• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジムニー魂のブログ一覧

2011年12月28日 イイね!

ロシア製のサバイバルアクション…でしたが(>_<)

ロシア製のサバイバルアクション…でしたが(&gt;_&lt;)『殺戮島
~ザ・バトルロワイアル~』

監督: アレクサンダー・メルニク
原題:'Новая Земля'
製作年: 2008年
製作国: ロシア
収録時間: 118分
出演者: コンスタンチン・ラヴロネンコ

20XX年、全世界で死刑の廃止が決定。ロシアは、北極海の孤島に全世界の囚人を隔離することを提案し…。世界から集められた極悪死刑囚たちによる、≪生存≫を賭けた究極のサバイバル・アクション・ムービー。

ロシア映画で、期待してましたが…意外にダメでしたわ。。。
サバイバルなんですが、内容が楽しくないし意味不明に展開して、やたら時間を稼いでる。
その時の体調次第では爆睡の映画ですわ(笑
全く物足りない作品です。

期待度60%
実感19%(>_<)
しっかりとしたコンセプトで映画作って下さい。
アレクサンダー・メルニク!!




注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。
Posted at 2011/12/29 17:27:31 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2011年12月26日 イイね!

こっくりさん…とは「テーブル・ターニング(Table-turning)」

こっくりさん…とは「テーブル・ターニング(Table-turning)」『フィアー・イットセルフ
FEAR ITSELF :
交霊/メモリー』

FEAR ITSELF
08年/米/各話約40分/ホラー/TVM
監督:ロブ・シュミット、ルパート・ウエインライト


第1話目『交霊』
第2話目『メモリー』

著名なホラー監督が集った・・・
1話完結のホラー作品。


第1話目『交霊』
監督は『クライモリ』のロブ・シュミット。

ハロウィンの夜、2人の女子高生が日本で言う「こっくりさん」を始める。
すると、彼女らの同級生である目に見えない霊が現れ、2人に「私は殺された」と文字で告げ・・果たしてその同級生は誰に殺されたのか…

ラストは2段オチになっています…。
話の辻褄がしっかりとしているので納得出来る範囲には収まってはいますよ
サスペンスとゴーストホラーが上手く噛み合っていて面白い作品になっているのではないでしょうか。
ただ予測できる演出だったので、もう少し工夫があったら良かったかなぁ~。


第2話目『メモリー』
監督は『ザ・フォッグ』のルパート・ウエインライト。

あるマンションに引っ越してきた青年。しかし、その日を境に、ある男の幻覚を見る事になる。
相談した神父によれば彼の前世ではないかと…。

幻覚は強くなり、彼はその男が恋人を惨殺する記憶(メモリー)にまで辿り着きます。
そしてその行為は現実とシンクロしますが、ラストは意外な結末。
ただ、退屈に思えるシーンが多いので勿体無いですね。

関連作:
『フィアー・イットセルフ FEAR ITSELF :二人の男/Xデイ』
『フィアー・イットセルフ FEAR ITSELF :マンイーター/疑惑』
『フィアー・イットセルフ FEAR ITSELF :交霊/メモリー』
『フィアー・イットセルフ FEAR ITSELF :サクリファイス/獣医』
『フィアー・イットセルフ FEAR ITSELF :声/ドッペルゲンガー』
『フィアー・イットセルフ :コミュニティ/生還/サークル』

期待度50%
実感42%<^!^>




注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。


Posted at 2011/12/27 17:19:58 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2011年12月25日 イイね!

非常に長く感じる映画はダメですね(>_<)

非常に長く感じる映画はダメですね(&gt;_&lt;)『クレイジーワールド』
原題:THE COLLAPSED
監督・脚本:ジャスティン・マコーネル
83分
2011年
カナダ映画



西暦20XX年 人類文明は終焉を迎えた…
突然狂った人間が殺し合う《感染現象》が 世界規模で発生それは未知のウィルスの仕業か? それとも神の下した罰なのか?
そして絶望的なサバイバルの果てに男が見た 本当の地獄とは?

何の前触れもなく、その地獄は始まった…。
正直言って始まらなければ良かったんだ。(笑
ごく普通の人々が突然発狂し、家族や友人を殺害する現象が世界各地で発生したらしい…
が、そんな場面が別に有るわけでもなく、雰囲気だけね
原因も対策も不明のまま、社会秩序はあっけなく崩壊らしい…
が、チャコイ荒廃し炎上する都市のCGは観るのが辛い。。。。
主人公は妻と子供たちを連れて森林地帯に身を潜める・・・。
そう!!この作品は森の中をただ歩いてるだけのハイキング映画だ!!(笑
アルバトロス!!
また騙されたわ~(爆)


期待度50%
実感6%<`ヘ´>
めちゃめちゃひっぱる映画ですよ
ジャスティン・マコーネル!!





注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。
Posted at 2011/12/26 21:26:26 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2011年12月21日 イイね!

海兵隊~Marines、戦争映画が好きな人は観て下さい!!

海兵隊~Marines、戦争映画が好きな人は観て下さい!!『世界侵略:
ロサンゼルス決戦』

監督: ジョナサン・リーベスマン
製作年: 2011年
製作国: アメリカ
収録時間: 116分
出演者: アーロン・エッカート ブリジット・モイナハン ミシェル・ロドリゲス

エイリアンによる地球侵略が開始され、世界最後の砦となったロサンゼルスで民間人保護に奔走するアメリカ海兵隊がエイリアンと繰り広げる壮絶な市街戦をドキュメンタリー・タッチで描き出したSFアクション。

コレはいわゆる愛国心…でしょうね
海兵隊がエイリアンと激しい戦闘シーンは素晴らしいです。
個人的には近年観た作品の中では圧倒的な戦争映画でした。
これ以上の戦闘シーンは演出・撮影は難しいですよ。ただ、弾が当らない・・・(笑

非常に残念な点はオープニングの展開で、戦闘シーンではない場面でも常に手持ちカメラのブレが気になります。迫力を出すシーンは良く使う撮影方法ですが、ほんわかなシーンではしっかり脚に乗せて撮影して欲しかったですね。
よくこの作品を「ブラックホーク・ダウン」(映画館で観賞)と比較される方もいますが、個人的にはこの作品の方が凄まじいですよ。確かにあの「クローバー・フィールド」「プライベートライアン」も戦闘シーンは凄いですが…決して負けませんね。
スピルバーグの宇宙戦争なんかより数倍良いでしょう・・・。

先日観賞しました『トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン』との比較ですが
やはり画面の「貴賓」が違います。
その点、満足度はどうしてもトランスフォーマー/ダークサイド・ムーンが高いですね。(笑)
(因みに、『トランスフォーマー』次回作はサム役のシャイア・ラブーフは降板し、作品そのものをリブートするという話も持ち上がっています。また第一作で監督を断念して制作に回ったスティーブン・スピルバーグが監督する意思を示してるとのこと・・・・)

私の中ではこの『世界侵略:ロサンゼルス決戦』は残念ながら、『トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン』には実感度では上回る事は出来ませんでしたが…
激しい戦闘シーンがお好きな漢(オトコ)には、超お勧めですわ(^O^)/


期待度80%
実感91%(^O^)/
テキサス・チェーンソー ビギニングや実験室KR-13の監督さんです。
ジョナサン・リーベスマン!!




注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。

Posted at 2011/12/21 16:15:09 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2011年12月20日 イイね!

迷(名)探偵コナン…最近の作品は面白くないですよ!!

迷(名)探偵コナン…最近の作品は面白くないですよ!!『劇場版・名探偵コナン
沈黙の15分(クォーター)』

監督: 静野孔文
製作年: 2011年
製作国: 日本
収録時間: 109分
出演者: 高山みなみ 山崎和佳奈 渡部陽一 小山力也

ある日、朝倉都知事宛の脅迫状が届いた。そして翌日、都知事が開通した新地下鉄トンネルが爆破され…。冬の雪山を舞台に、巨大ダム爆破の危機に立ち向かうコナンの活躍を描いた劇場版シリーズ第15弾。

今回も、見事に期待を裏切られましたね。
内容が薄い。
展開が遅いし、尺稼ぎにダルいシークエンス (sequence)を多様してる。
この程度なら、TVで充分でしょう。
コレでは、次回からは観ないかも。。。。

期待度60%!!
実感15% (>_<)
このままでは、更にファンが減りますよ。
静野孔文!!






注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。

『劇場版・名探偵コナン~漆黒の追跡者』
『名探偵コナン天空の難破船(ロスト・シップ)』
Posted at 2011/12/20 16:44:19 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記

プロフィール

「お疲れ様」
何シテル?   02/01 15:40
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スーパースージー ジムニー誕生40周年記念 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 23:59:54
次の次は…コレを交換予定です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 00:48:49
城戸賞で、過去一番いい点数をとった脚本!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 17:43:26

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation