• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジムニー魂のブログ一覧

2013年09月06日 イイね!

『PXW-Z100』発売が楽しみです!!

『PXW-Z100』発売が楽しみです!!ソニー
業務用4Kカムコーダー
「PXW-Z100」を発売。
フル4K/60p対応、MXF記録

前回は民生用のFDR-AX1を紹介したが・・・
今日は業務用です。

ソニーは、4K(4096x2160または3840×2160)/60p撮影に対応した業務用4Kハンディカムコーダー「PXW-Z100」を、2013年11月6日より発売する。希望小売価格は税込み672,000円。9月5日に発表された民生用4Kカムコーダー「FDR-AX1」の業務用モデルだ。レンズや筐体などはFDR-AX1と基本的には共通。

PXW-Z100の機能として、フル4K解像度(4096×2160)/60fpsの撮影にも対応(FDR-AX1はQFHD 3840×2160のみ)。記録形式はCineAlta 4Kカメラ「PMW-F55」と同じXAVCフォーマットを採用。映像サンプリング処理4:2:2 10bit イントラフレーム方式、4K/60p時で最高600Mbps、1080/60p時で最高223Mbpsの高画質記録が行える。Long GOP記録モードやAVCHD記録機能追加は2014年夏のファームウエアアップデートで無償提供予定としている。

FDR-AX1と同様4K映像をHDMI1本で出力できるほか、3G HD-SDI端子も装備されており、1080/60pまでの映像をSDI経由で出力可能。4K収録時にもHDMI出力と独立してHD-SDI出力が行える。

その他にもSlow&Quick(HDのみ最大60fps)、Wi-Fiリモートコントロール機能、TimeCode/User Bit記録、ダウンコンバート機能等に対応する。



XDCAMロゴが印字されている。CineAltaを除く、MXFフォーマットを採用する業務用カムコーダーがXDCAMの定義だ。




バッテリーにはインフォリチウムLバッテリーを利用する。XQDメモリーカードスロット開閉蓋の色は筐体と同じブラック。FDR-AX1とは異なるカラーリングだ。




Posted at 2013/09/06 20:17:27 | トラックバック(0) | 映像関係機材 | 日記

プロフィール

「お疲れ様」
何シテル?   02/01 15:40
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 1112 13 14
1516 17 181920 21
222324 25 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

スーパースージー ジムニー誕生40周年記念 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 23:59:54
次の次は…コレを交換予定です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 00:48:49
城戸賞で、過去一番いい点数をとった脚本!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 17:43:26

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation