• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジムニー魂のブログ一覧

2011年08月27日 イイね!

SUCKER PUNCH~『超』当りましたよ!!(^_-)-☆

SUCKER PUNCH~『超』当りましたよ!!(^_-)-☆『エンジェル ウォーズ』
SUCKER PUNCH
監督:ザック・スナイダー
上映時間:110分
製作国:アメリカ
出演:エミリー・ブラウニング (Baby Doll) アビー・コーニッシュ (Sweet Pea) ジェナ・マローン(Rocket) ヴァネッサ・ハジェンズ (Blondie) ジェイミー・チャン (Amber)

~Blu-ray観賞~
愛する者を全て奪われたベイビードール(エミリー・ブラウニング)は、ある施設に入れられ、暗い現実から逃避するために鮮烈な想像の世界を作り出す。だが自身の意思とは裏腹にその世界に閉じ込められてしまった彼女は、生きて帰るという意思を捨てることなく、自由を求めて戦うことを決心する。ベイビードールを筆頭に、辛口な性格のロケット(ジェナ・マローン)、スマートなブロンディー(ヴァネッサ・ハジェンズ)、恐ろしいほどに気高いアンバー(ジェイミー・チャン)、そして素っ気無い性格のスイートピー(アビー・コーニッシュ)が集結。5人の女性たちは、バーチャル兵器を駆使してサムライや悪魔が襲いかかる幻想的な戦いに挑んでいく。この驚くべき想像の世界の中でワイズマン(スコット・グレン)の援助を受け、もし成功すれば彼女たちは自由を手に入れる事ができる。しかし、彼女たちは生き残るために何を犠牲にするかという決断に迫られる……。

『300<スリーハンドレッド>』のザック・スナイダー監督が手掛けた、少女たちが異世界で繰り広げるバトル・アクションを描いた作品です。とにかくザック・スナイダー監督の画像が好き。
『300<スリーハンドレッド>』も良かったですが、この作品も巧みなシナリオ進行とエンターテインメントな要素が溢れて、観てて飽きません。
面白いし、展開が読めないのでハラハラします。5人の少女が巨大なクリーチャーを相手に、マシンガンや日本刀、戦闘用ロボットなどで闘う姿を、凝りに凝った映像で描き出す。見事でしょう!!
主役のエミリー・ブラウニングはイイね~何とも言えない魅力的ですわ。
仲間を演じるアビー・コーニッシュ、ジェナ・マローン、バネッサ・ハジェンズ、ジェイミー・チャンといった今を時めく若手女優達で、セクシーなコスチュームで熱いアクションも見どころですよ。
こんな作品(映画とゲームの境界)は“なんじゃ、こりゃ”と切り捨てればそれまでなんですが、この作品のクオリティは(美しい映像)は凄い!!
普通の監督(製作技術)では撮れませんよ。。。

期待度65%
実感88%(^O^)/
ザック・スナイダー!!
早くも貴方の新作が観たいですわ!!




ブログカテゴリーMy映画館 ( 200 ) 200回目記念に当って嬉しいですわ(^O^)/
注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。
Posted at 2011/08/27 22:19:59 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2011年08月25日 イイね!

アイスランド製のチープホラー!!また、騙された<(`^´)>

アイスランド製のチープホラー!!また、騙された&lt;(`^&#180;)&gt;『レイキャヴィク・ホエール・ウォッチング・マサカー 』
Reykjavik Whale Watching Massacre
監督 ジュリアス・ケンプ
製作年 2009年
製作国 アイスランド  90分
出演:ガンナー・ハンセン、ピヒラ・ヴィータラ、裕木奈江

アイスランドの首都レイキャヴィク。世界中から訪れた観光客がホエール・ウォッチングに出航しようと港に集まってくる。その中には、中年の日本人夫婦と2人に仕えるメイド、エンドウ(裕木奈江)の姿も。その日もよく晴れたホエール・ウォッチング日和。6 組の乗客を乗せていつものように観光船は出航する。だが、沖に出たところで不慮の事故が発生。船長(ガンナー・ハンセン)が亡くなってしまう。船長を失い、帰港する術をなくした観光船は、当てもなく海に漂うだけ。だが、そこへ一隻の捕鯨船がやってくる。思いがけない救いの手に、喜んで乗り移る観光客たち。それは家族経営の捕鯨船だったが、それが彼らにとっての恐怖の始まりだった。その捕鯨船で暮らす母子3人は、国連の捕鯨禁止措置によって生活する術を失ったことから、外国人に復讐する機会を待っていたのだ。彼らの狂気の魔の手が、観光客たちに襲い掛かる……。


タイトル通り…
マサカ―!?って展開で訳が分からない。
一体何が作りたいのか!!(怒)
正直言って、ストーリー(シナリオ)がメチャクチャ。。。
金持ちの日本人夫婦が出て来ますが、日本人でないし・・・キャスティングも最悪です。
あの裕木奈江に、この仕事を受けた理由が聴いて見たい・・・程に酷い!!
コレがスラッシャー映画???駄目です!!
因みに、↑の写真のチャプター画面もホンマにチープ!!(;一_一)

期待度60%
実感7%(@_@;)
基本的な映画製作を学んで作品を作ってね!!
ジュリアス・ケンプ!!




注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。

Posted at 2011/08/25 17:39:08 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2011年08月24日 イイね!

悪魔祓いを必要とする人々が急増してるらしい…

悪魔祓いを必要とする人々が急増してるらしい…『ザ・ライト 』
~エクソシストの真実~
監督 ミカエル・ハフストローム
製作年 2011年
製作国 アメリカ
配給 ワーナー・ブラザース映画
出演 アンソニー・ホプキンス コリン・オドナヒュー


信仰を見失ったアメリカの神学生マイケル(コリン・オドノヒュー)は、卒業を間近に控え、司祭になる道を捨てようとしていた。だが、恩師に引き止められた彼はローマに渡り、バチカンのエクソシスト養成講座を受け始める。やがてマイケルは、異端だが“一流のエクソシスト”だと讃えられるルーカス神父(アンソニー・ホプキンス)の悪魔祓いを手伝うことになる。そんなある日、16歳の少女の儀式に立ち会い、悪魔の存在を疑うマイケルだったが、彼を待ち受けていたのは、その疑惑を完璧に打ち砕くような数々の恐るべき出来事であった……。


バチカン公認の正式な職業であるエクソシストの全貌を描く問題作ですね。
監督は「1408号室」のミカエル・ハフストローム。出演は「ウルフマン」のアンソニー・ホプキンス、「プレデターズ」のアリーシー・ブラガ、「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド」のキアラン・ハインズ、「ブレードランナー」のルトガー・ハウアー等で、しっかり作品を引き締めています。

エクソシストとは、バチカン公認の正式な職業なんですね。
バチカンにはエクソシスト養成講座が存在し、そこで学んだ者たちが、悪魔祓いの儀式を遂行する。中世ではなく、21世紀の話ですよ。実際にイタリアでは、悪魔祓いを必要とする人々が急増し、エクソシストが不足したために、広く募集した時期もありました。そして2010年11月、ますます高まる世論に応じ、カトリック司教たちが召集された。その時のある司教の「戦いに備えよ」という呼びかけが、ニューヨーク・タイムズの紙面を飾り、アメリカの人々を驚かせました。我々が日本で何も知らずに時を過している間に、海を超えた地の少なからぬ人々が、かつてない戦いの季節に突入しようとしている…。
作品はそんなリアル的な表現で進行して行きます。
主演のアカデミー賞に輝く真の名優アンソニー・ホプキンスはやはり凄いですね。
ホラー感覚の作品では無くて、そんな世界がもしかして…あるのかも???そう思わせる作品ですわ!(^^)!

期待度70%
実感65%(^O^)/
綺麗に整った作品ですね!!
ミカエル・ハフストローム!!



注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。

Posted at 2011/08/25 16:52:20 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2011年08月21日 イイね!

最近、ハズレが多いホラー&サスペンス映画

最近、ハズレが多いホラー&サスペンス映画『ペイン』
監督: ジェド・ワイントローブ
出演: アンジェラ・ベティス、ベン・コットン
上映時間 83分
製作国 アメリカ


葬儀場から10代の惨殺死体が数体発見される。唯一の生存者は17歳のジョーンただ1人。犯人である葬儀屋ビショップは高校生たちを地下に監禁し、切り刻んで楽しんでいたのだった。それから16年後、トラウマの残る町から離れていたジョーンは姪に会いに戻って来る。ところが姪のオリンピアの周りで高校生達が何人も行方不明になり、切り傷だらけの死体で発見される。ジョーンは16年前の事件を思い出し、ビショップがまた戻って来たのだと確信するのだった。

お互い縛られた状態で、「あの子を殺して」と言うまで拷問が繰り返される。
友達同士なので「殺して」と言えるばずもなく、どんなに酷い事をされても我慢するんだけど、やっぱ限界がある。
そんな痛い作品ですが、どうでしょうね???
全体の仕上がり感は残念です。
ただ、最後の手錠から抜けるシーンは痛そうだったなぁ~(@_@;)

期待度60%
実感25%<`~´>
ジョーンの17歳と現代のジョーン・・・あまりにも役者変わり過ぎで違和感。
頼むよ!!ジェド・ワイントローブ!!






注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。
Posted at 2011/08/23 18:44:44 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2011年08月19日 イイね!

日本未公開…うん。それで良かったんだよ!!

日本未公開…うん。それで良かったんだよ!!『クレイジーズ・キッチン』
監督: グレゴリー・マンドリー
制作年:2009年
制作国:イギリス
上映時間:77分
原題:GNAW
配給:ファインフィルムズ
主演:ハイラム・ブリートマン ジュリア・バンドーン

イギリスの田舎サフォークのホテルに集まった6人。エディーとハンナはホテルに向かう途中に立ち寄ったバーガーの屋台に行方不明の張り紙が貼ってあったことになど気に留めもしない…。若者たちは何も知らずはしゃいでいる。しかし、彼らは気付いていないが、彼らを監視し続ける視線がいつも付き纏っていた…バスルームでさえも。バケーションを満喫し、楽しみにしていた食事の時間、テーブルに並ぶ豪華な料理に一同は色めき立った。翌日、昼間周りを散策に行ったエディーが帰って来ない。実は、このホテルを経営する一家は客へ出す料理の食材を自分たちのホテルで手に入れていたのだった…食材は客。次の食事に備え、客を捕えては、調理していく。見た目は美しい料理だが、口に含んだ時違和感を感じ、食材に疑問を持った時、本当の悪夢が始まる…。


イギリス制作の低予算スプラッターサスペンス作品です。
内容的にはこの手のサスペンス作品の王道&鉄板なので全く新鮮さは無いです。
正直、ダメですね~(@_@;)
ジャケット写真だとかなりグロいカニバリズムを想像しましたがグロいシーンはほとんどありませんでした。


期待度55%
実感17%<^!^>
もっとスプラッターの真髄を勉強してね!!
グレゴリー・マンドリー!!




注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。
Posted at 2011/08/20 16:22:48 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記

プロフィール

「お疲れ様」
何シテル?   02/01 15:40
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スーパースージー ジムニー誕生40周年記念 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 23:59:54
次の次は…コレを交換予定です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 00:48:49
城戸賞で、過去一番いい点数をとった脚本!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 17:43:26

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation