• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジムニー魂のブログ一覧

2010年12月22日 イイね!

『ケース39』 CASE 39 ~My映画館~

『ケース39』 CASE 39 ~My映画館~ 『ケース39』
監督: クリスティアン・アルヴァルト

ソーシャルワーカーの女性が、親から虐待を受けていた少女を迎え入れたことを機に不可解な死亡事件の数々に遭遇していくさまと、その真相を描いたホラー・サスペンス


この映画は子供が恐怖の対象になる作品ですが・・・
「オーメン」や「エスター」が直ぐ思い浮かびますね~(^.^)/~~~
非常に残念なのが、後発なのに作品自体に怖さを感じません。
子役の演技は非常に良かったですね…ただ、これもエスターと比べると・・・残念(>_<)
レニー・ゼルウィガー・・・・・何でこんなホラー映画に出る必要があったのか。

期待度50%
実感40%!!(=_=)
恐怖感をもっと表現して欲しかったですね。。。。
クリスティアン・アルヴァルト!!


注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。


Posted at 2010/12/23 16:09:33 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2010年12月21日 イイね!

『バイオハザードIV アフターライフ』 Resident Evil: Afterlife ~My映画館~

『バイオハザードIV アフターライフ』 Resident Evil: Afterlife ~My映画館~『バイオハザード IV
アフターライフ』

監督・脚本:ポール・W・S・アンダーソン

ミラ・ジョボビッチ主演の大ヒットアクションシリーズ「バイオハザード」の第4弾。シリーズ初の3Dでの映画化で、第1作で監督を務めたポール・W・S・アンダーソンが再びメガホンをとる。ゾンビウイルスの拡散により荒廃した世界を舞台に、アリスは世界中を旅しながら、数少ない生存者を探していた。やがて、ロサンゼルスにウイルスに侵されていない安全な場所が存在するという情報を得て向かうが、そこはアンデッドたちによって支配されていた……。


先ほど、レンタルして参りましたぁ~(^O^)/
そして…早々に観賞!!

最初の東京でのシーン…果して必要なのでしょうか…(笑)
とにかく、評判がイマイチだった割には、中盤からはそれなりに観れますね…
ただ、もっとアンデッドたちとの戦闘シーンが観たかった感はありますよ。
手抜き制作とか…マトリックス風味とか…色々と言われてますが、もう一度原点に戻ってしっかり作り込んで欲しいですわ(*^_^*)



期待度90%
実感65%!!(゜o゜)
もう少し違うところに力を入れて作って欲しい…!!((+_+))
ポール・W・S・アンダーソン!!


注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。

Posted at 2010/12/21 23:39:56 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2010年12月21日 イイね!

全国のお父さん!!いざとなったらガツンと一発やぁ~!!

全国のお父さん!!いざとなったらガツンと一発やぁ~!! 『96時間』 ~My映画館~
監督:ピエール・モレル
製作:リュック・ベッソン

リュック・ベッソン製作、リーアム・ニーソン主演で描くサスペンス・アクション。
17歳のアメリカ人少女キムが、友人と訪れていたパリで何者かに誘拐された。事件発生時にキムと携帯電話で話していた父親のブライアンは、元秘密工作員の知識と行動力で犯人グループの身元を割り出し、娘を救出するために単身パリへ向かう。

シンプルかつ強烈な“驚き”に満ちたアクション快作!!
数あるヨーロッパ・コープ作品の中でも、全米で予想外の大ヒットとなったクライム・アクションだけありますわ!! ストーリーは単純ですが、娘を持つ父親の気持ちがシンプルに…更にはスピード感ある展開で迫力と容赦無さに満ちて表現されてます(^.^)/~~~
映画作品としても、大変観やすく…カットも巧みで、アクションンとしてのレベルは非常に高いと思いますわ!!

「娘を救うためなら、エッフェル塔でも壊す」
とまで言い放つ…リーアム・ニーソン演じる単純明快な親父の暴走にシビれます!!
この歳(自分)になると…どうしても父親側の心境で観賞てしまいます(^.^)/~~~


全国のお父さん!!
子供の為に、頑張りましょう…!!
(笑)

期待度50%
細かい所はどうでも良いや(笑)…
実感100%!!
v(*'-^*)-☆ ok!!
ありがとう!!…
素晴らしい映画です(^O^)/
ピエール・モレル!!


注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。

Posted at 2010/12/21 16:06:24 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2010年12月20日 イイね!

『ウエスト・オブ・ザ・デッド』&『稲川大百怪 噂の百物語』~My映画館~

『ウエスト・オブ・ザ・デッド』&amp;『稲川大百怪 噂の百物語』~My映画館~『ウエスト・オブ・ザ・デッド』
原題: ALL SOULS DAY: DIA DE LOS MUERTOS/DIA DE LOS MUERTOS
監督: ジェレミー・カステン
05年 アメリカ映画 89分

1892年。メキシコのとある町で、地下から古代の遺跡が発掘された。町の領主であるディアスは悪いことを企みだし、町人全員を騙して地下に生き埋めにしてしまうのだった。
それから約50年後。メキシコ旅行をしていたホワイト一家が、たまたまその町に訪れた。ゴーストタウンの様相を呈しているものの、夜中だった為に気がつかず、うっかり寂れたホテルに宿泊してしまうのだった。そして、深夜に徘徊を始めたゾンビ軍団にとっ捕まってしまうのだった。
それから約50年後。大学生のアリシアとジョスのカップルが、メキシコに住むアリシアの家族を訪ねに行く途中、道に迷ってこの町に辿り着いてしまった。
余所見運転をしていたジョスは、町の入り口付近で棺桶を担いでウロついていた町人の一団に突っ込んでしまう。ケガ人は出なかったものの、棺桶の中から、まだ生きてる女が出てきた。
保安官を探し出して女の保護を頼む事となったが、車が壊れた為に近くのホテルに一晩足止めされる事となった。だが、そのホテルはかつてホワイト一家が泊まったホテルなのだった。

脇役陣は意外に豪華…だが
単なるバッタ物ゾンビ映画!!

期待度30%
実感10%!!(ーー;)
ダニー・トレホが出演してるけど…何故か??メキシコだから…((+_+))
ジェレミー・カステン!!


注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。




心霊・UFO・怪談
『稲川大百怪 噂の百物語 
~魑の章~』


都内のスタジオに集まった一般のオカルトフリーク16名とホラーアイドル紗綾がオカルト界のカリスマ・稲川淳二を前に自らが体験した恐怖体験を語り、そして稲川淳二も自らが体験した新たな恐怖談を披露する稲川淳二の恐怖体験番組『稲川大百怪 噂の百物語』から、話しの内容が恐ろしすぎるため放送できなかった未放送分を追加収録した「魑の章」のDVD。ナビゲート役として長澤奈央が出演。



期待度50%
実感20%!!(-_-)zzz
一般のオカルトフリークが全く怖くない…(>_<)稲川氏だけの話しが良いなぁ((+_+))


注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。


Posted at 2010/12/20 17:58:25 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2010年12月18日 イイね!

欲しかったぁ~!!大人のおもちゃ…???????

欲しかったぁ~!!大人のおもちゃ…???????←コレが…昔から欲しかった…(笑)
《ラジオフライヤー #1800
エアータイヤモデル》

無事に『納車』ですわ!!(^O^)/

ラジオフライヤーとは、アメリカで創業1917年という長い歴史を持つ会社の名称です。
そこで作られる赤いワゴンが通称「ラジオフライヤー」と呼ばれており、アメリカでは誰もが知っている…と言っても過言ではないほどポピュラーなおもちゃです。

今後は更なる改造&進化…で遊びますわ(^.^)
目指せ!!
カスタムなラジオフライヤー!!
Posted at 2010/12/18 16:22:21 | トラックバック(0) | ジムニー魂の趣味 | 日記

プロフィール

「お疲れ様」
何シテル?   02/01 15:40
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

    12 3 4
5 6 7 8 9 1011
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 2223 24 25
26 27 28 29 3031 

リンク・クリップ

スーパースージー ジムニー誕生40周年記念 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 23:59:54
次の次は…コレを交換予定です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 00:48:49
城戸賞で、過去一番いい点数をとった脚本!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 17:43:26

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation