• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジムニー魂のブログ一覧

2013年10月20日 イイね!

ポンコツ映画の決定版!! クソユリ団地

ポンコツ映画の決定版!! クソユリ団地『クロユリ団地』
監督: 中田秀夫
脚本: 三宅隆太 加藤淳也
製作年: 2013年
製作国: 日本
収録時間: 106分
出演者: 前田敦子 成宮寛貴

老朽化したクロユリ団地へと移り住んできた明日香(前田敦子)は、隣室から聞こえる何かを引っかくような音にへきえきしていた。ある日、鳴りやまない目覚まし時計の音を発端に、隣室で亡くなっている老人を見つけてしまう。それを機に周囲で頻発する怪現象に対する恐怖、老人を救えなかったという罪悪感から、精神的疲労を募らせていく明日香。老人が何かを伝えようとして音を立てていたのではないかと思った彼女は、遺品整理で隣室を訪れる特殊清掃員・笹原(成宮寛貴)とその真意を探ろうとするが。

『リング』シリーズや『仄暗い水の底から』などの鬼才、中田秀夫がメガホンを取ったホラー。
『苦役列車』の前田敦子がヒロインにふんし、渾身(こんしん)の絶叫演技を披露。『ドロップ』などの成宮寛貴が、彼女と共に団地の忌まわしい秘密を知る清掃員役で共演する。
の名手としても知られる中田監督ならではの容赦ない恐怖演出に加え、社会問題となっている孤独をテーマにした物語も見ものだ。

最悪映画です。
全くダメでしょう・・・・。

前田敦子に散々、ドアを開けるなと言っておきながら…
成宮寛貴は簡単にドアを開ける・・・。
開ける前に成宮寛貴は右京さんに相談すべきだったと思ったのは私だけでしょうか…(笑)

前田敦子の演技は超下手で、泣いたり叫んだりするとキンタローが浮かんで笑える笑える。。。
演技で言えば成宮寛貴もダメだね
下手な二人が出てれば笑うしか無いのでホラーではなくコメディでしょう。
駄作の極みですね。
主演の演技・脚本・演出。どれをとっても救いようの無い映画。
邦画の低レベル作品が観たい方はどうぞ…(笑)


日本のホラー界は中田監督や
「呪怨」の清水監督を持ち上げすぎ。
俺に撮らせろ!!(笑)




期待度65%
実感3%
恐怖演出???どこが???
マジでつまらん作品ですよ!!
中田秀夫!!




注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。

Posted at 2013/10/20 16:00:30 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2013年10月20日 イイね!

ちょっと通りかかったもんでー。。。。

ちょっと通りかかったもんでー。。。。『任侠ヘルパー』
監督: 西谷弘
脚本: 池上純哉
製作年: 2012年
製作国: 日本
収録時間: 134分
出演者: 草なぎ剛 杉本哲太 宇崎竜童 香川照之 黒木メイサ 夏帆 風間俊介 堺正章 安田成美

暴力団の隼会から脱退し、堅気となってコンビニ店員として働く翼彦一(草なぎ剛)。強盗に入った老人に店の金を渡したことから刑務所送りになった彼は、獄中でその老人・蔦井雄三(堺正章)と再会。元極道であった彼は彦一に、コンビニの件の礼として出所後に自分と兄弟分だった極鵬会の組長・朝比奈(宇崎竜童)を頼れるように手はずを整えてくれる。出所したものの、身を寄せる場所のない彦一は、朝比奈を訪ねることに。だが、彼から破産した老人たちを劣悪な介護施設に放り込み、年金や生活保護費を絞り取るシノギを強いられる。

ヤクザが介護ヘルパーとして働くという奇抜な設定などで人気を集めた、テレビドラマ「任侠ヘルパー」の劇場版。テレビドラマ版に引き続き、草なぎ剛が主人公を熱演。『HOME 愛しの座敷わらし』の安田成美、『劔岳 点の記』の香川照之、『前橋ヴィジュアル系』の風間俊介ら、バラエティー豊かな顔ぶれが脇を固めている。

TVドラマは見てませんが…
見てみたいと思えた映画ですね。
当たりが少ない邦画では良作で面白いです。
草なぎ剛のやくざ役’は思った以上に良い。
現実に今の企業やくざは介護の世界にも進出してる現実がありますから
その辺りをイメージしながら見ると設定が面白いし、映画自体のテンポも良くて分かり易い作品ですね。。。。

特に良かったのは…
りりィの演技がピカイチでした!!

期待度60%
実感65%




注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。

Posted at 2013/10/20 15:40:30 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2013年10月20日 イイね!

あたしの家の天井裏には天井男が棲みついているんじゃ!!

あたしの家の天井裏には天井男が棲みついているんじゃ!!『倒錯のオブジェ』
折原 一 (著)

「うちの天井裏には天井男が棲みついているんじゃ」―それは孤独な老婆の妄想なのか?そして二階には密室の中に死体がひとつ…。超絶技巧が冴え渡る渾身の書き下ろし。



面白いけど、混乱を生じさせる物語ですね…。
発想も展開も良いけど、なんだかよくわからない部分もあったします。
複雑です(笑)


私がミステリーを読む時…
もし、映像で表現するならどんなカットになるかを、常に考えて読んでます。



注意:感想は私個人的な意見ですので、ご了承下さい。
Posted at 2013/10/20 15:17:25 | トラックバック(0) | ミステリー小説 | 日記

プロフィール

「お疲れ様」
何シテル?   02/01 15:40
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   1 2345
678 9101112
1314151617 18 19
202122 23 24 2526
27 28 293031  

リンク・クリップ

スーパースージー ジムニー誕生40周年記念 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 23:59:54
次の次は…コレを交換予定です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 00:48:49
城戸賞で、過去一番いい点数をとった脚本!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 17:43:26

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation