• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジムニー魂のブログ一覧

2015年06月01日 イイね!

たった5人で、300人のドイツ軍に挑んだ男たち!!

たった5人で、300人のドイツ軍に挑んだ男たち!!『フューリー』
原題: FURY
監督: デヴィッド・エアー
製作: ブラッド・ピット デヴィッド・エアー
脚本: デヴィッド・エアー
製作年: 2014年
製作国: アメリカ
収録時間: 135分
出演者: ブラッド・ピット シャイア・ラブーフ ローガン・ラーマン マイケル・ペーニャ ジョン・バーンサル

1945年4月、ナチスがはびこるドイツに総攻撃を仕掛ける連合軍に、ウォーダディーというニックネームのアメリカ人兵士(ブラッド・ピット)がいた。カリスマ性のあるベテラン兵士である彼は、自らフューリーと名付けたアメリカ製の中戦車シャーマンM4に3人の兵士と一緒に乗っていた。そんなある日、ウォーダディーの部隊に新兵ノーマン(ローガン・ラーマン)が加わることになり……。

ブラッド・ピットと『サボタージュ』などのデヴィッド・エアー監督がタッグを組み、ナチスドイツ相手に戦車で戦いを挑む男たちの姿を描く感動の戦争ドラマ。第2次世界大戦末期、戦車を駆使して敵軍に立ち向かう5人の兵士たちの過酷なバトルを追う。『欲望のバージニア』などのシャイア・ラブーフや、『ウォールフラワー』などのローガン・ラーマンらが共演。アメリカとドイツ双方が誇る戦車の激突はもとより、強い絆で結ばれた男たちのドラマが琴線に触れる。

久しぶりの戦争映画・・・。
戦闘シーンの演出、映像は上手く迫力はありますね。
あのプライベートライアンには若干及びませんが・・・(笑)
戦車での戦いを集中的に描いた作品なので、閉ざされた空間での撮影が勉強になります。
操縦士、射撃手、砲塔手それぞれの操作と連携で生死が決まる迫力と臨場感が見応えあります。
5人の個性的な兵士が戦車で運命を共にするというお話は上手く、観てても飽きません。
ドイツ軍の最強戦車Tigarとの戦闘シーンも見応えありますね。。。。
恐怖と狂気の狭間で人間としての尊厳、生きる意味、戦うことの意味を問う兵士の心情をよく描けてる思います。


期待度75%
実感73%!!





注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。


関連情報URL : http://fury-movie.jp/
Posted at 2015/06/01 14:29:27 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2015年05月26日 イイね!

1人ずつ消されていく・・・最強の9人

1人ずつ消されていく・・・最強の9人『サボタージュ』
原題: SABOTAGE
監督: デヴィッド・エアー
製作年: 2014年
製作国: アメリカ
収録時間: 110分
出演者: アーノルド・シュワルツェネッガー サム・ワーシントン テレンス・ハワード ミレイユ・イーノス

麻薬取締局DEAの中でも最も強いとされる特殊部隊のリーダーを務め、ブリーチャー(破壊屋)の異名を持つジョン・ウォートン(アーノルド・シュワルツェネッガー)。彼とそのチームは麻薬カルテルのアジトを急襲し、巧みなチームワークと見事な戦術でミッションを成功させる。だが、組織が隠し持っていた1,000万ドルもの大金が突如として消え、それと同時に隊員たちが何者かによって一人、また一人と殺害されていく。報復や隊員の犯行などが疑われる中、ジョンは女性刑事と一緒に事件の真相を追い掛けていく。

ハリウッドが誇るスター、アーノルド・シュワルツェネッガー主演によるアクションミステリー。彼が演じる麻薬取締局特殊部隊のリーダーが、メンバーの命を次々と奪っていく犯人を追いながら事件の思わぬ真相にたどり着く姿を活写する。メガホンを取るのは、『エンド・オブ・ウォッチ』などのデヴィッド・エアー。『タイタン』シリーズなどのサム・ワーシントン、『ハッスル&フロウ』などのテレンス・ハワードら実力派が共演する。いくつもの謎とスリルが交錯するストーリーに加え、壮絶なガンファイトの数々も見どころ。

リアルに真面目に作った感じの作品にしては面白くない。
サスペンスにしてもシナリオが悪過ぎでドキドキする場面の無ければ派手さも足らないし、
カッコ良さも足らないし、激しい部分も足らないし、何もかも、もの足らない。
誰でもアーノルド・シュワルツェネッガー主演映画だったら、期待しますからね。。。
もう少し楽しめそうなんだけどな映画としては、ストーリー性もアクション性もない、
ただの残念な映画でした。
特筆すべきところがあるとしたら、シュワちゃんも歳をとってしまった。。。(笑)


期待度65%
実感31%!!





注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。

Posted at 2015/05/26 15:25:54 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2015年05月22日 イイね!

準備はいいか・・・頂上決戦!!

準備はいいか・・・頂上決戦!!『エクスペンダブルズ3 ワールドミッション』
原題: THE EXPENDABLES 3
監督: パトリック・ヒューズ
製作: ダニー・ラーナー アヴィ・ラーナー レス・ウェルドン ジョン・トンプソン ケビン・キング・テンプルトン
脚本: シルベスター・スタローン クレイトン・ローゼンバーガー カトリン・ベネディクト
製作年: 2014年
製作国: アメリカ
収録時間: 126分
出演者: シルベスター・スタローン ジェイソン・ステイサム アントニオ・バンデラス ジェット・リー(リー・リンチェイ) アーノルド・シュワルツェネッガー ウェズリー・スナイプス ハリソン・フォード メル・ギブソン ケルシー・グラマー ロバート・ダヴィ ドルフ・ラングレン ランディー・クートゥアー テリー・クルーズ ケラン・ラッツ ヴィクター・オルティス グレン・パウエル ロンダ・ラウジー

傭兵(ようへい)軍団エクスペンダブルズを率いるバーニー(シルヴェスター・スタローン)のもとにCIAのドラマー(ハリソン・フォード)が現れ、あるミッションを下す。それは、エクスペンダブルズを結成した仲間だったものの悪の道を進んだストーンバンクス(メル・ギブソン)の身柄確保だった。ニューヨーク、モスクワ、ブカレスト、メキシコ、アフリカで激しい追撃と攻防を展開するが、バーニーの戦術を知るストーンバンクスに苦戦を強いられる。仲間の身を案じ、バーニーはエクスペンダブルズの解散と新チーム結成を考えるが……。

シルヴェスター・スタローンら、スター軍団が結集したアクションシリーズ第3弾。傭兵(ようへい)部隊エクスペンダブルズが、同部隊の創設者の一人でありながら悪人となった男を相手に壮絶な戦いを繰り広げていく。監督は『レッド・ヒル』で注目を浴びたパトリック・ヒューズ。ジェイソン・ステイサム、ドルフ・ラングレン、ジェット・リーといった前2作のメンバーに、ハリソン・フォード、メル・ギブソンの名優も加わる。肉弾戦に銃撃戦、列車暴走、ビル崩壊と今回も迫力の見せ場が満載。

とにかく豪華・豪華ですね。
ストーリーの設定や内容なんかより人気俳優のお祭り感謝祭です。
見どころシーンは多々ありますが、往年のスターの顔を見てるだけで楽しめる作品ですね。
メル・ギブソン、ハリソン・フォード・・・今回も楽しく観賞です。
特にアントニオ・バンデラスがイイね(@^^)/~~~
バンデラスとスタローンはリチャード・ドナー監督の『暗殺者』(1995年)で共演して以来、ずっと連絡を取り合っていたほどの仲良し。そして『エクスペンダブルズ』の公開後に再会した時、「次回作に出てくれないか?」とスタローンから打診されたという。そして、脚本が送られて来た際、「君が演じるキャラクターについて感想を聞かせて欲しい。気に入らなければ好きなように変えて構わない」と言われたため、”ガルゴ”という名前を自分で考え、「ウザいおしゃべり野郎」に変更したとのこと。さすが自分で考案しただけあって、実に生き生きと演じていますね~。
これだけ多くの有名スターが一堂に会したら、普通はギャラを払うだけで製作費が底を突いてしまうのですが、本作の場合は一人一人が格安のギャラで出演しているため、何とか通常の予算で収まっているらしい。これも、皆がスタローンの行為に対して感銘を受けているからなんでしょう・・・。
しかしそう考えると、「こんな安いギャラでやってられるか!」と降板したブルース・ウィリスは男を下げましたね。。。ちょいとカッコ悪いですね~(笑)

ルナ役のロンダ・ラウジー


本業は女子総合格闘家で、UFCの女性バンタム級チャンピオン


『エクスペンダブルズ』
『エクスペンダブルズ2』



期待度70%
実感68%!!





注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。



Posted at 2015/05/22 15:59:18 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2015年05月15日 イイね!

もうジブリには期待しない !!

もうジブリには期待しない !!『思い出のマーニー』
監督: 米林宏昌
製作: 鈴木敏夫
脚本: 丹羽圭子 米林宏昌
原作: ジョーン・ロビンソン
製作年: 2014年
製作国: 日本
収録時間: 103分
出演者: 高月彩良 有村架純 松嶋菜々子 寺島進 黒木瞳

心を閉ざした少女杏奈は、ぜんそくの療養を目的に親戚が生活している海沿いの村にやって来た。そんなある日、彼女の前に誰もいない屋敷の青い窓に閉じ込められた、きれいなブロンドの少女マーニーが姿を見せる。その出会い以来、杏奈の身の回りでは立て続けに奇妙な出来事が起きるようになるが、それは二人だけの秘密だった。

『借りぐらしのアリエッティ』などの米林宏昌が監督を務め、ジョーン・G・ロビンソンの児童文学を映画化したファンタジーアニメ。北海道を舞台に、苦悩を抱えて生きる12歳の少女杏奈と彼女同様深い悲しみを心に宿すミステリアスな少女マーニーとの出会いを描写する。『ジョーカーゲーム』などの高月彩良と『リトル・マエストラ』などの有村架純が声優を担当。主人公たちの目線で捉えた物語に心打たれる。

今回のジブリ作品、山も谷もあまりなくワクワクドキドキも無い淡々とした映画でしたね。
面白くもなくつまらなくもなく…
...う~ん......
家族とは、繋がりとは・・・そんなテーマの作品ですが、
受け取り方で色んな印象が残る作品ではありますね。
話としてメリハリが無いので、前半に展開が無いので眠い眠い。。。
絵の美しさ以外は、もはやジブリ作品には期待できないのかと思ってしまう作品です。。。。
初期ジブリの大ファンとしては大変悲しいですね。

感じる事・・・
近年のジブリの定番となりつつある説明不足、
説明放棄した展開で終始、眠気との根比べ。

・・・・・と思う。



期待度75%
実感41%!!
音楽は良いね~
絵は奇麗ですよ。






注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。


Posted at 2015/05/15 15:32:13 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2015年05月15日 イイね!

ルパン…酷過ぎだ!!

ルパン…酷過ぎだ!!『ルパン三世』
監督: 北村龍平
製作: 山本又一朗
脚本: 水島力也
原作: モンキー・パンチ
製作年: 2014年
製作国: 日本
収録時間: 133分
出演者: 小栗旬 玉山鉄二 綾野剛 黒木メイサ 浅野忠信

絶対に破られることがないという屈指のセキュリティーシステムが敷かれている超巨大要塞型金庫、ナヴァロンの箱舟。手にした者は世界を支配できると伝えられる秘宝クリムゾンハート・オブ・クレオパトラがそこに収蔵されているのを知ったルパン三世(小栗旬)は、天才怪盗として強奪不可能をうたったセキュリティーを突破してやろうと決意。銭形警部(浅野忠信)の追跡をかわしながら、仲間である次元大介(玉山鉄二)、石川五ェ門(綾野剛)と秘宝強奪計画を進めていく。

アニメ版も絶大な人気を博している、モンキー・パンチのコミックを実写化したクライムアクション。天才怪盗のルパン三世と仲間たちが、世界最高峰の警備を誇る要塞型金庫から秘宝を盗み出そうとする。メガホンを取るのは、『スカイハイ』シリーズなどの北村龍平。ルパン三世に小栗旬、次元大介に玉山鉄二、石川五ェ門に綾野剛、峰不二子に黒木メイサ、銭形警部に浅野忠信と、実力派たちがおなじみのキャラクターを熱演する。彼らのハマりぶりに加え、迫力にあふれたアクションの数々にも目を奪われてしまう。


とにかく・・・キャスティングのミスですね。
不二子ってセクシーでグラマー美女ですよね。。。
メイサ不二子は貧乳で体系も合ってない。
小栗旬の芝居の臭さ・・・全てがキャラクターが帳尻合わせ設定ばかりで、展開もつまらなければ何ら笑える要素がない。格好だけの展開や映像に中身が皆無です。
幼稚でつまならいシナリオで時間を割いて観る映画ではないですね。
ルパンと銘打って作品を作るからには、それなりの覚悟をして制作して欲しい。
ルパンの知名度で客を集めた映画、どうでもいい韓国人が出しゃばる糞映画になってる。
アニメルパンのイメージとは、何から何まで違う。
これが日本のアニメを実写映画した現実ですよ。。。

黒木 メイサ
(くろき メイサ、1988年5月28日)

美人ですが・・・不二子ではないね。


期待度65%
実感18%!!





注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。


Posted at 2015/05/15 15:07:54 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記

プロフィール

「お疲れ様」
何シテル?   02/01 15:40
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スーパースージー ジムニー誕生40周年記念 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 23:59:54
次の次は…コレを交換予定です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 00:48:49
城戸賞で、過去一番いい点数をとった脚本!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 17:43:26

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation