• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジムニー魂のブログ一覧

2013年08月18日 イイね!

痛みには強い方です!!!…WOULD YOU RATHER

痛みには強い方です!!!…WOULD YOU RATHER『デッド or キル』
原題: WOULD YOU RATHER
監督: デビッド・ガイ・レヴィ
製作年: 2012年
製作国: アメリカ
収録時間: 93分
出演者: ブリタニー・スノウ ジェフリー・コムズ サーシャ・グレイ ジョン・ハード

病気の弟を抱え、金の工面に苦しんでいたアイリスに、ある財団から救いの手が。それは財団を運営する富豪の邸宅に集まり、あるゲームに参加するのが条件だった。悩んだ末に邸宅に赴くアイリス。彼女を含め、八人の男女が集められて…。

『痛い』映画です
邸宅で行われる“ゲーム”…とは、Aか?Bか?という選択ゲーム。
当然、コレが無理難題で、まぁ典型的なシチュエーションスリラーです。
今時の無茶苦茶派手なショックシーンの連続ではなく地味なテイスなんですが、これがリアルで痛そうです。。。。
地味ながら良作で、ラストはありきたりですが、面白かったです。

ブリタニー・スノウ
最近良いで~す!!


期待度60%
実感41%






注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。




Posted at 2013/08/18 16:55:07 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2013年08月18日 イイね!

何故、邪馬台国の場所が確定できないの!?

何故、邪馬台国の場所が確定できないの!?『秘められた邪馬台国』
八尋 秀喜 (著)

測量士が「翰苑」と「地球号」の実験から隠された女王国への道を解く!!

理系・測量士らしい展開、里数の精度の違いから邪馬台国へのルートを絞り、古代船の実験データから海峡横断に10日を要すること、更に海洋データから航海可能な日は夏場の30日に限られるなど…面白い自論ですね。
読みやすいので賛否はべつとして、古代史に興味のある方、一度読んでみては如何でしょうか…。
私の個人的意見は 内容に不満ありです。
測量士と言う事で、距離・里数に拘り過ぎている感じがあるのと「翰苑」と「地球号」を重視過ぎる点・・・など。。。。



注意:感想は私個人的な意見ですので、ご了承下さい。

Posted at 2013/08/18 16:33:19 | トラックバック(0) | 古代史の本 | 日記
2013年08月17日 イイね!

主役は陶器の少女です!!~OZ: THE GREAT AND POWERFUL

主役は陶器の少女です!!~OZ: THE GREAT AND POWERFUL『オズ はじまりの戦い』
原題: OZ: THE GREAT AND POWERFUL
監督: サム・ライミ
製作: ジョー・ロス
脚本: ミッチェル・カプナー デヴィッド・リンゼイ=アベアー
原作: ライマン・フランク・ボーム
製作年: 2013年
製作国: アメリカ
収録時間: 130分
出演者: ジェームズ・フランコ ミラ・クニス レイチェル・ワイズ ミシェル・ウィリアムズ ジョーイ・キング ザック・ブラフ

傲慢(ごうまん)ながらも、どこか憎めない奇術師のオズ(ジェームズ・フランコ)。ある日、気球に乗り込んだ彼は竜巻に遭遇し、カンザスから魔法の国オズへとたどり着く。そこは邪悪な魔女に支配されており、人々は予言書に記された魔法使いオズが国を救ってくれると信じていた。その魔法使いと同じ名前だったことから救世主だと思われたオズは、西の魔女セオドラ(ミラ・クニス)に引き合わされた東の魔女エヴァノラ(レイチェル・ワイズ)から、南の魔女グリンダ(ミシェル・ウィリアムズ)の退治を頼まれる。

L・フランク・ボームの児童文学「オズの魔法使い」に登場するキャラクター、オズを主人公にしたファンタジー。メガホンを取るのは、『スパイダーマン』シリーズのサム・ライミ。『127時間』のジェームズ・フランコ、『マリリン 7日間の恋』のミシェル・ウィリアムズら、実力派スターが結集。

サムライミと言う事で観賞しました。
ディズニー映画をサムライミでしたが、確かに画面にはサムライミタッチな雰囲気が…(笑)

物語冒頭はモノクロ映画です。
その後オズの世界へ…で景色が色を持ちます(カラー)その時の景色は美しいですね
陶器の少女…主役でしょう!!
彼女の表情がリアルで可愛く一番印象に残った。あんなに切ない表情ができるなんて驚きです。
良い味出てます・・・。

主役のジェームズ・フランコ…あの笑顔はお金取れますね~♪
3美魔女も良かったですよ
でもやはりディズニー映画です。ハズレは無いですが
私的にはもうひとつです。。。。

期待度65%
実感42%
またホラー映画をお願いします。
サム・ライミ!!





注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。



Posted at 2013/08/17 21:11:23 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2013年08月17日 イイね!

連合赤軍事件の記憶も新しい1973年…『粛清』

連合赤軍事件の記憶も新しい1973年…『粛清』『沈黙の教室』
折原 一 (著)

青葉ヶ丘中学3年A組―悪魔のようなこのクラスを、担任教師が名づけて「沈黙の教室」。何者かが不気味な恐怖新聞を発行し、つぎつぎと粛清の対象を指名していく。そして行なわれる残酷ないじめ。やがて20年がたち、クラスの同窓会の告知が新聞に載った時、報復を誓う者による大量殺人計画がひそやかに進行しはじめた!めくるめく多重構造の謎と、じわじわと忍びよる恐怖。

日本推理作家協会賞長篇賞
・・・に輝くサスペンス。


長編でした…
でも面白かったので飽きずにサクサク読めた。
異様な程に息詰まるサスペンスと本格の味とが見事に融合した現代ミステリですね
なかなか読みごたえがありました。
いじめた側は「いたずら」だったり「冗談」だったりだと思ってるかもしれないけど、
いじめられた側は一生忘れない・・・・。

折原 一作品、また読みたいです。


注意:感想は私個人的な意見ですので、ご了承下さい。
Posted at 2013/08/17 20:29:07 | トラックバック(0) | ミステリー小説 | 日記
2013年08月16日 イイね!

フランス映画らしい緻密な恐怖描写とプロット!!~必見~!!

フランス映画らしい緻密な恐怖描写とプロット!!~必見~!!『ハイテンション』
原題: HAUTE TENSION/HIGH TENSION/SWITCHBLADE ROMANCE
監督: アレクサンドル・アジャ
製作年: 2003年
製作国: フランス
収録時間: 91分
出演者: セシル・ドゥ・フランス マイウェン オアナ・ペレア アンドレイ・フィンティ フィリップ・ナオン

マリー(セシル・ドゥ・フランス)は試験勉強のため、親友のアレックス(マイウェン)と一緒に彼女の実家を訪れた。その晩突然玄関のドアベルが鳴り、マリーは父親(アンドレイ・フィンティ)がいきなり男(フィリップ・ナオン)に刃物で斬りつけられるのを目撃。彼女は慌てて自分の痕跡を消し、ベッドの下に隠れるが……。

とうもろこし畑に囲まれた、田舎の一軒家を襲った惨殺を描いたスプラッター・ホラー。
殺人鬼と渡り合うボーイッシュなヒロインを体当たりで演じたのは、『ロシアン・ドールズ』のセシル・ドゥ・フランス。『カルネ』のフィリップ・ナオンが冷酷な殺人者を熱演。


もう何年前かな…
当時はVHSのビデオで観賞しました。
もう一度観たくて借りて来ましたよ~!!
フランスホラー良いです!!
屋敷女
フロンティア
「ハイテンション」
マーターズ

この4本は…是非にお勧めですね!!
季節は夏!!
いつ見るの!?
今でしょう!!
ご観賞を…!!


【恒例のレンタル50円シリーズ】
近所のレンタル屋さんが恒例の旧作1本『50円』キャンペーン!!
暇つぶし用の作品を借りて来た。
その中の1本ですよ!!


再見なので今回は…
実感度無しです!!
(実質、初見の時は80%以上はあったかもね♪)





注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。



Posted at 2013/08/16 21:33:43 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記

プロフィール

「お疲れ様」
何シテル?   02/01 15:40
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    1 2 3
45 6 7 8 910
11 12 13 14 15 16 17
18 192021 2223 24
25 26 27 2829 30 31

リンク・クリップ

スーパースージー ジムニー誕生40周年記念 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 23:59:54
次の次は…コレを交換予定です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 00:48:49
城戸賞で、過去一番いい点数をとった脚本!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 17:43:26

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation