• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジムニー魂のブログ一覧

2015年12月22日 イイね!

ポール・ウォーカーに捧げる。

ポール・ウォーカーに捧げる。『ワイルド・スピード SKY MISSION』
原題: FURIOUS 7/FAST & FURIOUS 7
監督: ジェームズ・ワン
製作年: 2014年
製作国: アメリカ
収録時間: 137分
出演者: ヴィン・ディーゼル ポール・ウォーカー ジェイソン・ステイサム ミシェル・ロドリゲス カート・ラッセル ドウェイン・ジョンソン(ザ・ロック) ジョーダナ・ブリュースター ジャイモン・フンスー トニー・ジャー リュダクリス タイリース・ギブソン ナタリー・エマニュエル

巨大な犯罪組織を率いていたオーウェン・ショウ(ルーク・エヴァンス)一味を撃破し、彼から恋人レティ(ミシェル・ロドリゲス)を取り戻したドミニク(ヴィン・ディーゼル)。ロサンゼルスへと戻った彼は、相棒のブライアン(ポール・ウォーカー)や妹のミア(ジョーダナ・ブリュースター)らと平穏な毎日を過ごしていた。しかし、オーウェンの兄である特殊部隊出身の暗殺者デッカード(ジェイソン・ステイサム)が復讐(ふくしゅう)を開始し……。

高級車や名車が続々と登場し、迫力満点のカーアクションが繰り広げられるヒットシリーズの第7弾。ヴィン・ディーゼル演じるドミニクら、すご腕ドライバーにしてアウトローの面々が、東京、アブダビ、ロサンゼルスといった世界各地を舞台に壮大な戦いに挑む。メガホンを取るのは、『ソウ』シリーズなどに携ってきたジェームズ・ワン。オリジナルメンバーに加え、ジェイソン・ステイサム、カート・ラッセル、トニー・ジャーがシリーズに参戦する。スリリングな展開はもちろん、故ポール・ウォーカーの勇姿も必見。

ラスト泣けます。
故ポール・ウォーカーは大好きな俳優だっただけに…
とにかく今回もワイルド・スピードは見せてくれます。魅了されるアクション映画ですね。
今回の監督はあの『ソウ』のジェームズ・ワン。頑張ってくれてますがやはり全作までのアクションの方が上だと感じます。
オリジナルメンバーも豪華ですが、ジェイソン・ステイサム、カート・ラッセルと好きな俳優が多々出演でファンとしては嬉しい限りでした。
ただ内容はもうひとつでもっと迫力が出せたシーンもあるある気がしますね。
映画的には楽しく最後まで観賞できる作品ですが、ストーリーとしては少々雑です。
とにかくラストのポールに捧ぐは沁みましたね。。。
ポールの弟達頑張ってましたね

この作品のサントラ良いですね。。。
私も良く聞いていますよ!!

既に観賞して月日が経ちます。。。
まだまだブログ書いてない映画が20本以上ありますよ~(@_@;)


期待度80%
実感84%!!




注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。

Posted at 2015/12/22 14:48:22 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2015年12月21日 イイね!

愛する夫を惨殺された女の決死の反撃を描く!!

愛する夫を惨殺された女の決死の反撃を描く!!『デッド・ハンティング』
原題: Preservation
監督: クリストファー・デナム
製作年: 2014年
製作国: アメリカ
収録時間: 89分
出演者: アーロン・ステイトン レン・シュミット パブロ・シュレイバー

夫マイク・義理の兄ショーンと共に人里離れた自然公園へ狩りに訪れたウィトは、お腹の中の子供を気遣いながらも大自然を満喫していた。しかしテントで一夜を明かし翌朝目を覚ますと、テントや荷物は消え失せ、なぜか額には×印が。不可解な状況にパニックに陥った3人は来た道を戻ろうとするが、道中マスクを被った謎のハンターたちが彼らに襲いかかる。不条理にも彼らの “人狩り”のターゲットとなり、惨殺されてしまうマイクとショーン。一人残されたウィトは決死の反撃を試みるのだったが……
スマッシュヒットを記録した『サプライズ』や『アイ・スピット・オン・ユア・グレイヴ』シリーズなどで、脚光を浴びているヒロイン・リベンジ・アクション。
マスクを被った三人組に襲われる話・・・この辺は面白味があるのですが、この三人組が自転車乗ってる姿が、もろガキって見え見えで弱そうなのでガックリです。(笑)
様子は良いですが、殺すシーンや戦闘がつまらないんですよ。
本編も流れが遅くて人間狩りが行われるまでが、長過ぎ。。。
突っ込み所満載です。残念ながら、ドキドキハラハラは無いです。
B級作品らしいB級ですね~


期待度60%
実感26%!!





注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。

Posted at 2015/12/21 14:43:57 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2015年10月21日 イイね!

2015年、ワーナー映画でコケた3本の中の1本。(笑)

2015年、ワーナー映画でコケた3本の中の1本。(笑)『ラン・オールナイト』
原題: RUN ALL NIGHT
監督: ジャウム・コレット=セラ
製作: ロイ・リー
脚本: ブラッド・イングルスビー
製作年: 2015年
製作国: アメリカ
収録時間: 114分
出演者: リーアム・ニーソン ジョエル・キナマン エド・ハリス コモン

ブルックリンのマフィアのもとで暗躍するすご腕の殺し屋ジミー・コンロン(リーアム・ニーソン)は、命を狙われた息子を救うため相手を亡き者にする。ところが相手がマフィアのボスで親友ショーン(エド・ハリス)の息子だったため、復讐(ふくしゅう)に燃えるショーンはジミーと彼の息子を殺すことを宣言。ジミー父子は、組織や金で買われた警察が包囲網を張り巡らせたニューヨークで、迫り来る追手を必死に振り切ろうとするが……。

『アンノウン』『フライト・ゲーム』のジャウマ・コレット=セラ監督とリーアム・ニーソンが3度目のタッグを組んだアクション。息子の命を守るため親友でもあるマフィアのボスの息子を殺害してしまったことから、復讐(ふくしゅう)に燃えるボスに命を狙われる殺し屋の逃走劇を描く。組織のボスに名優エド・ハリスがふんするほか、主人公を30年以上も追う刑事を『フルメタル・ジャケット』などのヴィンセント・ドノフリオ、主人公の息子を『ロボコップ』などのジョエル・キナマンが演じる。


『凡作』

つまらない訳ではないのですが・・・
どこか良かったと言う点も無いです。
話もそこそこで、共演陣も良いのですが・・・何か物足りない。
今年、2015年ワーナー映画でスクリーン3000館以上の拡大公開でコケた3本の中の1本とか言われます。
(「ジュピター」「ラン・オールナイト」「フォーカス」)(笑)
確かに・・・って感じです。

ジャウム・コレット=セラ監督&リーアム・ニーソンのコンビは「アンノウン」、「フライトゲーム」に続き3作目ですが、今回が一番楽しくなかったですね。
当然、ファンですのでリーアム・ニーソンの今後の作品は期待してます。


期待度65%
実感47%!!





注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。

Posted at 2015/10/21 14:00:11 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2015年09月25日 イイね!

人はそれを…トレホ詐欺!?と言う(笑)

人はそれを…トレホ詐欺!?と言う(笑)『バーニング・デッド』
原題: THE BURNING DEAD/VOLCANO ZOMBIES
監督: レネ・ペレス
製作: ジェイソン・アンコーナ ジェフ・ミラー
脚本: ジェフ・ミラー ジェイソン・アンコーナ
製作年: 2015年
製作国: アメリカ
収録時間: 82分
出演者: ダニー・トレホ トム・ダウニー ロバート・F・ライオンズ モニクア・プラント

1846年。北カリフォルニアに位置するシエラネバダ山脈で噴火が起き、逃げ遅れた人々が溶岩にのまれ死亡した。それから150年以上が経過した現在。“悪魔の山”と呼ばれるその山は再び噴煙を上げ始めた。マグマ大爆発が予測され、政府は地元住民に対し避難勧告を通達。デントン保安官はロバーツ一家と共に32キロ圏外へ移動を始める。しかし、時既に遅く、“悪魔の山”は大噴火を引き起こし、山に取り残されてしまった一行。その時、彼らの前に現れたのは、想像を絶する生ける屍の大群だった…!ひとり、またひとりと犠牲者が出る中、果たして彼らは生き延びることが出来るのか!?

大地の怒り!?火山噴火でゾンビが出現!?
またとんでもない作品に…引っかかりました(笑)
誰かが言った…
「トレホ詐欺」
ダニー・トレホが出演と見るやついつい観ちゃう。。。。
でも、実は大した役じゃないという意味。
確かに今回も・・・マジでチョイ役で本編とは全く絡まない。

内容はボルケーノ・ディザスター+ゾンビ・ムービー・・・
それに家族ドラマを絡めて見たいな。。。(笑
ゾンビらしきものが噴火して襲って来ますが、どれもレベル低いメイクで同じゾンビの役者使い回し。。。まぁ笑える感じですが、レニ・ペレス監督は『カウボーイ&ゾンビ』の監督さん
めげないで頑張って作ってますから、いつかは当たり作品お願いしたいですね。


期待度60%
実感23%!!





注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。


Posted at 2015/09/25 14:51:13 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2015年09月25日 イイね!

ビジュアルの感触やバイオレンス!!

ビジュアルの感触やバイオレンス!!『バトルフィールド』
原題: SWORD OF VENGEANCE
監督: ジム・ウィードン
製作年: 2014年
製作国: イギリス
収録時間: 87分
出演者: スタンリー・ウェバー アナベル・ウォーリス エド・スクライン エドワード・アクロート

1066年、イングランド北部。ノルマンディー公ウィリアムは征服した同地の反乱分子を一掃すべく挙兵し、およそ10万人もの住民の命を奪った。そんな中、奴隷として数年間もとらわれていたノルマンの王子が、すっかり荒れ果ててしまったイングランド北部へと帰還する。故郷を荒らされ、ウィリアムの腹心であるデュラント伯爵に父を殺された怒りに燃える王子は、そのうらみを晴らすべく復讐(ふくしゅう)を決意する。やがて、土地を追われていた農民たちが彼のもとへと集結し、一緒にデュラント討伐に挑んでいくが……。

数々のミュージックビデオや映画作品に携わり、リドリー・スコットに監督としての才能を見いだされた新鋭ジム・ウィードンによる歴史アクション。11世紀のイングランド北部を舞台に、征服者一派に父を殺された王子のリベンジ劇を活写する。テレビドラマ「ボルジア 欲望の系譜」シリーズなどのスタンリー・ウェバー、『アナベル 死霊館の人形』などのアナベル・ウォーリスなどが出演。重厚感に満ちたソードアクションはもちろん、日本の時代劇を思わせるビジュアルやテーマ性にも注目。

MV出身の監督なので、色調を抑えたモノトーンに近い映像は美しい。
モノクロの様な陰影の強い画面やスローモーションや画面切り替えを多用したアクションシーンもスタイリッシュで良い感じです。
あの名作の黒澤監督の「七人の侍」の影響もある様に感じますね~
しかしながら、突っ込みどころも満載ですよ。。。
内容もそうですが、シナリオ展開もイマイチな点が多々あります。
一番残念なのが、敵が強くない。。。。見ててハラハラと見入るシーンが無いです。
でも全体的に画面が奇麗で飽きないで観賞出来ますよ!(^^)!


期待度60%
実感40%!!





注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。


Posted at 2015/09/25 14:02:05 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記

プロフィール

「お疲れ様」
何シテル?   02/01 15:40
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スーパースージー ジムニー誕生40周年記念 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 23:59:54
次の次は…コレを交換予定です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 00:48:49
城戸賞で、過去一番いい点数をとった脚本!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 17:43:26

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation