上空で大破してしまう。その直後から突如出現し始めた地球外生命体が増殖したため、メキシコの半分を危険地帯として隔離する。その6年後、カメラマンのコールダー(スクート・マクネイリー)は、モンスターたちの襲撃で大きな被害を受けているメキシコでスクープを狙っていた。そこで、怪我をした社長令嬢のサマンサ(ホイットニー・エイブル)を、アメリカの国境まで送り届けるように上司から命令される。2日後にはアメリカ軍が国境を閉鎖してしまうというなか、コールダーとサマンサは、モンスターたちから襲撃を避けながら海岸に向かう。しかし、コールダーのミスでパスポートとチケットを盗まれ、2人は港に取り残されてしまう。2人は最後の手段で、危険区域を通る陸路を進むことにする。繁殖期を迎えたモンスターの襲撃とアメリカ軍の爆撃に怯えながら、国境を目指す2人が見たものとは? そして、2人は無事に危険区域を抜けることができるのか?


SFアクションを期待して観たらダメですよ
全体的に画面が暗い・・・。
まぁ低予算映画だからクリーチャーの登場シーンや、細かい描写を簡略化してるのは仕方ない。
簡単に言えば、男と女の逃避行のストーリーになってしまってて・・・
でも頑張って制作されてる感じは伝わって来ますよ。
ただ・・・あのラストシーンは自分的には嫌ですわ!!
製作費1万5,000ドル(約120万円)という低予算もさることながら、タランティーノ、ジャクソンといったハリウッドを代表する映画監督がファンであることを公言して­いるクオリティーの高さが話題になっている作品だと聞いていたけど・・・今後に期待(^O^)/

期待度50%
実感40%
エドワーズ監督はこの作品がデビュー作・・・
そして、ハリウッド版の新しい『ゴジラ』の監督に大抜擢されたらしい・・・





注意:この期待度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。


Posted at 2012/03/15 16:03:21 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記

プロフィール

「お疲れ様」
何シテル?   02/01 15:40
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スーパースージー ジムニー誕生40周年記念 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 23:59:54
次の次は…コレを交換予定です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 00:48:49
城戸賞で、過去一番いい点数をとった脚本!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 17:43:26

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation