• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジムニー魂のブログ一覧

2011年08月09日 イイね!

今…インドネシアが熱い!!

今…インドネシアが熱い!!『呪いのフェイスブック』
監督: ヘルフィ・カルディット
原題:SETAN FACEBOOK
2010年インドネシア
出演:シンディ・アングリーナ、ジェハン・シエナ




19歳のファラはフェイスブックに夢中で、 常にアップデートを怠らない。
ある日ファラと彼女の友人たちは、見知らぬ女性ミラから友達にならないかと リクエストを受け取る。
面白がってリクエストを受けた友人たちが突然、 次々と命を落とし始め、無視したファラだけが 取り残されていく。彼女のまわりで何が起こっているのだろうか?
ミラが友人たちの死を招いているのだろうか?
恐怖に震えながらもファラはその謎を探り始める…。

今はインドネシアのホラー映画が熱い!!
この作品も邦画『着信アリ』のインドネシアフェイスブック版と言う感じ。。。
でもしっかりと気合が入った特殊メイクや頻繁に起こるショックシーンも観れましたよ!!
細かいところは文句言わずに観たらそれなりに楽しめます・・・。

因みに今、インドネシア映画
マカブラの家族が観たい!!
《マカブラ (ぞっとする、 死の舞踏) という仏題または英題として知る人ぞ知る血の海スプラッター》


期待度60%
実感35%(ー_ー)!!
今後の作品も期待します!!ヘルフィ・カルディット!!




注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。

Posted at 2011/08/10 16:26:11 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2011年08月08日 イイね!

DEADFALL TRAIL コレは本格サバイバル!!

DEADFALL TRAIL コレは本格サバイバル!!『遭難者』
監督: ローズ
原題:DEADFALL TRAIL

”3週間経っても戻らなければ捜索願いを”…置き手紙を残し、ポール・ジュリアン・ジョンの3人は地図も食料も持たず、ゴミ袋と1本のペットボトル、そして小さなナイフを手に森の中に入って行った。
心もとない装備に困惑するポ-ル、そんなポールを快く思わないジュリアン、2人を静めるジョン。
サバイバル経験に富んだジュリアンに先導され険しい森の中に入って行くが、当てにしていた水場は枯れ、食糧も手に入らず想像以上に過酷なサバイバル生活が彼らを待ちうけていた。
ある日3人はイノシシを狩るための罠をしかけるが一瞬の不注意からジョンに罠が襲いかかり、重傷を負ってしまう。一刻を争うジョンの容態にポールとジュリアンは慌てて道を引き返すが、想像以上の森の深さに脱出は困難を極めた。
ジョンの悲痛な叫びが森に響く中、どうする事もできずに居た。
そして2人に選択の時が訪れる…。

ホラーやサスペンスと言うよりは、究極のサバイバルで精神的から来る恐怖を描いた作品。
コレがホンマのサバイバル!!そんな様子は演出されてると思いますが、如何せん…
それ以外は、期待度の割には弱い。
特にエンディング、アレは無いよね~(@_@;)


期待度60%
実感23%<`ヘ´>


サバイバル映画独特の緊張感はあった・・・
もう少し工夫があればね!!ローズ!!

注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。

Posted at 2011/08/10 16:07:18 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2011年08月07日 イイね!

超…期待外れ!!

超…期待外れ!!『ザ・タウン』
監督 ベン・アフレック
製作年 2010年
製作国 アメリカ
配給 ワーナー・ブラザース映画
上映時間 125分
出演 ベン・アフレック


広大なアメリカのどこよりも強盗が多発する街。それが、ボストンの北東部に位置するチャールズタウン。そこに暮らす者たちは、愛と憎しみを込めて、その街を“タウン”と呼んでいた。タグ(ベン・アフレック)は、強盗を親から子へと家業のように引き継がれてゆくこの街から抜け出そうとしていた。しかし、その思いとは裏腹に、今では強盗一味のリーダーに収まり、狭い街角で家族のように血と骨を分け合って育った3人の仲間たちと、ひとつの証拠も残さない完全犯罪に命を張っていた。その日も綿密な計画に従って銀行を襲撃。だが、逃走するまでの間、予定外の人質を取る羽目になる。人質となった支店長のクレア(レベッカ・ホール)がタウンの住民だと知ったダグは、何を見たのかを確認するため、正体を隠して彼女に近づく。決して交わるはずのなかった2人の出会いは、やがてタウンの人々の運命をも変えてゆく。激しい恋に落ちたクレアとの新しい人生を願うダグ。だが、FBI捜査官フローリー(ジョン・ハム)は執拗な追求で一味を追いつめる。一方、タウンを出ていこうとするダグを許さない仲間のジェム(ジェレミー・レナー)。そして、クレアに忍び寄る裏社会の掟。仲間を裏切るか、愛という名の希望を失うのか……。ダグは大リーグスタジアムの襲撃という最も危険な最後の仕事へと向かう。人は生まれ持った宿命から逃れ、人生を変えることが出来るのか……?


…そんな事を宣伝文句は書いてるが、ストーリーは単純だし観てて疲れる。
下らんシーンもありきたりな展開も、正直メジャーな作品で早送りしたいと思った作品。
緊張感みなぎるクライム・ドラマを期待したが…
自分の率直な感想は借りて失敗でした。
今後のベン・アフレックに期待。
意外に今後、人気爆発しても良い彼だけどね(^v^)

期待度60%
実感21%(@_@;)
ベン・アフレック監督第二作目・・・ダメでした。



注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。
Posted at 2011/08/07 15:36:53 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2011年08月05日 イイね!

B級ホラー…大概はこの程度ですわ(笑)

B級ホラー…大概はこの程度ですわ(笑)『HUNGER ハンガー』
監督: スティーヴン・ヘンチェス
原題: DEAD MEN WALKING
製作年度: 2009年
上映時間: 80分
出演 グリフ・ファースト、ベイ・ブルーナー



5人の男女が拉致監禁され、共食いするしかない状況に追い込まれるホラー映画。
題名の『Hunger』から想像がつく通り、『腹ペコ耐久実験』の被験者にされてしまいます。

全体的にチープな作りです。前半はダルクて睡魔が襲って来ますが、
後半はそれなりに進展して…
共食いが始まります!!(笑)
しかし・・・「1ヶ月も食わないわりには健康そうではないか。ブロンドの髪はきれいだし、男たちはヒゲも伸びてない」そんなおかしい演出は横に置いておこう(笑)

期待度60%
実感28%<^!^>
ラストはアレで良かったのか…!?スティーヴン・ヘンチェス!!


注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。
Posted at 2011/08/05 15:44:40 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2011年08月04日 イイね!

あの演技は酷いなぁ。。。。そんな作品でしたわ!!(=_=)

あの演技は酷いなぁ。。。。そんな作品でしたわ!!(=_=)『デッドマンズ・プリズン DEAD MAN'S PRISON』
監督: ピーター・マーヴィス
原題: DEAD MEN WALKING
製作年度: 2005年
上映時間: 80分
出演 グリフ・ファースト、ベイ・ブルーナー

感染するとゾンビになるウィルスを持った男の人が刑務所に入れられ、そのウィルスが次々と刑務所内にいる人に感染していき、次々とゾンビ化していきます。
そんな刑務所から、ウィルスを調査にしきた女性が脱出しようとするというお話です

結構面白かった・・・
THE ASYLUM社の作品なので作りは安いし、脚本も酷い。
でも全体的にそれなりに出来てる・・・。
ただ…酷いのは白々しい演技と演出ですわ(@_@;)
笑えます!!
因みに出版社は…あの アートポートさんですわ(笑)

期待度50%
実感25%(ーー;)
もう少し、演技指導しろよ!!ピーター・マーヴィス!!

注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。
Posted at 2011/08/05 15:34:12 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記

プロフィール

「お疲れ様」
何シテル?   02/01 15:40
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スーパースージー ジムニー誕生40周年記念 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 23:59:54
次の次は…コレを交換予定です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 00:48:49
城戸賞で、過去一番いい点数をとった脚本!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 17:43:26

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation