• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジムニー魂のブログ一覧

2011年02月13日 イイね!

『ナイト&デイ』 Knight and Day ~My映画館~

『ナイト&デイ』 Knight and Day ~My映画館~『ナイト&デイ』
監督:ジェームズ・マンゴールド
原題:Knight and Day
製作国:2010年アメリカ映画

「バニラ・スカイ」でコンビを組んだトム・クルーズとキャメロン・ディアスが再び共演するアクション・コメディ。監督は「17歳のカルテ」のジェームズ・マンゴールド。理想の男性を追い求める平凡な女性ジューンは、ある日空港でハンサムな男と運命的な出会いを果たすが、男の正体は重要な任務を帯びたスパイだった。男との出会いから、何度も危険な目に遭遇するジューンは、やがて男に疑いの念を抱きはじめる。

単純なスト-リ-ですが、スパイ・アクション物の王道を走ってますね…
多少のラプコメの乗りのハチャメチャ振りはありますが、ロケ地が豪華です。\(◎o◎)/!
お金掛かってますわ!!当然、トム・クルーズとキャメロン・ディアスの出演料も…(笑)
しかし…流石に魅力的の二人ですよね。
ただ、もう少し何か足らない気が・・・・・・・(T_T)

期待度65%
実感68%!!(*^_^*)
トム・クルーズとキャメロン・ディアスを使う心境…どうな感じなんでしょう!?
ジェームズ・マンゴールド!!

注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。
Posted at 2011/02/13 22:59:30 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2011年02月11日 イイね!

『マッドネス・ヒル』 ~My映画館~

『マッドネス・ヒル』 ~My映画館~『マッドネス・ヒル』
監督G・キャメロン・ロメロ

1969年。バージニア。田舎を旅する男女6名が車が壊れ…空き家を見つけて一晩泊まったら、そこはキチガイ一家の巣窟でした!!…といういつものパターン。最後にちょっとしたtwistがあります。キャシー・ラムキン、キコ・エルスワース、クリステン・コッペン、クーパー・ハカビー、シェリー・ウェストン、ポーラ・ローズ、クリスティン・カーロ、B・J・ヘンドリックス。

怒濤のようにたくさん出て来る凡作ホラーですわ。
監督は…あのジョージ・A・ロメロの息子
G・キャメロン・ロメロ
言われる程、悪くはないですが、父親が大物なので…
次は更に頑張って下さ~い(笑)


期待度50%
実感35%!!(=_=)
いつかは親父を抜くことが出来るか!?
G・キャメロン・ロメロ!!

注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。
Posted at 2011/02/13 15:20:13 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2011年02月10日 イイね!

『踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!』 ~My映画館~

『踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!』 ~My映画館~ 『踊る大捜査線
THE MOVIE 3
ヤツらを解放せよ!』

監督:本広克行
製作国:2010年日本映画


織田裕二主演の大ヒットシリーズ7年ぶりの第3弾。前作に引き続き、君塚良一が脚本を、本広克行が監督を務める。係長に昇進した青島俊作刑事は、出世直後に殺人事件・爆弾魔・バスジャック・強盗など、8つの難事件に直面する。2004年に逝去した故いかりや長介が演じた和久平八郎は、病死した設定となっている・・・・。

どうなんでしょうね…。
TVも映画も全て観賞した踊るファンのひとりとして…面白かった!!とは言い難いですね。
確かに、要点で決まってる部分もありますがね。。。。
いかりや長介さん演じる和久さんが登場しないのはやはり残念ですよね(T_T)

因みに…
単なる脇役だと思っていた(ワン)さんの予想外の活躍に笑えましたわ(笑)



期待度90%
実感60%!!(゜o゜)
もう少し・・・ギバちゃんと織田さんの絡みシーンがあっても良いのでは・・・
不仲説も出ましたよね((+_+))演出論で・・・・とか!?
監督業は纏める役割もあるのだから、全ての面(映画作品)で纏めて欲しかったですわ(笑)
でなければ、次は織田裕二監督って事に…それだけは嫌だなぁ・・・(ー_ー)!!
本広克行!!


注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。
Posted at 2011/02/11 19:42:28 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2011年02月09日 イイね!

『アデル ファラオと復活の秘薬』 ~My映画館~

 『アデル ファラオと復活の秘薬』 ~My映画館~ 『アデル 
ファラオと復活の秘薬』

監督・脚本:リュック・ベッソン
原題:The Extraordinary Adventures of Adel Blanc-Sec
製作国:2010年フランス映画

「ニキータ」「レオン」「フィフス・エレメント」のリュック・ベッソン監督が、新生ルイーズ・ブルゴワンを主演に迎えて描く冒険活劇。共演に「007 慰めの報酬」のマチュー・アマルリックほか。1911年のエジプト。ベストセラー作家のアデルは瀕死の妹を救うため、エジプトに伝わる“復活の秘薬”を求めてラムセス2世の墓を訪れる。アデルは黄金を狙う盗賊の攻撃や宿敵のデュールブーの邪魔立てをかわしながら、秘薬のカギを握るミイラを手に入れる。その頃パリでは、絶滅したはずの翼竜プテロダクティルスが現れ、人々を恐怖に陥れていた。

冒頭はインディ・ジョーンズの女性版かと…思わせておいて、その実、大変に残念でしたわ(=_=)
内容もアトベンチャー要素が全くなし!!!
リュック・ベッソンと言う事で期待しましたが…
『オー・マイ・ゴッド!!!』(涙)


期待度65%
実感35%!!((+_+))
途中で眠くなりますわ!!…
マジ!!??…リュック・ベッソン(ーー;)
もう、作らないで欲しい。この手の作品は…(笑)
今後も期待ですわ!!

注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。
Posted at 2011/02/10 15:46:51 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2011年02月07日 イイね!

『特攻野郎Aチーム THE MOVIE』 ~My映画館~

『特攻野郎Aチーム THE MOVIE』 ~My映画館~ 『特攻野郎Aチーム
THE MOVIE』

監督:ジョー・カーナハン
原題:The A-Team
製作国:2010年アメリカ映画


80年代に人気を博した米TVドラマ「特攻野郎Aチーム」を、リドリー&トニー・スコット兄弟のプロデュースで映画化。無実の罪を着せられた4人の破天荒集団“Aチーム”が、汚名を晴らすために奇抜な作戦で事件の黒幕に迫る。リーダーで天才戦略家のハンニバルにリーアム・ニーソン、調達屋のフェイスにブラッドリー・クーパー、用心棒バラカスに元世界UFCライトヘビー級王者のクイントン・“ランペイジ”・ジャクソン、敏腕パイロットに「第9地区」のシャルト・コプリーが扮する。


昔…『特攻野郎Aチーム』大好きで観てましたねぇ~
TVシリーズを、改めてまた観たくなりましたわ(^O^)/

BAの「飛行機だけは勘弁な」が懐かしくてたまりません…
『96時間』のリーアム・ニーソンが“ハンニバル”役で良いですよ
そして・・・
エンドロール後のカメオ出演にオリジナルのあの二人が!!…感動します(*^_^*)

期待度60%
実感73%!!(^O^)/
ジョー・カーナハン
初監督作「ブラッド・ガッツ」(98)では主演もしてましたね…
今後も期待ですわ!!

注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。
Posted at 2011/02/08 18:26:57 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記

プロフィール

「お疲れ様」
何シテル?   02/01 15:40
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スーパースージー ジムニー誕生40周年記念 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 23:59:54
次の次は…コレを交換予定です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 00:48:49
城戸賞で、過去一番いい点数をとった脚本!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 17:43:26

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation