• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジムニー魂のブログ一覧

2015年06月17日 イイね!

褒めるとこがない・・・。

褒めるとこがない・・・。『イントゥ・ザ・ミッション』
原題: 2047 - SIGHTS OF DEATH/DEATH SQUAD
監督: アレッサンドロ・カポーネ
製作: ブルーノ・ロサト
脚本: トマーゾ・アニェーゼ ルカ・ダリセラ
製作年: 2014年
製作国: イタリア
収録時間: 89分
出演者: ルトガー・ハウアー ダリル・ハンナ マイケル・マドセン ダニー・グローヴァー

2047年―
中央政府の独裁政権で人口が激減し、放射能に汚染された世界―政府は、地球では飽きたらず、他の惑星も侵略せんとする。中央政府の野望をくじくために、レジスタンス組織グリーン・ウォーのエージェント、ライアン・ウィルバーン(スティーヴン・ボールドウィン)は、ボスのスポンジ(ダニー・グローヴァー)の密命を帯びて活動する。その任務とは、グリーンウォー幹部の大事なデータが入ったファイルが人工衛星の中に入ったままなので、政府に奪われる前に奪還すること。途中、政府の妨害に遭い、目的地手前で足止めを食ったライアンは、そこで大量虐殺の現場を目撃し、唯一の生き残りである原住民のトゥオグ(ネヴァ・レオニ)と出会う。一方で、惑星の統治者であるアシモフ大佐(ルトガー・ハウアー)は、反政府組織のライアンが大量虐殺現場付近に潜伏していることを知り、その証拠を目撃されたために、ライアンを抹殺しようと特殊部隊を編成し送り込むが・・・

アメリカ全土侵略 世界を救えるのは、もうコイツらしかいない(※大嘘)
R・ハウアー×D・ハンナ×M・マドセン×D・グローヴァーほか豪華競演!
アメリカ全土占領!愛する人と祖国を守るため、
侵略者にゲリラ戦を挑む超ド級の近未来戦争アクション・エンタテインメント大作!!
「キル・ビル」のダリル・ハンナ演じる“アンダーソン”の吹替えをうさみともこが担当。

まぁ・・・酷いな。。。
映像、音楽、キャスト、シナリオ、演出、設定・・・全てにおいて糞映画ですね。
展開に面白味が無ければ、子供お遊戯の様な立ち振る舞い。
何も無い・・・。そんな映画ですね。
パッケージがもう既に騙しだよ。
まるでエクスペンダブルズのパクリの様だよ。。。


80円レンタルで良かったと思わなければ・・・(涙)

期待度50%
実感8%!!





注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。

Posted at 2015/06/17 15:30:15 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2015年06月17日 イイね!

歌う復讐鬼 !!

歌う復讐鬼 !!『スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師』
原題: SWEENEY TODD: THE DEMON BARBER OF FLEET STREET
監督: ティム・バートン
製作: ウォルター・F・パークス リチャード・D・ザナック ローリー・マクドナルド ジョン・ローガン
脚本: ジョン・ローガン
原作: クリストファー・ボンド
製作年: 2007年
製作国: アメリカ
収録時間: 117分
出演者: ジョニー・デップ サシャ・バロン・コーエン ティモシー・スポール ヘレナ・ボナム・カーター アラン・リックマン

19世紀のイギリス。無実の罪で投獄され、その首謀者に妻も娘も奪われた男(ジョニー・デップ)が、名前も姿も変え、ロンドンのフリート街へ戻ってくる。15年ぶりに理髪店を再開した彼は、理髪師スウィーニー・トッドとして腕を振るい始めるが、彼は目に狂気を宿らせながら、かつて自分を陥れた男への復しゅうに燃えていた。

ブロードウェイの巨匠スティーヴン・ソンドハイムのトニー賞受賞ミュージカルを映画化。監督は『チャーリーとチョコレート工場』のティム・バートン。彼と6度目のコラボレートとなるジョニー・デップが、これまでにも映画や舞台で数多く取り上げられてきた伝説の殺人鬼スウィーニー・トッドを演じる。共演はティム・バートン夫人でもあるヘレナ・ボナム=カーター。本格的な歌声を初披露するジョニーのミュージカルスターぶりに注目だ。

ミュージカルです。。。
グロテスクな作品仕様のミュージカル。歌います。。。(笑)
映像的色調などはこれぞティム・バートンの世界ですが…何か面白味が薄い作品。
作品内容は単純ですが、それでも歌の部分が凄ければ見どころとなりますが、ジョニー・デップの歌声は想像以上に良かったのですが、楽曲と歌詞に魅力を感じず、ミュージカルとしては楽しめない。ヘレン・ボナム・カーターはハマり役で素晴らしかったですね。

ヘレナ・ボナム・カーター

ヘレナ・ボナム=カーター, CBE(Helena Bonham Carter, CBE、1966年5月26日)


期待度60%
実感39%!!






注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。

Posted at 2015/06/17 15:06:15 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2015年06月16日 イイね!

レベル15??…レベル0でしょう!!

レベル15??…レベル0でしょう!!『レベル15』
原題: HE WHO DARES
監督: ポール・タンター
製作: サイモン・フィリップス アレイン・ワイルドバーガー
脚本: ジェームズ・クロウ ポール・タンター
製作年: 2014年
製作国: イギリス
収録時間: 82分
出演者: トム・ベネディクト・ナイト サイモン・フィリップス クリスティーナ・ベラヴィア ユアン・ロス

クリスマスイブのロンドン。正体不明の武装集団がクラブを襲撃、多くの人質が取られ、その中には首相の娘も含まれていた。ビルの地下を占拠したテロリストは、無差別に人を殺害しながら階下へ逃亡。イギリスの特殊部隊(SAS)に所属するクリス(トム・ベネディクト・ナイト)は休暇を返上し、ほかのSAS隊員と共に救出に向かうが、各階に仕掛けられたトラップが彼らに立ちはだかり……。

イギリスの特殊部隊SASが無差別テロリストを相手に、ビルの地下で繰り広げる戦闘をスリリングに描くバトルアクション。ロンドンのクラブで首相の娘を含む多数の人質を取り、地下を占拠したテロリストを相手に、11名のSAS隊員が数々のトラップをかわし、戦闘を展開しながら人質救出に挑む。メガホンを取るのは、『ギャングスター』シリーズなどのポール・タンター。閉じられた空間で見せる、息詰まるアクションに圧倒される。

「史上初!地下15階要塞を冷酷テロ集団が占拠!! 人質は首相の娘、タイムリミットは 12時間!! 完全密閉空間を舞台に最強特殊部隊≪SAS≫とテロ武装集団の死闘を 描く超ド級バレット・アクション!!」(原文ママ)
…誇張、大げさ。。。です。
全くC級作品。
またこんな下らない作品を…作ったかって作品ですね。
ストーリーは単純でワクワク感ドキドキ感も全く無い。
主人公がカッコ悪いし絵にならない。(≧∇≦)
映画的に見せ場が何ら無く、ただ撃ち合いでそれもリアル感が無い。
本当にチープ過ぎて、ツッコミ満載の作品でした。

期待度50%
実感18%!!





注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。

Posted at 2015/06/16 14:27:14 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2015年06月16日 イイね!

70数年前、大量虐殺があったとされる地下貯蔵施設!!

70数年前、大量虐殺があったとされる地下貯蔵施設!!『ストレイジ・ナンバー・サーティーン』
原題: The 13th Unit
監督: テオフィル・レイシー
製作年: 2014年
製作国: アメリカ
収録時間: 83分
出演者: エイダン・ブリストウ ロビー・デイモンド

大学生のケンドラは、友人のマイケルからの頼みで過去に窃盗団に盗まれてからシカゴのとある貸し倉庫の奥に隠されたままになっているという、『オンツメの魔石』古代の悪魔崇拝の魔石を友人と共に探しに行く事となる。しかし、その場所は『76年前に魔石を盗難した窃盗犯のグループの全員が何者かによって体をバラバラに引き裂かれて惨殺される』という大量殺戮の起こった曰く付きの場所だった。倉庫へと侵入したケンドラらは、倉庫の最下層の更に奥を目指して進み始めるが、彼らの他に倉庫に来ていた人々が次々と死体となって発見されていき…

以前見た・・・同じ貸し倉庫ホラーで「ストレージ24」があったけどよく似ている。。。
内容はコチラの方がもっと酷い。
映像的には暗闇を逃げ回ったりしてるだけ、直接襲われてる描写などはなくてクリーチャーの姿も何も分からないまま・・・本当に低レベル。
グロシーンもどきだけで迫力は全く無い。映像的な表現も下手です。
閉鎖的で設定は良いのですが、怖さの演出はありきたりで恐怖感はなく、酷い作品です。

最近は実感度が上がらない・・・
酷い作品ばかりです。(笑)



期待度50%
実感10%!!





注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。


Posted at 2015/06/16 14:12:21 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2015年06月15日 イイね!

人類が滅亡した地球は…

人類が滅亡した地球は…『タイムリーパーズ』
原題: COLLIDER
監督: ジェイソン・バトラー
製作年: 2013年
製作国: ポルトガル/アイルランド
収録時間: 80分
出演者: イアン・ロバートソン ジェイミー・マクラクラン

見知らぬ建物で目覚めた5人の男女。アリーシャたちは、ピーターという男性によっ てそれぞれ全く違う年代と場所から呼び寄せられた。ピーターは彼女らに、ここは人類が滅亡した地球だと告げる。

シュチエーションSF作品・・・2013年から2018年にかけて謎の ウィルスがパンデミックを起こし人類は滅亡してしまいます・・・そんな感じで物語は始りますが、全く面白くない。
お話しは長いセリフと建物の中ばかりで進みます。低予算なりに工夫されていると言うより、それしかなかった撮影方法でしょう。。。(笑)
突っ込みどころは満載で、観ててテンポは悪い、映像は悪い、動いてそうだけどクリーチャーは出て来ない。脚本は、話の肉付けもまったく説得力はない安っぽい作品。


期待度55%
実感11%!!





注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。

Posted at 2015/06/15 17:15:42 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記

プロフィール

「お疲れ様」
何シテル?   02/01 15:40
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スーパースージー ジムニー誕生40周年記念 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 23:59:54
次の次は…コレを交換予定です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 00:48:49
城戸賞で、過去一番いい点数をとった脚本!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 17:43:26

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation