• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジムニー魂のブログ一覧

2010年09月05日 イイね!

『開運』~絶対的な効果を保証するものではありません~(笑)

『開運』~絶対的な効果を保証するものではありません~(笑)『四神』
(四獣(しじゅう)/四象(ししょう)/四霊(しれい)とも言います。)

四神とは中国神話に登場する・・・
世界の四方向を守る聖獣です…。



東の青龍・南の朱雀・西の白虎・北の玄武と言い…
それぞれ川、海、道、山などに対応します。


青龍の『強運』『財運』『出世』





朱雀の『災難』『災厄』









白虎の『家庭運』『夫婦円満』





玄武の『子授守』『無病息災』『長寿』









この四匹が揃う土地は、風水で理想的な地形配置とされ、四神相応と言います。
現実的にも、このような環境だと住みやすいですよね~
例えば… 『平安京』
平安京はこの四神(風水)で守られてます。
平安京は、東に川(賀茂川、高野川、鴨川)があり、南に開けた土地があり、西に大きな道があって、北にたくさんの山(まとめて北山という)というように、この四神相応にあたるのです。

四神について、なんとなくでもご理解いただけたでしょうか?
それでは、詳しいことはココで四神それぞれについて見て下さいね(*^^)v


~風水とパワーストーンで開運~

古代史好きな自分も風水などの古代中国の思想書物…たくさん読んでいますが、
実は、あまり関心がなかったのが現状だったのです。

パワースポット等(気場とは風水、気功やスピリチュアリティ…)が
最近は大人気ですね(^.^)
当然、古代日本神道を学ぶ者としては。。。。
若干、首を傾げる事もありますが…(*^_^*)

パワーストーンも歴史的には、古来から様々な民族のあいだで、
貴石、宝石に特殊な力があると考えられて来ました…

パワースポットもパワーストーンも…
科学的合理主義の立場からは、その特殊な力が存在することは証明されないため、
疑似科学かオカルトのようなものとして考えられています…。

以前・・・勾玉を出雲で購入してパワーストーンでブレスレットを作りました…(*^_^*)
パワーストーンの中でも凄まじい効果があると信じて、今回は新たに…
本水晶四神黒メノウ(10mm)で作りましたわ(*^^)v




Posted at 2010/09/06 00:28:56 | トラックバック(0) | ジムニー魂の趣味 | 日記
2010年08月18日 イイね!

『復活』…悪しき犯罪に屈するな!!

『復活』…悪しき犯罪に屈するな!!『みんカラ』 (日記)
暫らく休まさせて頂きました…。

この度の件で、皆さんから…
沢山のご心配や励まし暖かいメール&メッセージを頂きまして、本当にありがとう御座いました。





心より御礼を申し上げます…m(__)m  




その理由

実は去る…
今月の9日未明にある事件の被害に合い、その対応と精神的なダメージで、
落ち込んでました…(T_T)
人的な被害はありません。
自分も含め、当社員に怪我などはなかったです…が!!

当社のOfficeが…
←こんな状態です!!

被害や損害も多々ありました…(T_T)

セキュリティが働いて、5分以内で駆け付けましたが、
既に“悪き犯○”は逃亡後でした…。
(-""-;)ムム・・・(((コロス…!!)))
警察の捜査協力と今後の強固な防犯対策と…
荒されたOffice内の片付けなど、やっと一段落…。

誰かぁ~…!!頑丈な「鉄門扉」を作ってぇ~…
5分間死守出来たら、セコムが駆け付けます!!
(当然、自分も“日本○”持参で行きますよ~! 笑)


更には…

もとより予定だった大きな仕事とも重なり、
←JFEの○○工場内にて…
安全ビデオ撮影中!!より~

そんな事情で…
この数日間は、お盆のお休みも返上で
忙しかった…ですわ!!





これから、少しずつ復活しますので…
今後も皆さん宜しくお願いします…(*^^)v
人生…『七転八起』です!!


《告知!!》
8月26日発売のハイパーレブVol.151
スズキ・ジムニー』は楽しみです(^O^)/
三栄書房 \2,100
http://www.sun-a.com/magazine/detail.php?pid=4251

Posted at 2010/08/18 02:27:45 | トラックバック(1) | ジムニー魂の趣味 | 日記
2010年06月25日 イイね!

やっと…カメラ購入しましたわ!!(●^o^●)

やっと…カメラ購入しましたわ!!(●^o^●)色々と悩みました・・・・
そして、最終的にデザインと予算内で決めたのが
←コレでしたわ(^_-)-☆
ペンタックス
『Optio W90』

水深6mで連続2時間の水中撮影ができる防水性能、泥砂やホコリからカメラを守る防塵性能を装備。さらに高さ1.2mからの落下試験をクリアした耐衝撃性、マイナス10℃までの耐寒性も備えています。

ハイビジョンサイズで高画質な動画を撮影できるHD動画。カメラボディにHDMI端子を搭載しているので、ハイビジョンテレビにつなげばデジタルの迫力ある高画質な動画を再生できます

↑以外にも色々と機能が付いてますが…

とにかく、簡単に何処でも持って行けるし…、
雑に使ってもOKなので…
本格的なアウトドア環境下でも快適に高画質HD動画1280×720(16:9)ピクセルで30fps(フレーム/秒)という高画質でなめらかなHD動画撮影が可能、更にマクロに強い!!
思い切って、決めましたわ!!(^_-)-☆

ペンタックス Optio W90
Sandisk HDビデオカード
ペンタックス プロテクタージャケット

常に携帯して…写真撮りまーす!!(笑)
(専用充電式リチウムイオンバッテリーもいるなぁ・・・)
Posted at 2010/06/25 19:29:29 | トラックバック(0) | ジムニー魂の趣味 | 日記
2010年06月22日 イイね!

あの男が帰って来る!!

あの男が帰って来る!!長渕剛
11年ぶりに俳優復帰!!

シンガーソングライターの長渕剛が、脚本家・倉本聡が手掛ける
スペシャルドラマ
『歸國(きこく)』 (8月14日 後9時放送 TBS系)に出演することが20日、わかった。

長渕は2002年放送のドラマ『少年』(同局系)にて1シーンのみの友情出演はしているものの、
本格的な俳優業としては99年『英二』以来、実に11年ぶり。
同作で長渕は、第二次大戦中に南の島で玉砕し、祖国のために死んでいった“英霊”の1人として、現代の平和な日本に舞い降りる。かねてより親交がある倉本作品への出演に長渕は「今回は、僕の恩師であり大好きな倉本先生にいただいた役。英霊という難しい役で責任重大ですが、先生の喜ぶ顔を見られるよう精一杯やります」と気合十分だ。


スタッフ
脚本・・・倉本聰
演出・・・鴨下信一
プロデュース・・・八木康夫、吉田雄生、真木明
製作著作・・・TBSテレビ

出演者
大宮上等兵・・・ビートたけし
秋吉部隊長・・・長渕剛
木谷少尉・・・小栗旬
中川少尉・・・向井理
竹下中尉・・・塚本高史
坂本上等兵・・・温水洋一
水間上等兵・・・遠藤雄弥
立花報道官・・・生瀬勝久
志村伍長・・・ARATA
河西洋子(18)・・・堀北真希
河西洋子(84)・・・八千草薫
大宮健一・・・石坂浩二
遠藤中将・・・笈田ヨシ

大好きなので・・・
メッチャ!!
楽しみや~ん
!!!!!!!!!!(笑)
Posted at 2010/06/23 00:23:55 | トラックバック(0) | ジムニー魂の趣味 | 日記
2010年05月18日 イイね!

男が惚れる男!!(ポール・ニューマンに捧ぐ)

男が惚れる男!!(ポール・ニューマンに捧ぐ) ポール・ニューマン (Paul Newman)
アクターズ・スタジオに同期で入学したジェームズ・ディーンに 『エデンの東』(54)の主役を取られ、あの「第2のマーロン・ブランド」と称されることに失望し映画を離れ活動の拠点を舞台とテレビドラマへ移した・・・挫折の時代。
そして、何か因縁の様に・・・ディーンの急逝により主演のポストが空白となっていた映画『傷だらけの栄光』に、監督のロバート・ワイズの依頼を受け出演し、演技は映画と共に高く評価され一躍注目を浴びる存在となった!!



ロバート・レッドフォードと共にアメリカン・ニューシネマ・スタイルのウェスタン
『明日に向って撃て!』に出演。

銀行強盗ブッチ・キャシディをコミカルに演じて・・・
生涯最高のヒット・・・・(^.^)/~~~
もう傑作ですよね・・!!
あの衝撃のラストシーンや
あの自転車のシーンで流れるあの名曲・・・
キャサリン・ロスはレッドフォードの彼女なんですが・・・!(^^)!
是非・・・もう一度!!
このシーン、監督のジョージ・ロイ・ヒルの渾身のカット割りが続き非常に良いです・・。思いっきり勉強させて貰いました(^.^)/~~~こう見えても当方、若い頃は映画の勉強をしてましたので・・・!!
(●^o^●)


73年にはレッドフォードと再びコンビを組でギャングをカモるペテン師の活躍を描いた
『スティング』に出演。
映画は大ヒットしただけでなくアカデミー作品賞を獲得。

この映画は・・・
自分の中で、過去観て来た全映画中・・・・
ベスト作品!!と言っても過言ではない作品です。
1936年のシカゴを舞台に詐欺で日銭を稼ぐ1人の若者が、親同然の師匠を殺害したギャングに復讐するために伝説的な賭博師と協力し、得意のイカサマで相手組織を徐々に追い詰めていく様を軽快に描いたコメディ映画。
The Entertainer・・・・・コレが流れると色んなシーンが浮かびますね・・・(*^_^*)
この映画の成功で『ジ・エンターテイナー』はどこでも聴く有名な曲となりましたね・・・。


その後・・・100万ドルのギャラで出演したオールスター・パニック映画『タワーリング・インフェルノ』も大きな成功を収めました。

日本では日産自動車の6代目R30型スカイライン(1981年-1985年)のTVCMに出演して、
「ニューマン・スカイライン」の名で広告展開されていた事で6代目R30型スカイラインの生産販売が終了してから20年以上経った現在も「ニューマン」の愛称で自動車ファンからも広く親しまれています。

ポール・ニューマンは俳優・監督・・・・そして、
レーサーとしても活躍しました・・・(^.^)/~~~

追伸
『名作』には『名曲』・・・・・なんですね!!(*^^)v
Posted at 2010/05/19 16:47:08 | トラックバック(0) | ジムニー魂の趣味 | 日記

プロフィール

「お疲れ様」
何シテル?   02/01 15:40
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スーパースージー ジムニー誕生40周年記念 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 23:59:54
次の次は…コレを交換予定です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 00:48:49
城戸賞で、過去一番いい点数をとった脚本!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 17:43:26

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation