• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジムニー魂のブログ一覧

2013年09月25日 イイね!

そんでまたまた…ほんとうにあった怖い話…!! ですね(@_@;)

そんでまたまた…ほんとうにあった怖い話…!! ですね(@_@;)『ほんとうにあった怖い話 第四夜 生霊』
監督: 山本清史
製作年: 2005年
製作国: 日本
収録時間: 60分


実際の投稿を元に再現された戦慄の体験集…!!一般投稿により寄せられた数々の恐怖実話の中から厳選し逸話を順次再現ドラマ化するシリーズ第4弾!!第1話から第5話を収録。

「視線」
山中めぐみ...池上さくら
水野以津美..フミエ
岡本篤...マサオ

「トンネルの先」
佐久間麻由...山内理沙
亀岡真美...はるか
河本賢二...ケンジ

「消えないアザ」
加藤愛乃...斉藤由佳
井出夏美...ひろこ
福山光恵...森下あゆみ
吾妻麗子...女の幽霊

「落書き」
相沢祥吾...横山一道
増田信彦

「おかあさん」
鈴木美智子...佐藤良子
核田裕史...佐藤カズオ
高山大貴...男の子

それなりに観れましたよ・・・。
とにかく、このシリーズの小島隆史監督は酷過ぎるので、
小島以外でしたら良い方です。

【恒例のレンタル50円シリーズ】
近所のレンタル屋さんが恒例の旧作1本『50円』キャンペーン!!
暇つぶし用の作品を借りて来た。
その中の1本ですよ!!



期待度50%
実感11%


注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。

Posted at 2013/09/25 15:22:33 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2013年09月25日 イイね!

タイトルに騙されて…(笑)

タイトルに騙されて…(笑)『アイス・オブ・ザ・デッド』
原題: NECROSIS/BLOOD SNOW
監督: ジェイソン・ロバート・スティーヴンス
製作: ジュリアン・コントレラス
脚本: ロバート・マイケル・ライアン
製作年: 2009年
製作国: アメリカ
収録時間: 78分
出演者: ジェイムズ・カイソン・リー ジョージ・スタルツ ティファニー ペニー・ドレイク

かつて残虐な事件が起こった雪山の小屋に閉じ込められた6人に襲い掛かる恐怖を描くホラー。休暇でシエラネバダ山脈にやって来た6人の男女は、吹雪のため下山できなくなり、しばらく山荘に留まることに。そこで雪に埋もれた管理人の遺体を見つけ…。

ゾンビ映画でありません。
タイトルに騙されました(笑)
全く面白くない展開で最後まで…
観る価値なしです(+_+)
オブザデッドなのに…
ゾンビが出てこない!!



【恒例のレンタル50円シリーズ】
近所のレンタル屋さんが恒例の旧作1本『50円』キャンペーン!!
暇つぶし用の作品を借りて来た。
その中の1本ですよ!!


期待度50%
実感4%!!(@_@;)
酷過ぎる内容に腹が立ちます!!






注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。
Posted at 2013/09/25 15:10:28 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2013年09月21日 イイね!

酷いね~もう笑うしかない(@_@;)

酷いね~もう笑うしかない(@_@;)『ソドムの市』
監督: 高橋洋
製作年: 2004年
製作国: 日本
収録時間: 104分
出演者: 浦井崇 小嶺麗奈 中原翔子 園部貴一


俎渡海市郎は18世紀の呪われた一族の末裔。その因果で市郎は<ソドムの市>なる極悪人に変貌!俎渡海家に恨みを持つテレーズは復讐の女刑事に転生し、ソドムに立ち向かう!

あの1975年製作・映画祭上映、1976年公開、ピエル・パオロ・パゾリーニ監督のイタリア・フランス合作映画である『ソドムの市』ではありません。

衝撃的映画の代名詞でもあります
・ソドムの市
・ネクロマンティック
・ピンクフラミンゴ
などの作品とは全く関係ありません(笑)

素人作品で、ふざけた作品です。
チャレンジして観ましたが大失敗ですね。
こんな作品を商売しては詐欺行為に近いですよ
まぁ…ご愛敬と言うことで、絶対におススメ出来ません。(笑)


【恒例のレンタル50円シリーズ】
近所のレンタル屋さんが恒例の旧作1本『50円』キャンペーン!!
暇つぶし用の作品を借りて来た。
その中の1本ですよ!!


期待度50%
実感2%(@_@;)
酷過ぎです(笑)




注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。
Posted at 2013/09/21 21:09:06 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2013年09月21日 イイね!

小作品的な低予算ゾンビ映画…ダメだね(+_+)

小作品的な低予算ゾンビ映画…ダメだね(+_+)『BEFORE DAWN ビフォア・ドーンデスカメラ』
原題: BEFORE DAWN
監督: ドミニク・ブラント
製作: マーク・プライス ドミニク・ブラント
脚本: ジョアンナ・ミッチェル
製作年: 2012年
製作国: イギリス
収録時間: 82分
出演者: ドミニク・ブラント ジョアンナ・ミッチェル アイリーン・オブライエン ニッキー・エヴァンズ アラン・フレンチ アレックス・バルダッチ

夫婦仲が上手くいっていないアレックスとメグは、関係を修復するため、子どもを預けて夫婦水入らずで田園風景の広がる田舎の別荘にやってくる。しかし、それでも2人の会話は弾まず、ただ静かな時間だけが過ぎていく。翌朝、1人でジョギングにでかけたメグが血まみれの男に噛まれ、アレックスは警察に通報しようとするが、電話が通じない。瀕死のメグを介抱するアレックスだったが、メグは突然うなり声をあげはじめ……。

あの低予算の「コリン LOVE OF THE DEAD」で注目を集めたマーク・プライスが製作総指揮を務めるゾンビ映画。
虚しい感じが似てる作品、…で、やはり面白くない展開。話が遅くて雰囲気もぼやけて眠い。
低予算の雰囲気が充満で、内容も内輪の話で広がりが無く面白くない。
やはり…
コリン同様、ダメですね。


期待度50%
実感10%




注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。


Posted at 2013/09/21 20:47:02 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2013年09月18日 イイね!

美作国建国1300年記念~美作は謎に満ちて~名探偵来たれ!!

美作国建国1300年記念~美作は謎に満ちて~名探偵来たれ!!みまさかのくに
『美作国 the ミステリー』
[平成25年9月14日~平成26年1月31日]
探偵たちよ!!
美作国を訪れ仕掛けられたミステリーを解き明かせ!!


ミステリーの舞台は、建国1300年に沸きかえる美作国!!!!!!
笑うのは探偵たちか・・・・
仕掛人“あさのあつこ”か。
 


作家 "あさのあつこ"が、1300年の歴史・文化・風土、その魅力に彩られた美作国みまさかのくにを舞台に書き下ろす!!
初の本格的ミステリー推理小説
美作は謎に満ちて
その謎は小説を読んだだけでは解けず、小説の舞台である美作国みまさかのくにを訪れ重要なヒントを発見しなければならない仕掛けが施されています。
小説を読み、探偵となって美作国みまさかのくにに出かけよう。
そして"あさのあつこ"が仕掛けた謎を見事解き明かしてください。


小説の主人公は折井円香(まどか)。
新進ミステリー作家の兄暁(あきら)が東京で転落死した後、円香のもとに暁から「自殺ではなく殺人犯が存在する。かつて美作国と呼ばれた地域に行け」との手紙が届き、真相を探るべく旅立つ―というストーリー。

思えば・・・・あの平城京ミステリークエスト
平城京を舞台とした「ミステリー小説」に書かれたキーワードをヒントに平城宮跡を巡るウォークラリー形式のイベントです。

プロの作家が平城京を舞台とした短編ミステリー小説を執筆して、その小説を読んだ上で、平城宮跡内各所のヒントポイントを探検し、謎解きを通して家族で楽しめるイベント展開します。
そして見事に事件解決して…
コレを頂きました。。。。(笑)


既に読了して…
謎は全て解けました…!!
現地に行かなくても謎を解く私は凄い!!(爆)






読みたい方は・・・↓です!!
Posted at 2013/09/18 16:28:12 | トラックバック(0) | ミステリー小説 | 日記

プロフィール

「お疲れ様」
何シテル?   02/01 15:40
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 1112 13 14
1516 17 181920 21
222324 25 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

スーパースージー ジムニー誕生40周年記念 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 23:59:54
次の次は…コレを交換予定です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 00:48:49
城戸賞で、過去一番いい点数をとった脚本!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 17:43:26

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation