• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジムニー魂のブログ一覧

2010年05月20日 イイね!

My映画館

My映画館My映画館
『ヘル・ドライブ 』
監督:エンダ・マカリオン エンダ・マッキャリオン
車を運転していたメアリーはバンパーに瀕死の男がいるのを発見。彼女が知らぬ間に男をはねてしまっていた・・・その男が突然襲いかかってきたことからパニックに陥ったメアリーは男を撲殺し、森に埋めてしまう・・・・。ところが男は死んでおらず……。

作品中に登場する・・・・主人公の赤いラングラーJEEPが良い味を出してます(*^^)v
展開は少し不可解ですが、それなりの作品でした・・・(笑)

『12ラウンド』
監督:レニー・ハーリン
愛する妻を誘拐された刑事が、犯人の男から突きつけてくる決死のゲーム「12ラウンド」に挑み妻の救出を図る・・・・・
ポリスアクション。
アクション系にはよくあるお話ですね。
緊張感はあまりないかもですが、爆破&破壊はそれなりにあります!!(@_@;)
テンポ良く作品を観賞出来ましたわ!(^^)!


あ~面白い・・・
サスペンス・ホラー!! が観たい!!
Posted at 2010/05/21 16:35:04 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2010年05月12日 イイね!

四国は愛媛の佐田岬に!!(^.^)/~~~

四国は愛媛の佐田岬に!!(^.^)/~~~My映画館
『クライモリ
デッド・リターン 』

監督: デクラン・オブライエン
森に棲む畸形カニバリストがキャンパーを襲う悪趣味ホラーシリーズ最新作第3弾!
『クライモリ』という題名に・・ものすごく思い入れのあるホラーファンが見たら・・・・
ガッカリかも・・(-_-)zzz



本屋さんで「新刊」を発見したので・・・

ちょいと…(^。^)y-.。o○
暇つぶしに二冊ほど買って見ましたぁ~(^.^)/~~~
ワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪
ウキウキ♪o(^-^ o )(o ^-^)oワクワク♪








『平城京は古代豪族の墓標だった!』
関 裕二 著  出版社 宝島社
天皇家、藤原家、名門豪族の暗闘史! 平城京に渦巻く陰謀、謀略、謀反、裏切り、密告、呪詛!◆平城京は、古代を支えた豪族たちの巨大な墓標である。藤原氏の手で葬り去られた豪族たちの恨み辛みが埋もれている。筆者はこの地に佇む時、どうしても晴れ晴れとした気分になれない。だからせめて、ヤマトの伝統と風習を守り抜こうとした豪族たちの真の姿を、ここに明らかにしておきたいと思うのである。<本文より>

『「邪馬台国畿内説」を撃破する!』 
安本美典 著 出版社 宝島社
古代史論争の代表たる邪馬台国問題の検証も、もっと厳密であるべきだ!喧伝されるされる「邪馬台国畿内説」は、思い込みのためか、基本的な事実についての誤りが多すぎる。最近の趨勢に警鐘を鳴らす意味で、この本は書かれた・・・・(^.^)/~~~


《告知》
今月中になってしまった・・(涙
ETC効果を最大に!!・・・・と言うことで
また週末に愛媛県は佐田岬に行くことが決定!!
勿論、目的は・・・
あの・・・関あじ・関さば(愛媛側:佐田岬の名を取って岬(はな)あじ・さばと言います)を食す!!
Posted at 2010/05/12 20:17:52 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2010年05月08日 イイね!

もう直ぐ!!ですよ~(^O^)/

もう直ぐ!!ですよ~(^O^)/みんカラのグループで・・・・・
13日の金曜日(映画)をやってる以上・・・
本日は・・・まもなくDVD化(レンタル)される作品(映画)
6本
ドーン!!と紹介します・・・。
最近のホラー&サスペンス映画は熱い!!(*^^)v
是非、ポチっ!!とタイトルを押して見て下さい(*^^)v




パラノーマル・アクティビティ
監督・脚本・編集:オーレン・ペリ
わずか約135万円の制作費に12館のレイトショー公開というスタートから、クチコミ効果でボックスオフィス第1位を獲得したスリラームービー。臨場感あふれるリアルな恐怖で最終的には約150億円もの世界興行収入をたたき出した話題作を、充実の特典映像の数々と共に堪能したい。
Story~
幸せに暮らすひと組の若いカップル。ある日、家の中の様子がどこかおかしいことに気付き、悪霊がいると感じた二人は家中の至るところにビデオカメラを設置する。そして、二人が眠りに落ちた後に撮影された映像には、背筋も凍るようなものが映っていて……。





ファイナル・デス・ゲーム
監督:アルバロ・デ・アルミニャン
『クローバーフィールド/HAKAISHA』のマイク・ヴォーゲルと、『アルファベット・キラー』のエリザ・ドゥシュク出演のスリラームービー。偶然呪われたゲームを手にしたことから、身の毛もよだつ体験をすることになる若者たちのサバイバルをじっくりと見せる。
Story~
スペインで友人たちとサーフィンを楽しみながら休暇を過ごしていたアメリカ人大学生のジェイソン(マイク・ヴォーゲル)。ある日、ふと立ち寄った骨董品店で“マンバ”という不気味な古いボードゲームを手に入れる。ジェイソンら若者たちは面白半分に恐怖のボードゲームを始めてしまうが、そのゲームには恐ろしい秘密が隠されていた……。





エクトプラズム 怨霊の棲む家
監督:ピーター・コーンウェル
アメリカ・コネチカット州の小さな街を舞台に、そこへ越してきた一家が、数々の超常現象に襲われる恐怖を描いたオカルト・ホラー。1987年に実際に起こったというアメリカを震撼(しんかん)させた実話をベースにした本作。そのリアルな恐怖を映像特典と共に楽しみたい。
Story~
息子の病気治療のため、コネチカット州北部にあるビクトリア朝式の家に引っ越してきたキャンベル一家。入居してまもなく息子のマット(カイル・ガルナー)は、この世に存在しない者の姿を何度も目撃するようになる。その家はかつて葬儀場であっただけでなく、降霊儀式も行われていた。やがて、一家に身も凍るような恐怖が襲いかかる。





監獄島
監督 : スコット・ワイパー
世界各国から集められた10人の死刑囚が、脱出不可能な孤島を舞台に、生き残りをかけて殺し合う肉体派バトル・アクション巨編。すべてのアクション・シーンをCGを使わずに撮影した徹底したリアリズムを、多彩な特典映像の数々と共に堪能したい。
Story~
あるテレビプロデューサーが企画する番組のため、世界各国から10人の囚人たちが絶海の孤島に集められた。30時間以内に最後の1人になるまで殺し合いを繰り広げ、その模様をインターネット中継するという内容で、制限時間内に達成できなければ足につけられた時限爆弾が爆発するという。世界中の視聴者が見守る中、生き残りを懸けた死闘が始まる……。





彼岸島 スペシャルコミック・エディション』
監督 : キム・テギュン
実写化不可能と言われた松本光司の同名人気コミックを、『火山高』のキム・テギュン監督がダイナミックに映像化したサバイバル・アクション。
Story~
高校生の明(石黒英雄)の兄の篤(渡辺大)は、数年前に旅行に出掛けたまま失踪(しっそう)しており、今なお行方がわからないままだ。そんなある日、彼の前に謎の女性(水川あさみ)が現れ、兄は彼岸島という孤島にいると告げる。明は単身その島に乗り込む決意をするが、幼なじみの仲間たちも同行することになり……。






ゼロの焦点
監督・脚本 : 犬童一心
本文学史に残る松本清張の同名小説を、広末涼子、中谷美紀、木村多江といった日本映画界を代表する豪華3女優の共演で映画化したサスペンス・ミステリー超大作。
Story~
結婚式から7日後、仕事の引き継ぎのため金沢に向かった鵜原憲一(西島秀俊)は帰ってこなかった。夫の消息を追い金沢へと旅立った妻の禎子(広末涼子)は、憲一のかつての得意先で、社長夫人の室田佐知子(中谷美紀)と受付嬢の田沼久子(木村多江)に出会う。一方、憲一の失踪(しっそう)と時を同じくして連続殺人事件が起きるが、事件の被害者はすべて憲一にかかわりのある人物だった……。



何と言っても・・・
パラノーマル・アクティビティは楽しみにしています。。。。\(◎o◎)/!
6月2日ですよ~(^。^)y-.。o○
因みにエクトプラズムも同日ですわ(^O^)/

Posted at 2010/05/08 18:06:44 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2010年04月29日 イイね!

禁句(スペル)・・・アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー

禁句(スペル)・・・アセアセ( ̄_ ̄ i)タラーMy映画館
『アマルフィ 女神の報酬』
監督:西谷弘
イタリアで起きた日本人少女失踪(しっそう)事件の謎に迫るサスペンス・ミステリー超大作。
事件の真相に迫る外交官・黒田を織田裕二、娘を誘拐されてしまう母・紗江子を天海祐希が演じる。
また、ソプラノ歌手サラ・ブライトマンが出演し、主題歌も担当。オール・イタリアロケを敢行して撮られた。
世界の歌姫サラ・ブライトマンが歌う「タイム・トゥ・セイ・グッバイ」の旋律は良いですね(*^_^*)
ただ、作品としてはどうでしょうか・・・・\(◎o◎)/!
ストーリーが最初からある程度は読めてしまいました。
ホラー映画ばかりではなく・・・時には邦画も観るのです\(◎o◎)/!


My映画館
『スペル』
監督:サム・ライミ
「スパイダーマン」シリーズを手がけるサム・ライミ監督が、10年の構想を経て描くカルト・ホラー。
主演に「ホワイト・オランダー」「ビッグ・フィッシュ」のアリソン・ローマン。昇進を間近に控える銀行員のクリスティンは、老婆・ガーナッシュが懇願する不動産ローンの延長を断固拒否する。
その夜、クリスティンは狂人と化したガーナッシュに襲われ、聞きなれない呪文のような言葉を浴びる。それからクリスティンの周囲で、次々と不穏な現象が起こり始める・・・・。
流石、サム・ライミ!!画像も綺麗で見せてくれますね(*^_^*)
老婆・ガーナッシュが怖い・・・ただ、ただ怖いですよ~\(◎o◎)/!
テンポも良くて、とても観やすかった。。。

みんカラ・グループで・・・・・
『13日の金曜日』をやってる以上・・・
『ホラー祭り』と題して、以前紹介しました作品が、
現在、ドン!ドン!!とレンタル化されてまーす。
コレを参考に是非、皆さんもGWは『ホラー祭り』です(>_<)

『パラノーマル・アクティビティ』
『THE 4TH KIND フォース・カインド』 (もう借りてますので、明日観ます!!)は
まだ観てませんが・・・


ホラー祭り紹介作品・・・現在(観賞済み)の怖さBEST!!(ーー;)
1位『REC/レック2』ズバ抜けです!!
2位『ディセント2』来ますよ(>_<)地底の化け物
3位『ソウ6』ジグソーはもうHEROですわ(^.^)
4位『スペル』奥方も観れました・・・・
以下は『デビル・ハザード』『実験室KR-13』・・・・

『パラノーマル・アクティビティ』と『THE 4TH KIND フォース・カインド』は楽しみですわ(^。^)y-.。o○

Posted at 2010/04/29 22:26:35 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2010年04月25日 イイね!

面白かったですよ(^O^)/

面白かったですよ(^O^)/My映画館~
『トランスフォーマー
/リベンジ』

監督:マイケル・ベイ
2007年に大ヒットを記録したSFアクション大作「トランスフォーマー」の続編。
正義のトランスフォーマー“オートボット”との戦いに敗れた悪の“ディセプティコン”が、合体トランスフォーマーのデバステイターや、メガトロン以上に凶悪なフォールンら、新たな仲間を引き連れて再び地球を襲い、戦いを巻き起こす・・・・(^.^)
少々長い作品ですが・・・面白かったですね・・・(^。^)y-.。o○


『ワイルド・スピードMAX 』
監督:ジャスティン・リン
人気カー・アクション「ワイルド・スピード」シリーズ第4弾。
オリジナルキャストのビン・ディーゼル、ポール・ウォーカー、ミシェル・ロドリゲス、ジョーダナ・ブリュースターが再集結。
トレーラー強奪事件の犯人として指名手配されたドミニクは、
仲間と共にロサンゼルスから南米へと拠点を移し、輸送車からの強奪を繰り返していた。
そんな折、ドミニクのもとに衝撃的な知らせが入り、復讐を誓ったドミニクは危険を覚悟でアメリカへ戻る・・・・(^.^)
流石に迫力満点!!の作品になってます(^.^)/~~~



「いやー、映画って本当にいいもんですね~」
水野晴郎さんの決めゼリフですよね!(^^)!


Posted at 2010/04/26 18:36:36 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記

プロフィール

「お疲れ様」
何シテル?   02/01 15:40
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スーパースージー ジムニー誕生40周年記念 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 23:59:54
次の次は…コレを交換予定です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 00:48:49
城戸賞で、過去一番いい点数をとった脚本!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 17:43:26

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation