• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジムニー魂のブログ一覧

2015年07月25日 イイね!

最強の『切り札』

最強の『切り札』『ワイルドカード』
原題: WILD CARD
監督: サイモン・ウェスト
製作: スティーヴ・チャスマン
脚本: ウィリアム・ゴールドマン
製作年: 2014年
製作国: アメリカ
収録時間: 92分
出演者: ジェイソン・ステイサム マイケル・アンガラノ ドミニク・ガルシア・ロリド マイロ・ヴィンティミリア

以前は優秀な兵士で、現在はラスベガスの裏社会で用心棒をしているニック(ジェイソン・ステイサム)。ある日、誰かにひどい暴行を受け重傷を負った元恋人から犯人捜しと復讐(ふくしゅう)を依頼される。瞬く間にそれを成し遂げたニックだが、犯人の背後には権力を駆使しラスベガスを支配する凶悪マフィアが控えていて……。

『トランスポーター』シリーズなどで人気のジェイソン・ステイサム主演のクライムアクション。『明日に向って撃て!』『大統領の陰謀』で2度のアカデミー賞を受賞した脚本家ウィリアム・ゴールドマンが自身の原作の脚本を手掛け、元軍人のすご腕用心棒とラスベガスを牛耳るマフィアとの死闘を描く。監督は、『メカニック』『エクスペンダブルズ2』でジェイソンとタッグを組んだサイモン・ウェスト、アクション監督を『レッドクリフ』シリーズなどのコリー・ユンが務める。

今回はアクションシーンは少なめではありますが、ジェイソン・ステイサム圧巻です。
アクションシーンはメッチャ良いです。ステイサムの魅力を引き出した各格闘シーンだとは思います。
ただ、作品自体の内容が単純でシナリオがもうひとつ。。。ですね。
もっと暴れて欲しいですよ。
今アクション、格闘シーンはジェイソン・ステイサムでしょう・・・!(^^)!
まだまだ引き出して、ジェイソンらしい作品が撮れると思いますね。


期待度65%
実感50%!!





注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。


関連情報URL : http://wildcard-movie.com/
Posted at 2015/07/25 15:45:56 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2015年07月24日 イイね!

バッグの中身は何ですか?

バッグの中身は何ですか?『ザ・バッグマン 闇を運ぶ男』
原題: THE BAG MAN
監督: デヴィッド・グロヴィック
製作年: 2013年
製作国: アメリカ
収録時間: 108分
出演者: ジョン・キューザック ロバート・デ・ニーロ レベッカ・ダ・コスタ

殺し屋家業のジャック(ジョン・キューザック)は、ボスのドラグナ(ロバート・デ・ニーロ)から新しい任務を請け負う。彼は決して中身を目にすることなく、ボスの指示に従いつつ黒いカバンを目的の場所まで運ぶために出発する。途中でドラグナの部下と思われる男に襲撃されるものの返り討ちにし、左手を負傷しながらも指定されたモーテルにチェックインする。

『2012』などの演技派ジョン・キューザックと、名優ロバート・デ・ニーロが手を組んだアクションスリラー。中身を知らされぬまま謎のカバンを運ぶことになった主人公が遭遇する予測不能の展開を描写する。『THE LOOP ザ・ループ ~永遠の夏休み~』などのレベッカ・ダ・コスタがヒロインを好演。敵味方判別不能のまま衝撃のラストまで突き進む内容に衝撃を受ける。

内容的にはジョン・キューザック ロバート・デ・ニーロ と豪華な顔触れに期待度は高まります。
確かに予測不能で、次に何が起こるかハラハラしながら見ましたが・・・・
どうもあり得ない感が・・・おかしな一夜の出来事に見えてしまうのはどうしてでしょうか(笑)
中身を絶対に見ない約束で運ぶバッグ・・・でもなんとなく想像出来てしまう。。。
夜のシーンが多くて、照明が暗く画面が見難いのが残念ですね。。。
キューザックは魅力があり良い役者さんですね~!(^^)!


期待度65%
実感48%!!





注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。

Posted at 2015/07/24 15:37:20 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2015年07月24日 イイね!

感染者が・・・船上で襲って来ます!!

感染者が・・・船上で襲って来ます!!『REC/レック4 ワールドエンド』
原題: [REC] 4: APOCALIPSIS/[REC] 4: APOCALYPSE
監督: ジャウマ・バラゲロ
製作年: 2014年
製作国: スペイン
収録時間: 95分
出演者: マニュエラ・ベラスコ パコ・マンザネド エクトル・コロメ

テレビリポーターのアンヘラ(マヌエラ・ベラスコ)は、スペイン・バルセロナのアパートで発生した謎のウイルス流出事件の唯一の生存者だった。彼女が意識を取り戻すと、病室のような場所で手を拘束された状態で多数の医師に囲まれていた。恐怖を覚え、アンヘラは無我夢中で逃亡を図るが……。

世界中を震え上がらせたスペイン発人気パニックホラー『REC/レック』シリーズ第4弾。最終章となる本作では大海原に浮かぶ巨大貨物船を舞台に、逃げ場のない場所でのウイルス感染発生の危機が描かれる。これまで共同監督などで本シリーズに参加してきたジャウマ・バラゲロが単独でメガホンを取り、『REC/レック』の看板女優マヌエラ・ベラスコが勇敢なヒロインを熱演。迷路のように入り組んだ船内で展開する最終決戦に息をのむ。

スペイン産と言うのが良くて今まで期待大で観賞して来た・・
このシリーズですが、主観撮影によるモキュメンタリースプラッターホラー。
その第4作目。。。。
「REC/レック3 ジェネシス」があまりにもお粗末だったため、期待度も低めでしたが
2作目までの面白さ&怖さが戻ってきてますね。
船という隔離された環境の中で巻き起こる阿鼻叫喚絵巻。
逃げる過程も非常にスリリングですよ。
悪魔の寄生体や抗体を作るといった流れもストーリー的には違和感は感じません。
最終章という事ですが、寄生体の行動を見る限り・・・・
まだまだ続きそうな気もしますね。
1~4連続でご覧ください。。。
注意:『REC:レック/ザ・クアランティン2 ターミナルの惨劇』はシリーズとは違います。


『REC/レック3 ジェネシス』

『REC/レック2』



期待度65%
実感75%!!






注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。

Posted at 2015/07/24 15:25:05 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2015年06月18日 イイね!

『ディスコード』から 3 年…恐怖はまだ終わっていなかった。

『ディスコード』から 3 年…恐怖はまだ終わっていなかった。『ディスコード ジ・アフター』
原題: THE PACT II
監督: ダラス・リチャード・ハラム パトリック・ホーバス
製作: ジェイミー・カーマイケル
脚本: ダラス・リチャード・ハラム パトリック・ホーバス
製作年: 2014年
製作国: アメリカ
収録時間: 96分
出演者: カミーラ・ラディントン ケイティ・ロッツ マーク・スティガー パトリック・フィッシュラー

殺人現場の清掃員として働くジューンの元に、ある日FBI捜査官のバラードが訪れる。彼によると、ジューンの実の母親は、2年前に死んだ猟奇殺人鬼“ジューダス”の被害者であり、ジューン自身も世間を賑わせているジューダスを模倣した連続殺人のターゲットになっているというのだ。彼の言葉を裏付けるようにジューンの周りで頻発する猟奇殺人。そして同時に謎の怪奇現象が…

前作『ディスコード』は全英公開時にインディペンデント映画ながら、初登場 4 位という異例のスマッシュヒットを記録!本作でも、前作で絶賛された巧みな恐怖演出と乾いた映像、そして全編に張りつめる独特な緊張感がさらに進化を遂げ、『インシディアス』シリーズや『死霊館』に続いて、心霊ホラーの新境地を見せます!さらには『セブン』を彷彿とさせる猟奇殺人などのサイコ・スリラーの要素も加わり、新次元の恐怖映像体験がここに誕生しました!


以前観た『ディスコード-DISCORD-』が意外に良かったのでまた期待して観賞しましたが・・・
全然、ダメでした。
目新しい展開や恐怖な場面も無いので凡庸で演出もイマイチで面白さを感じません。
ホラー的なシーンも表現出来てなくて、不気味さも緊張感、恐怖感もなく観てて飽きて来ますよ。

カミーラ・ラディントン

Camilla Luddington. 1983/12/15.

『ディスコード-DISCORD-』


期待度60%
実感24%!!





注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。
Posted at 2015/06/18 14:19:32 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2015年06月18日 イイね!

ディズニーではないで~す。

ディズニーではないで~す。 『美女と野獣』
原題: LA BELLE ET LA BETE/BEAUTY AND THE BEAST
監督: クリストフ・ガンズ
脚本: クリストフ・ガンズ サンドラ・ヴォ・アン
製作年: 2014年
製作国: フランス/ドイツ
収録時間: 113分
出演者: ヴァンサン・カッセル レア・セイドゥ アンドレ・デュソリエ イボンヌ・カッターフェルド エドゥアルド・ノリエガ ミリアム・シャルラン

バラを盗んだ代償に命をささげるよう言われた父親の代わりに、若く美しい娘ベル(レア・セドゥ)が野獣(ヴァンサン・カッセル)の住む城に連れていかれてしまう。彼女は命さえ投げ出す覚悟で城に出向いたものの、毎晩同じ時間に野獣と夕食を取る以外何の制約も受けなかった。自由に城内を移動する彼女は、恐ろしい外見の野獣の意外な過去に気付く。

映画やアニメーションなどで世界中の人々に愛されてきた世界的に著名な小説を、『サイレントヒル』などのフランスの異才クリストフ・ガンズ監督が映画化。『アデル、ブルーは熱い色』などのレア・セドゥがヒロインを演じ、野獣の姿をした王子の秘密に迫っていく。孤高の野獣を『ブラック・スワン』などのヴァンサン・カッセルが好演。美しくも切ない真実の愛の物語に胸が震える。

なんだよ!!
この作品は…(笑)

美女と野獣の名前を借りた別物の作品です。
ディズニーでもピクサーの作品でもありません。
美女と野獣のイメージが崩れますね・・・・
この作日は、美女と野獣を知らない人にはさっぱりですよね~。
ベル役が可愛げがなくて気が強い、全く魅力がありません。
ある程度の製作費は掛かってる様ですが、展開が見せ方がつまらない。
ディズニー好きな方にはお薦め出来ません。
綺麗な映画の実写化で期待したけど期待ハズレでしたね。


期待度65%
実感22%!!





注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。


Posted at 2015/06/18 14:05:02 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記

プロフィール

「お疲れ様」
何シテル?   02/01 15:40
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スーパースージー ジムニー誕生40周年記念 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 23:59:54
次の次は…コレを交換予定です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 00:48:49
城戸賞で、過去一番いい点数をとった脚本!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 17:43:26

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation