• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジムニー魂のブログ一覧

2011年08月12日 イイね!

シロクマなんです!!

シロクマなんです!!大好きなシロクマ…
こんなクッションをGetしましたぁ~(*^_^*)
『タカトシシロクマダイカットクッション』

暑いですね~
お盆ですね~
世間は今日からお休みの方も多いみたいですが…
私は普通に業務してます。

~ツイート【tweet】~

今月末にはジムニーの年に1度の車検がまたやって来ます。
盆明けにはユーザー車検の予約を入れなければ!!
白ナンバーにしてからジムニー車検だけは毎回、自分で逝ってます。
コレが意外に楽しい。



Posted at 2011/08/12 18:45:55 | トラックバック(0) | ジムニー魂の趣味 | 日記
2011年08月11日 イイね!

5,850円で映画(?)が製作出来るのです!!誰か、私に5億程出して頂いて映画を…!!(笑)

5,850円で映画(?)が製作出来るのです!!誰か、私に5億程出して頂いて映画を…!!(笑)『コリン』
監督・製作・脚本・編集・撮影: マーク・プライス
英題: COLIN
製作年: 2008年
製作国: イギリス
上映時間: 1時間37分
配給: エデン
キャスト:アラステア・カートン、デイジー・エイトケンス

世界中で死者がよみがえり生きた人間を襲い始め、ロンドンの街もパニックに陥る中、青年コリンも地獄絵図に巻き込まれ、自らもゾンビになってしまう。やがてコリンの意識は遠のいていくが、ある場所へ行かなければならないという衝動に駆られ始める。思うように動かない体を引きずりながらコリンがたどり着いた場所は……。


基本的に45ポンド(約5,850円・1ポンド130円計算)の製作費で作られた、超低予算インディーズゾンビ映画。ハンディカメラ1本のブレブレ映像が全編続きます。絵が揺れるから見にくい。
・・・それが良い!!とか言う馬鹿で無能な評論家が居たりするから、映画界は変人な評論家が多い…(笑)
あのジョージ・A・ロメロ監督の再来か・・・!?
そんなキャッチコピーで観客集めても、当のロメロ監督は今はもう幻滅状態。
誰が!?この映画を東京国際ゾンビ映画祭に持参したのかわからんけど、とっとと持って帰れ!!
更にDVD&レンタル化にして人に売る・貸す行為はもう犯○行為。
騙されて観た私も…馬鹿ですがね(爆)

辛口・批判だけでなく…
もし誉めるとこがあるなら、主役はゾンビ。。。
ゾンビ視点からのゾンビ映画・・・・その発想だけは良かったのでは・・・
これだけ書いても、早送りはしなかったですよ(*^_^*)

期待度50%
実感1%<(`^´)>!!
楽しいゾンビ映画ではなく、観賞が×ゲームですね!!
マーク・プライス!!




注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。



Posted at 2011/08/12 18:22:49 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2011年08月10日 イイね!

ジャケに騙されて…借りてはいけません!!(笑)

ジャケに騙されて…借りてはいけません!!(笑)『ホスピタル・オブ・ザ・デッド ~閉ざされた病院~』
監督: ヤム・ララナス
原題:PATIENT X
2009年 フィリピン 90分
出演:リチャード・グティエレス、クリスティーン・レイエス



当時8歳だったルーカスを襲った悲劇・・。自分の乳母家族に家族全員が無残に殺される現場を目撃し、乳母グアダにより彼だけがその場から助けられた。成長したルーカスは外科医になり静かに人生を送っていたが、ある日家族を殺した殺人犯の一人が捕まったと知らされる。その町にある病院へ行ってみることにしたルーカスだが、なぜか患者たちは跡形残らず去り、ドクターたちの様子もおかしい・・。頑丈に隔離された地下室へと連れて行かれ、そこで見たものは人間の姿とは程遠い、恐ろしい姿の乳母グアダだった・・!そこで起こっている恐ろしい出来事、残酷な事実とは一体・・。


はっきり言って、全然面白くないです!!!
フィリピン映画ね…とにかくこのタイトル『ホスピタル・オブ・ザ・デッド ~閉ざされた病院~』
完全に後付けされた、借り誘う故意的なタイトル。
またまた騙されてしまいました(笑)

ひとつ良かった点は…
“アスワン”乳母のグアダ役の女優さん(クリスティーン・レイエス)は超美人ですわ(*^_^*)


期待度60%
実感8%<`~´>
製作・撮影・脚本・監督…すべてやってます。。。
もうね…映画作らないでね!!
ヤム・ララナス!!
「519号室」は、まァ…良かったのに。。。。




注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。

Posted at 2011/08/10 16:57:16 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2011年08月09日 イイね!

今…インドネシアが熱い!!

今…インドネシアが熱い!!『呪いのフェイスブック』
監督: ヘルフィ・カルディット
原題:SETAN FACEBOOK
2010年インドネシア
出演:シンディ・アングリーナ、ジェハン・シエナ




19歳のファラはフェイスブックに夢中で、 常にアップデートを怠らない。
ある日ファラと彼女の友人たちは、見知らぬ女性ミラから友達にならないかと リクエストを受け取る。
面白がってリクエストを受けた友人たちが突然、 次々と命を落とし始め、無視したファラだけが 取り残されていく。彼女のまわりで何が起こっているのだろうか?
ミラが友人たちの死を招いているのだろうか?
恐怖に震えながらもファラはその謎を探り始める…。

今はインドネシアのホラー映画が熱い!!
この作品も邦画『着信アリ』のインドネシアフェイスブック版と言う感じ。。。
でもしっかりと気合が入った特殊メイクや頻繁に起こるショックシーンも観れましたよ!!
細かいところは文句言わずに観たらそれなりに楽しめます・・・。

因みに今、インドネシア映画
マカブラの家族が観たい!!
《マカブラ (ぞっとする、 死の舞踏) という仏題または英題として知る人ぞ知る血の海スプラッター》


期待度60%
実感35%(ー_ー)!!
今後の作品も期待します!!ヘルフィ・カルディット!!




注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。

Posted at 2011/08/10 16:26:11 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2011年08月08日 イイね!

DEADFALL TRAIL コレは本格サバイバル!!

DEADFALL TRAIL コレは本格サバイバル!!『遭難者』
監督: ローズ
原題:DEADFALL TRAIL

”3週間経っても戻らなければ捜索願いを”…置き手紙を残し、ポール・ジュリアン・ジョンの3人は地図も食料も持たず、ゴミ袋と1本のペットボトル、そして小さなナイフを手に森の中に入って行った。
心もとない装備に困惑するポ-ル、そんなポールを快く思わないジュリアン、2人を静めるジョン。
サバイバル経験に富んだジュリアンに先導され険しい森の中に入って行くが、当てにしていた水場は枯れ、食糧も手に入らず想像以上に過酷なサバイバル生活が彼らを待ちうけていた。
ある日3人はイノシシを狩るための罠をしかけるが一瞬の不注意からジョンに罠が襲いかかり、重傷を負ってしまう。一刻を争うジョンの容態にポールとジュリアンは慌てて道を引き返すが、想像以上の森の深さに脱出は困難を極めた。
ジョンの悲痛な叫びが森に響く中、どうする事もできずに居た。
そして2人に選択の時が訪れる…。

ホラーやサスペンスと言うよりは、究極のサバイバルで精神的から来る恐怖を描いた作品。
コレがホンマのサバイバル!!そんな様子は演出されてると思いますが、如何せん…
それ以外は、期待度の割には弱い。
特にエンディング、アレは無いよね~(@_@;)


期待度60%
実感23%<`ヘ´>


サバイバル映画独特の緊張感はあった・・・
もう少し工夫があればね!!ローズ!!

注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。

Posted at 2011/08/10 16:07:18 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記

プロフィール

「お疲れ様」
何シテル?   02/01 15:40
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

リンク・クリップ

スーパースージー ジムニー誕生40周年記念 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 23:59:54
次の次は…コレを交換予定です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 00:48:49
城戸賞で、過去一番いい点数をとった脚本!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 17:43:26

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation