• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジムニー魂のブログ一覧

2011年05月12日 イイね!

『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1』 ~My映画館~

『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1』 ~My映画館~ 『ハリー・ポッターと
死の秘宝 PART1』

監督:デビッド・イェーツ
原題:Harry Potter and the Deathly Hallows: Part I
上映時間:146分
製作国:2010年アメリカ映画
キャスト:ダニエル・ラドクリフ、ルパート・グリント、エマ・ワトソン

Blu-ray観賞

17歳に成長し、ホグワーツ魔法魔術学校の最終学年7年生となったハリー(ダニエル・ラドクリフ)。親友のロン(ルパート・グリント)とハーマイオニー(エマ・ワトソン)と共に、宿敵ヴォルデモート卿の魂が宿った分霊箱捜しの旅に出るが、すぐには見つからず、困難な旅の中で仲間割れが起きてしまう。


J・K・ローリングが手掛けた世界的ベストセラー・ファンタジー小説の映画化シリーズ第7弾にして最終章。前・後編2部作となる第7章では、宿敵ヴォルデモート卿の復活により世界中に闇が立ち込める中、17歳になったハリーが最後の冒険に向けて動き出す。監督は、シリーズ第5作と第6作に続き、デヴィッド・イェーツが担当。ダニエル・ラドクリフをはじめ、おなじみのキャストが登場する。前・後編にわたり展開するハリーとヴォルデモート卿との最後の戦いは、必見だですね

思えば、映画館で『ハリー・ポッターと賢者の石』を観てから10年が経つのですね~
全シリーズを観て来ましたが、途中から良く解らない(笑)
雰囲気と感覚で観賞してますが、このラストは大変面白そうですよ(^.^)

また・・・改めて連続で観賞も良いですね
『ハリー・ポッターと賢者の石』
『ハリー・ポッターと秘密の部屋』
『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』
『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』
『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』
『ハリー・ポッターと謎のプリンス』
『ハリー・ポッターと死の秘宝』

期待度60%
実感58%(=_=)
PART2が早く観たいですよ!!
デビッド・イェーツ!!



注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。
Posted at 2011/05/12 21:00:04 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2011年05月11日 イイね!

美味さには、理由がある。

美味さには、理由がある。松崎牧場『ジェヌイーノ』
ジェラート好きですわ(^.^)
何処かで…
誰かが…
『美味しい』と、言ってるのを耳にすると…
行きますなぁ~(笑)
(当然…時間に余裕がある時ね!!)
食べ物全般ですがね
俗に言う…
『美味しい物には目がない』

『雨』…
狭い道と行くと、突然に現れる『ジェヌイーノ』さん。
大概、牧場さんに辿り着く道は狭い場合が多いのですが…
さて、先日のGWや休日は車・車で大変そうやな・・・とか考えつつ、
平日の雨の日で、お客さんはまばら。。。。でしたわ(^.^)


飼料から自家製無農薬栽培で、アトピーの子供にも安心して口にさせてやることができます。
ジェヌイーノのジェラートには卵も使ってないんだって、
なのに濃厚なミルクのおかげでコクはしっかりです。
2010年10月,大臣賞を受賞した全国の約500の者の中から,最も優れた者に授与される。
平成22年度(第49回)農林水産祭天皇杯を受賞されたそうです。


私が頂いた…
『リッチミルク&いちご』

ミルクの旨みが良く出てますよ。
甘さでなく、極上ミルクの本格的なジェラートで美味いです!!








奥方が頂いた…
『リッチミルク&クリームチーズ』

クリームチーズが良い!!
癖になりますわ!!
私もクリームチーズを選べば良かった…かな






マスコット!?の牛…

雨で本物の牛さんが見学出来ませんでしたわ(+o+)
私は、シロクマも好きですが…
牛も好きなのかも知れません。。。(笑)






それにね…期間限定のリッチプリンも楽しみにお邪魔したのですが…
期間が過ぎてまして、次回は11月まで待たなければいけません(涙)



Posted at 2011/05/11 19:11:41 | トラックバック(0) | お食事です | 日記
2011年05月11日 イイね!

『屋敷女』 ~My映画館~

『屋敷女』 ~My映画館~ 『屋敷女』
原題: A l'interieur
監督: ジュリアン・モーリー 、アレクサンドル・バスティロ
製作年度: 2007年
上映時間: 83分
出演:ベアトリス・ダル アリソン・パラディ 



クリスマス・イブの夜、出産を翌日に控えた妊婦サラ(アリソン・パラディ)の家に、黒い服を着た長い髪の見知らぬ女(ベアトリス・ダル)が忍び込んだ。サラが呼んだ警察も、何も知らない客も、女の手により死亡。巨大なハサミを手に襲い掛かってくる女を前に、理不尽な恐怖に包まれたサラは陣痛を起こしてしまうが……。

出産を控えた一人暮らしの妊婦と、彼女に襲い掛かる謎の女の決死の攻防を描く衝撃のサイコ・ホラー。監督は本作の演出を高く評価され、リメイク版『ヘルレイザー』の監督に抜てきされたジュリアン・モーリーとアレクサンドル・バスティロ。悲劇の妊婦をバネッサ・パラディの妹アリソン・パラディ、謎の女を『ベティ・ブルー/愛と激情の日々』のベアトリス・ダルが演じる。映画史上最悪の女殺人鬼を怪演するベアトリスの鬼気迫る表情に注目!!

噂に違わぬ後味の悪さ。
期待を上回る切株行為。


『屋敷女』←コレもホラーマニアには話題の作品です。
やっとチャンスが巡って来ましたぁ~(^O^)/
そうです!!
あの…おにざぶろうさんがレンタルで借りてくれました!!
そこで深夜の【映画観賞会】
一発目の『タワー・オブ・ザ・デッド』は自爆!!でしたが…(笑)

期待通りに『屋敷女』これは大当たりでしたね(^v^)
「これはフランス映画史上、もっと悲しい狂気の物語」
ただ、残酷描写とか血なまぐさい映画が好きっていう人以外は見ない方がいいと思います。
特に妊婦さんは絶対見ちゃダメよ~!!(;一_一)


期待度60%
実感75%(^.^)
ベアトリス・ダルの演技がとにかく凄いです。
演出も画面の構成も良く出来てますわ!!
ただ…
一番の残酷描写のシーン…
舞台が暗いだけではなく、ボカシどころか真っ黒のモザイク入れて見えない。
なんで!?見せないの!!(怒)
ジュリアン・モーリー 、アレクサンドル・バスティロ!!


注意:↓この予告は心臓の悪い方は、決して見ないで下さい。



注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。

Posted at 2011/05/11 17:13:57 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2011年05月10日 イイね!

『タワー・オブ・ザ・デッド』 ~My映画館~

『タワー・オブ・ザ・デッド』 ~My映画館~ 『タワー・オブ・ザ・デッド』
監督: ジョージ・メンデラック
原題: FIGHT OR FLIGHT/THE TERROR EXPERIMENT
製作年度: 2010年
上映時間: 82分
出演:ジェイソン・ロンドン、アリシア・リー・ウィリス


連邦ビルの屋上で秘密裏に開発されたゾンビ化ウイルス爆弾が爆発。ウイルスはビル内に拡散し、出口は封鎖され人々が逃げ惑う中、ウイルスの存在を隠したい国家は生存者を見殺しにしようと企み…。

とにかく期待ハズレです。
如何せん映画としての…浮き沈みが無い。
暇です。眠くなります。
…でも、それでも耐えて、最後まで観ましたが、結局ダメ作品でしたわ(+o+)

深夜にも拘わらず、ご一緒に観賞しました…おにざぶろうさん
わざわざDVD借りて来て頂き、期待させてしまい・・・・<(_ _)>です(笑)
でも、この後に観た 『アレ』は良かったでしょう…(*^_^*)


期待度60%
実感7%!(T_T)!
出演者達の演技が下手過ぎ…演出がダメですわ!!
ジョージ・メンデラック!!



注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。
Posted at 2011/05/11 16:55:20 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2011年05月10日 イイね!

お知らせです!!あのジムニー雑誌が発売です。

お知らせです!!あのジムニー雑誌が発売です。 『SUPER SUZY』

スズキジムニー専門誌 2011年6月号
「SUPERSUZY スーパースージー 064」




今号の特集は「プロショップに聞いた中古ジムニーの選び方」
JA11とJB23の中古車の見極めポイントをジムニーのプロショップスタッフがアドバイス!これからジムニーを購入したい、ジムニーを買い換えたいかたはぜひご参考に!

[ その他の主な記事 ]
・メーカー探訪「KYB」編
・第2回 JB23ドラテク講座
・寺崎 勉の新ジムニー林道ツーリング「奥の超細道」
...etc

ジムニーを買い換えたい方は…
是非、参考に!!
『私もジムニーを買い換えようかなぁ…!?』 (笑)
Posted at 2011/05/10 15:49:24 | トラックバック(0) | ジムニー雑誌 | 日記

プロフィール

「お疲れ様」
何シテル?   02/01 15:40
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スーパースージー ジムニー誕生40周年記念 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 23:59:54
次の次は…コレを交換予定です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 00:48:49
城戸賞で、過去一番いい点数をとった脚本!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 17:43:26

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation