• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジムニー魂のブログ一覧

2011年05月06日 イイね!

『エスター』 ORPHAN ~My映画館~

『エスター』 ORPHAN ~My映画館~『エスター』 
原題: ORPHAN
監督: ジャウマ・コレット=セラ
製作年度: 2009年
上映時間: 123分
イザベル・ファーマン
アリアーナ・エンジニア

子どもを流産で亡くしたケイト(ヴェラ・ファーミガ)とジョン(ピーター・サースガード)は悪夢とトラウマに苦しみ、夫婦関係も限界を迎えていた。以前の幸せな日々を取り戻そうとした彼らは養子を取ることに決め、地元の孤児院を訪問。そこで出会ったエスター(イザベル・ファーマン)という少女を養女として迎え入れる。

孤児院の少女を養子に迎え入れた夫婦が、その日以来奇妙な出来事に遭遇する恐怖を描くサスペンス・ホラー。『蝋人形の館』のジャウム・コレット=セラ監督がメガホンを取り、実子を流産で亡くしたことへのトラウマと謎めいた養女に苦しめられる夫婦の姿を追う。悪魔の形相を見せる少女役の子役イザベル・ファーマンの熱演、ホラー作品を得意とするダーク・キャッスル・エンターテインメントによる一流の恐怖演出が観る者をとらえて離さない・・・。

今回で3回目のレンタルです。
My映画館に初登場と言うことでUPします。。。。
エスター…この作品の良さは、オチは確かに意外性ありで配役も素晴らしかった。
最初の展開は少々ダルイですわ。。。
希望としては、早い時点でもっと過激にエスターが暴れ回れば良かった…かな
イザベル・ファーマンは素晴らしいです。。。特にラスト!!
妹マックスを演じたアリアーナ・エンジニア可愛かったですね(^O^)/


期待度=再見にて
実感68%!!(^.^)
巧く作られてますね…!!
ジャウマ・コレット=セラ!!



注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。

Posted at 2011/05/06 15:26:40 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2011年05月05日 イイね!

『SHOCKER ショッカー』 SEED ~My映画館~

『SHOCKER ショッカー』 SEED ~My映画館~ 『SHOCKER ショッカー』 
原題: SEED
監督: ウーヴェ・ボル
製作年度: 2007年
上映時間: 90分
主演:マイケル・パレ、ウィル・サンダーソン

アメリカ史上最悪の殺人鬼”シード”の、死刑が確定。電気椅子による処刑が実行されるが、その心臓は動き続けていた。州法では、三度刑を執行しても死ななかった場合、死刑囚は自由の身となる。それは悪魔を再び、解き放つことを意味する。捜査官のビショップたちは法に背き、シードの死を偽装、地中深く埋葬した。だが、それでもヤツは死ななかった。墓場から蘇ったシードは、自分を葬った関係者たちを、次々と惨殺。ついにその魔手は、ビショップの妻と娘に延びる。誘拐された妻子を救うため、ビショップはシードの隠れ家に向かう。そこで彼が遭遇した、極限の恐怖、そして究極の選択とは?

殺人鬼"シード"の恐怖を描いたスリラー
椅子に縛り付けた状態でカナヅチで頭を…このシーンがこの作品で一番良いかな…(^.^)
物語は、電気椅子で処刑された犯人が復活するという…それなりの話しだけど、
とにかく、ラストは後味が悪いですわ。
因みに発売元は。。。。あの…アルバトロスさんです(T_T)


期待度50%
実感42%!!(+o+)
「アローン・イン・ザ・ダーク 」「ブラッドレイン」のウーヴェ・ボル監督作品
ウーヴェ・ボル監督作品だけに全く期待をせずに観ましたが…
予想を裏切る事の無い…それなりの作品内容でした(;一_一)


注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。
Posted at 2011/05/05 15:46:01 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2011年05月04日 イイね!

★☆。.:*:・"゚★('-^v)Thanks(v^-')★。.:*:・"☆★

★☆。.:*:・"゚★('-^v)Thanks(v^-')★。.:*:・"☆★先日のオフ会で、お土産を頂いたのでご紹介します。
大好きな『焼酎&酒』ですわ(^O^)/

先ずは。。。
えすふぉ~さんから頂きました
八木酒造
『八千代伝 
ひとつき半むろか』


八木酒造さんの限定品と言えば、「熟柿(じゅくし)」も有名ですが、「ひとつき半むろか」の方が出荷本数が少なくてレアものなのですよね~(^.^)
「無濾過」の焼酎で、無色透明ではなくて少し濁っています…コレが
甘みやら、旨みやら、とにかく色んな味が押し寄せて絶品ですわ!!(^_-)-☆
まさに「旨みの極み」


そして。。。
ple-X-writerさんから頂きました
旭酒造『獺祭(だっさい)』

日本酒ファンの間でかなり話題になっている地酒なのですね。
口に含んだ際に広がる含み香は綿菓子の様ですよ~(^.^)
純米大吟醸ですわ(^O^)/
更に・・・
inふぐの骨酒で・・・・
た・ま・り・ま・せ・ん・な・!!



あ~喉が鳴る(笑)
今夜も…頂きまーす!!


フォトギャラリーにも少々…写真をUPしました。
2011年GWのオフ会
Posted at 2011/05/04 17:42:38 | トラックバック(0) | 焼酎&酒魂 | 日記
2011年05月02日 イイね!

日本の夜明け!! 薩長同盟か…!?(笑)

日本の夜明け!! 薩長同盟か…!?(笑)遠方より…
武士(友)来る!!




鹿児島県(薩摩)から…
えすふぉ~さん!!

山口県(長州)から…
ple-X-writerさん!!

薩長のお二人と、日本の将来…ジムニーの将来を語りました・・・。
ジムニーの夜明けです!!(爆)



















当所にお越し頂き、ありがとう御座いました。
短い時間でしたが…
楽しい時間を過ごせましたよ~!!
(皆さん、旅の途中でしたのでアルコールは無かったですが…)

先ほど、お見送りしましたぁ!!!!!
お気を付けてぇ~
旅を続けて下さ~い(^O^)/






みん友の皆さん…
ジムニーなど語りながら、次回は…
『飲みんカラ』ですわ!!(笑)

Posted at 2011/05/03 00:16:26 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年05月01日 イイね!

『11:46』 END OF THE LINE ~My映画館~

『11:46』 END OF THE LINE ~My映画館~ 『11:46』 
監督: モーリス・デヴェロー
製作年度: 2006年
上映時間: 94分
出演: イロナ・エルキン/ ニコラス・ライト

看護師のカレンは、忙しい1日を終え地下鉄に乗っていた。と、突然停電になり電車が緊急停車。
その日、地下鉄でクリーチャーに襲われる幻覚を見ていたカレンは不安に陥る。
しかし、すぐにマイクという青年とベティという老女が車両にやってきたおかげで気を取り直す。
その時、ベティのポケベルが鳴った。すると彼女の様子が豹変。突如、十字架の短剣を振りかざしマイクの背中を刺した。
車内では、「希望の声」という教団の信者たちが次々と剣で乗客を殺害している。
カレンとマイクたちはトンネル内を逃げ惑い、制御室に入る。しかし、そこにあったTVには更に崩壊した外の世界が映し出されていた―。

タイトルの「11:46」は…この作品的には気にするとこでは無いです(笑)
地下鉄を舞台にしたクリーチャーホラーと言えどもクリーチャーは滅多に出て来ません。
新興宗教団体「希望の声」が巻き起こす大規模な惨劇なお話し。
あの十字架の剣がどうも仮面ライダー悪役的小道具に見えてダメだね(笑)
カルト集団・・・怖いね
同じ地下鉄が舞台のホラー作品「0:34 レイジ 34 フン」がありますが…自分は
『0:34』の方が面白かったね(^.^)

期待度60%
実感55%!!(^.^)
B級としては、低コスト製作費の中で良く撮れてるね!!
モーリス・デヴェロー!!




注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。
Posted at 2011/05/01 21:27:06 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記

プロフィール

「お疲れ様」
何シテル?   02/01 15:40
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スーパースージー ジムニー誕生40周年記念 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 23:59:54
次の次は…コレを交換予定です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 00:48:49
城戸賞で、過去一番いい点数をとった脚本!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 17:43:26

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation