• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジムニー魂のブログ一覧

2011年04月27日 イイね!

『アンストッパブル』 Unstoppable ~My映画館~

『アンストッパブル』 Unstoppable ~My映画館~ 『アンストッパブル』
製作・監督:トニー・スコット
原題:Unstoppable
製作国:2010年アメリカ映画
配給:20世紀フォックス映画
上映時間:99分

「クリムゾン・タイド」「デジャヴ」「サブウェイ123 激突」でタッグを組んできたトニー・スコット監督とデンゼル・ワシントンが、実際の列車暴走事故をもとに映画化したアクション大作。米北東部のペンシルバニアで、大量の化学薬品とディーゼル燃料を搭載した最新式貨物列車が、整備ミスにより暴走してしまう。ベテラン機関士のフランク(ワシントン)は、初めてコンビを組むウィルとともに暴走列車を止めようと奔走する。共演はウィルに「スター・トレック」(09)のクリス・パインのほか、ロザリオ・ドーソン。

人災から大変な大惨事になって行く…
まるで福○第一原○事故を思い浮かべてしまいました・・・。
やはり、この映画でもダメな上層部の連中が描かれてますわ。。。

しかしながら、この作品は文句なく面白い!!と思います。
あの画面の迫力と音響は凄い!!
(ただ、ちっちゃなテレビ画面だと迫力は伝わって来ませんよ~(ー_ー)!!)

展開もシンプルだから…全編、手に汗握って見入ってしまいました。
デンゼル・ワシントンとクリス・パインの二人がイイね
『会社のためじゃない、住民のためだ。』 
良いセリフだね(^O^)/


期待度70%
実感93%!!(^_-)-☆
どのカットもシーンも凄く迫力があって、演出技も素晴らしい。観てて楽しかった!!
やりますなぁ!!トニー・スコット!!



注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。

Posted at 2011/04/27 00:31:00 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2011年04月26日 イイね!

『情熱焼酎』

『情熱焼酎』宝山『白豊印』
造り: 芋焼酎
原料: 芋、米麹
蔵元: 西酒造
アルコール: 25%
西酒造(鹿児島県日置市)

創業以来、焼酎一筋に歩み、焼酎造りは農業という信念の下、芋の可能性を掘り下げ革新的な芋焼酎を世に送り出してきた宝山の限定品、蒸撰白豊の25度バージョンです。
芋造りからこだわる蒸撰シリーズは、原料芋に「綾紫」「白豊」「紅東」の3品種を選んで品種別に仕込み、芋の個性を明確にした風味の違いを楽しむ人気シリーズです。
原料芋には、鹿児島県産の薩摩芋「白豊」、仕込水は薩摩鋒山の懐から湧き出る伏流水「宝名水」を用いて、芋の個性をダイレクトに表現するため、常圧単式蒸留されています。
南九州を中心に鹿児島で二番目に多く栽培される「白豊」は、その名の通り肉質が白く、でんぷん質が多く、独特の甘い香りと他に類を見ない深みを表現しています。
立ち香には気品のある華やいだ香り、口に含むと芋らしい甘みのある香りが加わり、軽快でスッキリとした飲み口の後には、重厚かつ深みのある印象が残る奥深い一本です。

宝山白豊34度(原酒)の25度バージョン
美味いです!!…が
自分は宝山綾紫印の方が好きですわ(^.^)
宝山紅東印は、まだ飲んだことがないですわ・・・・
Posted at 2011/04/26 00:21:25 | トラックバック(0) | 焼酎&酒魂 | 日記
2011年04月25日 イイね!

『サバイバル・イン・ザ・ルーム』 KEEPSAKE ~My映画館~

『サバイバル・イン・ザ・ルーム』 KEEPSAKE ~My映画館~ 『サバイバル・
イン・ザ・ルーム』 

監督: ポール・ムーア
アール・ウィーバー…ロブ・プラルゴ
製作国 アメリカ
本編:約104分
製作年度:2008年(COLOR )

新しい人生に希望を抱く若い女性ジャニン。だが不慮の事故に遭い、誰もいないハイウェイに取り残されてしまう。必死に助けを求めるとすぐに、彼女は命懸けの戦いに巻き込まれてしまう。レッカー車の猟奇的なドライバーに執拗に追い詰められ、生き地獄のような世界に閉じ込められてしまったことに気づくジャニン。監禁された地下室で30日の命と告げられた彼女は、彼女自身の過去の亡霊と今彼女に取り憑いている邪悪との戦いを強いられる。果たして彼女はこの苦境から逃れることができるのか。

監禁バイオレンス・スリラーですが・・・感想は、まあまあかなぁ(゜o゜)
悪くもないが、良くもない。。。
監禁されてる女性の夢のシーンがあったり、ゾンビ系のクリーチャーが現れたりと…
良く解らんシーンがあります。(ー_ー)!!
映像に動きがあるので意外と飽きない…ぐらいかな…(+o+)

期待度50%
実感38%!!(=_=)
場面でココが大事!!ってカットが下手で迫力に欠けてますね。
ポール・ムーア!!


注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。
Posted at 2011/04/25 17:48:44 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2011年04月24日 イイね!

福島原発事故の被害補償について物申す!!

福島原発事故の被害補償について物申す!!その前に…
原発を作って利益還元を受けてきた自民、民主の原発推進族。
大量の天下り先を確保する為にいい加減な危機管理を容認した官僚。
政官におんぶにだっこ…
コスト削減のために安全基準を大幅に下げた結果が
電源喪失という考えられない大事故を起こし、
それを「想定外」と、いけしゃあしゃあと言う…。
事故対応は場当たり的で前に進まず…
まるで自分も被害者面の東電の幹部を見てると胸糞悪いわ!!


ただ…現実問題として、被害賠償金は数兆円規模になると見られ、東電だけで支払うことは困難で、国の支援、つまりは国民の税金が投入されることは避けられないでしょう…。
その上、沖縄電力を除く、全国の電力会社が電気料金を値上げすることで、賠償金の捻出を図る案も浮上していますね。
つまりは、賠償金支払いで国民が痛みを負うことになりかねない!!…と
言う事です。

東電社員の年収を約2割削減させる方向で、労働組合と交渉に入ったらしいですが、
東電社員の平均年収は約760万円
賞与が夏冬各2カ月分とすると…月給47万5000円プラス賞与各95万円の計算になります。。
これが、月給45万1250円に、賞与が各47万5000円に減ることになります…が!!
本来、賞与は会社の業績に比例して支給されるもので、業績が悪ければ、ゼロでも致し方ない筈。
この危機的状況でも、ちゃっかり賞与が支給されると言うことなの…?????
(実際、まだ給料が安い若い社員にとっては、かなりの痛手となるとは思いますが…)

年収ではなく「月給2割削減」くらいのことをしなければ、
国民には理解は得られないのではないでしょうか・・・。
ただし、原発事故現場にて命懸けで作業に当たっている社員には、優遇してあげるような
人情も欲しいですね。

被害補償は『税金』と『電気代値上げ』で…、
ホンマに良い御身分ですなぁ…東電!!


※…もし賛同される方が居ましたらイイね!!お願いします。
Posted at 2011/04/24 00:38:51 | トラックバック(0) | 社会情勢に物申す | 日記
2011年04月23日 イイね!

『NAKED 狂気の森』 ~My映画館~

『NAKED 狂気の森』 ~My映画館~ 『NAKED 狂気の森』
原題: HEAD HUNTER/HEADHUNTER:
THE ASSESSMENT WEEKEND
監督: セバスティアン・パネック
製作年度: 2010年
上映時間: 94分

一流企業TLCに入社するため、リクルート合宿に参加することになったサラやブラッドたち7人の学生。それはサバイバル生活を通して、各人の能力を測定する心理実験テストだった。だが、踏み入れた森の奥で、彼らは想像外の恐怖に直面する。何者かに、破壊されていたキャンプ。食糧もなく、外部との連絡も不可能。1人また1人、狩られる獣のように殺されてゆくメンバー。しかも犠牲者の頭部は、無惨に切断されていた。犯人は、異常な行動を続けるブラッドなのか?やがてたった1人になったサラは、この“実験"の裏に隠された、恐るべき秘密を知ることになる……。

DVDのジャケットの様な、SM趣味の残酷なシーンは全くありません。
では…何故!?、こういうジャケットにしたのか?
それは…販売元 アルバトロス(株)
メーカー: ニューセレクトだからです。。。。
もう酷すぎます。。。(涙)
早い話し…また騙されましたわ\(◎o◎)/!
アルバトロスさんの買いつけて来るホラー&SF&サスペンスは…
正に地雷~自殺行為ですわ!!(爆)
…でも、観てしまう自分も馬鹿ですね(*^_^*)


期待度50%
実感5%!!<`ヘ´>
カットや撮影は別に悪くはない・・ただ内容(シナリオ)が面白くないでしょう…!!
それに、もう少し、画角にメリハリを付けて作って!!セバスティアン・パネック!!




注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。
Posted at 2011/04/23 21:07:06 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記

プロフィール

「お疲れ様」
何シテル?   02/01 15:40
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スーパースージー ジムニー誕生40周年記念 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 23:59:54
次の次は…コレを交換予定です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 00:48:49
城戸賞で、過去一番いい点数をとった脚本!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 17:43:26

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation