• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジムニー魂のブログ一覧

2013年07月08日 イイね!

ユダヤ系儒者集団のガド族が亡命し、日本にやって来て「伊勢国」を打ち建てた。…らしい(笑)

ユダヤ系儒者集団のガド族が亡命し、日本にやって来て「伊勢国」を打ち建てた。…らしい(笑)『日本神話と古代史の真実』
松重 楊江 (著)

『焚書坑儒』の後、ユダヤ系儒者集団のガド族が亡命し、日本にやって来て「伊勢国」を打ち建てた。彼らは、日本では「猿田彦命」と呼ばれている―。新「鹿島史学」の研究成果が、ここに結実。




たま出版ですね・・・(爆)
暇つぶしに読みました。


日本の古代史でココまで思考が豊富になるのはある意味素晴らしいでしょう・・・。
古代日本とイスラエルの失われた10支族の謎…なんて
実際にミステリー化して研究すればするほど楽しいかも・・・(笑)
でもね・・・真面目に古代史・日本の歴史を学ぶなら基本から。
・・・そして幅広くね♪


古代史に興味のある方は・・・
グループ
日本古代史のミステリー 通説を覆せ!! に!!

(因みに…このグループの入会に審査はありませんよ(笑)ただ

右寄り愛国者大歓迎!!(笑)


注意:感想は私個人的な意見ですので、ご了承下さい。</span
Posted at 2013/07/08 14:47:33 | トラックバック(0) | 古代史の本 | 日記
2013年07月08日 イイね!

『石持館』…綾辻さんには遠く及びません

『石持館』…綾辻さんには遠く及びません『人面屋敷の惨劇』
石持 浅海 (著)

東京都西部で起きた連続幼児失踪事件。我が子を失った美菜子はじめ6人の被害者家族は、積年の悲嘆の果てに、かつて犯人と目された投資家、土佐が暮らす通称「人面屋敷」へと乗り込む。屋敷の中で「人面」の忌まわしき真相を知った親たちの激情は、抑えがたい殺意へと変容。さらに謎の美少女が突然現れたことで、誰もが予想すらしなかった悲劇をも招き寄せていく。論理(ロジック)×狂気(マッドネス)。気鋭のミステリー2011年進化型。

駄目でした…
あまり面白いと感じられません…色々と展開してくれますが、正直どうでもいいようなことが多い。
登場人物の心情や行動も正直意味不明ですね。
色々と論理をこねて、登場人物のセリフに「え、なんで?」と思うことも多く。
私には合いませんでした。。。


私がミステリーを読む時…
もし、映像で表現するならどんなカットになるかを、常に考えて読んでます。




注意:感想は私個人的な意見ですので、ご了承下さい。</span
Posted at 2013/07/08 14:23:55 | トラックバック(0) | ミステリー小説 | 日記
2013年07月06日 イイね!

世界一ツイていない不死身の刑事!!~A GOOD DAY TO DIE HARD

世界一ツイていない不死身の刑事!!~A GOOD DAY TO DIE HARD『ダイ・ハード/ラスト・デイ』
原題:A GOOD DAY TO DIE HARD
監督:ジョン・ムーア
製作:ウィック・ゴッドフレイ アレックス・ヤング
脚本:スキップ・ウッズ
製作年:2013年
製作国:アメリカ
収録時間:98分
出演者:ブルース・ウィリス ジェイ・コートニー セバスチャン・コッホ ラシャ・ブコヴィッチ ユーリヤ・スニギーリ

シリーズ史上最大の危機、
そして最高のクライマックスへ――。


ニューヨーク市警の刑事ジョン・マクレーンは、ブルックリンの警察署で、長らく疎遠だった息子のジャックがモスクワで警察沙汰を起こし投獄されたことを知る。ジョンは、娘ルーシーに見送られ、ジャックの身柄を引き取りにロシアを訪れるのだが、ジャックが出廷するはずだった裁判所が突然爆破されテロ事件に巻き込まれてしまう。ジョンは相変わらずの運の悪さを呪いながらも、混乱状態に陥った状況でジャックと再会を果たすのだが、謎の武装テロ組織の執拗なまでの攻撃を浴びるはめに。かくして、二人のマクレーンは、大物政治家や大富豪、軍人らが暗躍する世界を震撼させる大規模犯罪に立ち向かう!

『マックス・ペイン』のジョン・ムーアが監督を務め、テレビドラマ「スパルタカス」で注目されたジェイ・コートニーがジャックを熱演。

長年観賞して来た『ダイハード』の最新作です。
歳取ったね~ジョン・マクレーン(ブルース・ウィリス)…でも、良い味出してます。
ファンにはたまりませんね(笑)
今回の見どころはやはりあのカーアクションシーン。
冒頭のカーチェースは走行中の車も停車している車も次々と壊れて、迫力満点。
撮影大変だった・・・とブルーレイディスク特典映像でしっかり拝見しました。
以前、ワイルド・スピード MEGA MAX ~ 満足度もMAX!! での“金庫引きシーン”のカーチェースには及びませんが、頑張って新たなカーアクションシーンに出来あがってると思います。

とにかくビッグタイトルですから評価は賛否ありますが
まぁ映画は娯楽ですから・・・
何も考えないで、とにかく痛快アクションお勧めです♪


期待度80%
実感75%
何でそこまでカーアクションシーンに拘ったのか・・・
ジョン・ムーア!!





注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。
Posted at 2013/07/06 21:11:10 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2013年07月06日 イイね!

死刑判決は『シルエット・ロマンス』を聴きながら

死刑判決は『シルエット・ロマンス』を聴きながら『死刑判決は『シルエット・ロマンス』を聴きながら』
林 眞須美 (著)

死刑判決は『シルエット・ロマンス』を聴きながら―林眞須美 家族との書簡集
あの夏から8年(出版時)、林真須美「45歳の正体」
4人が死亡、63人が急性ヒ素中毒となった和歌山カレー事件。ひたすらに無実を主張する林真須美被告が綴った娘たちとの「会話」から、その心の深奥を読み解く!

林眞須美のあのふてぶてしそうな顔にあまりいい印象を持っていなかった…だが、
この本を読んで、まったく違った顔が見えてきた???
実際はどうだろう!?
林真須美はカレー事件では本当は冤罪なのか・・・
それとも・・・・

『和歌山毒物カレー事件』
1998年7月25日に園部地区で行われた夏祭りで、カレーを食べた67人が腹痛や吐き気などを訴えて病院に搬送され、4人(64歳男性、54歳男性、16歳女性、10歳男児)が死亡した。

当初保健所は食中毒によるものと判断したが、和歌山県警は吐瀉物を検査し、青酸の反応が出たことから青酸中毒によるものと判断。しかし、症状が青酸中毒と合致しないという指摘を受け、警察庁の科学警察研究所が改めて調査して亜ヒ酸の混入が判明した。



関連書物
『林真須美の謎―ヒ素カレー・高額保険金詐取事件を追って』
報告します。。。。

注意:感想は私個人的な意見ですので、ご了承下さい。
Posted at 2013/07/06 20:39:31 | トラックバック(0) | あの事件を追え!! | 日記
2013年07月05日 イイね!

ソニー『Xperia』  2013年の年末(秋冬モデル)に期待!!

ソニー『Xperia』  2013年の年末(秋冬モデル)に期待!!『Xperia』
ソニーXperia次期フラッグシップモデル、
約2000万画素 高感度カメラ+4Kビデオ撮影可能に・・・・。





Sony Ericsson Mobile Communications(日本ではソニーモバイルコミュニケーションズ)の次期Xperia モデル「Xperia i1 Honami」が、7月4日にフランスで発表されると米報道が流れている。Google社から次世代Nexusタブレットが発表される日を狙ってのこと。

非公式でのブログサイトXperiablogを始め、モバイルデバイスのニュースを扱うサイトでは、その外姿やアプリについての詳細な情報がリークされている。

Xperia i1 Honamiは、Android 4.2.2(Jelly Bean)で、先月ソニーモバイルが発表した「Xperia Z Ultra」と同じく、クワルコムの4K対応クアッドコアプロセッサSnapdragon 800 2.2Ghzを実装している。液晶は、フルHD(1920x1080)表示対応の5インチIPS液晶だという。

カメラはソニーのCMOSセンサー"Exmor RS for mobile"を採用し、画素数は約2000万画素(5248x3936)でデジタル一眼カメラ並みの高感度12800 ISOまで対応する。超解像度アルゴリズムセットにより、4K(4000x2000、アスペクト比2:1)の映像を撮ることができるというが、4x1080pスケーリングになる4000×2160ではない点に疑問符が残る。
Posted at 2013/07/05 20:17:11 | トラックバック(0) | ジムニー魂の趣味 | 日記

プロフィール

「お疲れ様」
何シテル?   02/01 15:40
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

リンク・クリップ

スーパースージー ジムニー誕生40周年記念 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 23:59:54
次の次は…コレを交換予定です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 00:48:49
城戸賞で、過去一番いい点数をとった脚本!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 17:43:26

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation