• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジムニー魂のブログ一覧

2013年09月05日 イイね!

同性愛の性描写が…イイね!!(笑)

同性愛の性描写が…イイね!!(笑)『鸚鵡楼の惨劇』
真梨 幸子 (著)

1962年、西新宿・十ニ社の花街にある洋館「鸚鵡楼」で殺人事件が発生する。表向きは"料亭"となっているこの店では、いかがわしい商売が行われていた。
時は流れ、バブル期の1991年。鸚鵡楼の跡地に建った超高級マンション「ベルヴェデーレ・パロット」で、人気エッセイストの蜂塚沙保里は誰もが羨むセレブライフを送っていた。しかし、彼女はある恐怖にとらわれている。「私の息子は犯罪者になるに違いない」――
2013年まで半世紀にわたり、西新宿で繰り返し起きる忌まわしき事件。
パズルのピースがはまるように、絡まり合うすべての謎が解けた瞬間、経験したことのない驚愕と恐怖に襲われる。

名前にダブルミーニングを持たせたことが解ると…
意外に“謎”はそれだけだったって感じの作品でした。
でも、エログロな怖い作品で・・・
気味悪く表現された…繰り返される
「ぴちゃっ、ぴちゃっ、ぴちゃっ……」など
文書にも引き込まれて、一気に読み切りました。






注意:感想は私個人的な意見ですので、ご了承下さい。


Posted at 2013/09/05 16:18:53 | トラックバック(0) | ミステリー小説 | 日記
2013年09月05日 イイね!

『餌になる女』・・・・( ̄∀ ̄*)イヒッ

『餌になる女』・・・・( ̄∀ ̄*)イヒッ『ザ・パック 餌になる女』
原題: LA MEUTE/THE PACK
監督: フランク・リシャール
製作年: 2010年
製作国: フランス
収録時間: 84分
出演者: ヨランド・モロー エミリー・デュケンヌ

ヒッチハイク中のマックス(バンジャマン・ビオレ)を車に乗せたシャルロッテ(エミリー・ドゥケンヌ)。ところが彼は、立ち寄ったダイナーで姿を消してしまう。心配した彼女はマックスを捜してダイナーの中に忍び込んだところ誰かに襲われてしまい、気が付くとおりの中にとらわれていた。さらに、シャルロッテ以外にも監禁された人間たちがいて、満月の夜、彼らはえたいの知れないモンスターたちの餌となるべく生きたままの状態で外につるされ……。

世界を震撼(しんかん)させた『屋敷女』の製作陣が結集し、第63回カンヌ国際映画祭で上映されるや話題を呼んだホラー。主演は、『ロゼッタ』でカンヌ国際映画祭女優賞を受賞したエミリー・ドゥケンヌ。捕らえた人間を餌としてモンスターに与えるダイナーの女主人を、『セラフィーヌの庭』のヨランド・モローが怪演する。

フレンチ猟奇監禁捕食ホラー!?
屋敷女のスタッフということで、期待してたのに・・・
裏切られた…ダメでした(+_+)

とにかく話がメッチャ無理ありますね・・・
最近観た作品の中でも最低のシナリオ・展開でしたよ。
もう突っ込みところが満載。
観てて笑えます。
画面の雰囲気が良いだけに、勿体ないです。
フレンチ猟奇監禁捕食ホラー・・・・って何処が!?って感じで…
まさかあんなクリーチャーまで出て来て、もう何でも有り系のダメホラーになってます。


期待度70%
実感10%
脚本が全くダメです。
この程度のふざけたシナリオで撮影したのが理解不能。
フランク・リシャール!!




注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。




Posted at 2013/09/05 16:06:59 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2013年09月04日 イイね!

キャビンて言ってもタバコやないでぇ~(笑)

キャビンて言ってもタバコやないでぇ~(笑)『キャビン』
原題: THE CABIN IN THE WOODS
監督: ドリュー・ゴダード
製作: ジョス・ウェドン
製作年: 2012年
製作国: アメリカ
収録時間: 95分
出演者: クリステン・コノリー クリス・ヘンズワース アンナ・ハッチソン フラン・クランツ

森の別荘へとやって来たデイナ(クリステン・コノリー)やカート(クリス・ヘムズワース)ら大学生の男女5人。彼らが身の毛もよだつような内容のつづられた古いノートを地下室で発見し、呪文を唱えてしまったことから、何者かが目を覚ましてしまう。一方、彼らの知らないところではその一部始終が監視され、コントロールされていたのだった。そして、何も知らない彼らに魔の手が忍び寄り……。

バカンスで大騒ぎする若者たちが恐怖に陥れられる定番の展開を、あえて覆すことに挑戦した異色のスリラー。出演は、『ハプニング』のクリステン・コノリーや『マイティ・ソー』のクリス・ヘムズワース、『扉をたたく人』のリチャード・ジェンキンスなど。『クローバーフィールド/HAKAISHA』の脚本を担当したドリュー・ゴダードが本作で監督デビューし、共同脚本に『アベンジャーズ』のジョス・ウェドン監督が名を連ねる。

最近の中では・・・
一番期待した作品がやっと観賞出来ました。
先の展開が読めない、というのが売りの映画でした・・・
確かにあの終盤の展開は予想出来ませんね(笑)
ホラーの醍醐味を逆手に取りつつ・・・そんな作品でした。
感想としてはホラー映画の部類なのか…歴代ホラー映画へのオマージュなのか…
風変りの楽しい映画です♪


期待度80%
実感79%!!
「LOST」シリーズの脚本を手掛けたドリュー・ゴダード監督
良いね~♪





注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。



関連情報URL : http://cabin-movie.jp/
Posted at 2013/09/04 20:02:03 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2013年09月03日 イイね!

myジムニー車検完了です♪

myジムニー車検完了です♪車検無事に終了しました。
何も問題なくでしたわ~♪
重量税8800
印紙代1700
自賠責保険17270
でした…
コレでまた安心して乗れますわ~
白ナンバー推進です(笑)



Posted at 2013/09/03 18:30:32 | トラックバック(0) | 日記
2013年09月03日 イイね!

“社会派テーマ” 単なるアクション映画に見せつつも・・実は「奴隷制度」

“社会派テーマ” 単なるアクション映画に見せつつも・・実は「奴隷制度」『ジャンゴ
繋がれざる者』

原題: DJANGO UNCHAINED
監督: クエンティン・タランティーノ
製作: ステイシー・シェア ピラー・サヴォン レジナルド・ハドリン
製作年: 2012年
製作国: アメリカ
収録時間: 165分
出演者: ジェイミー・フォックス クリストフ・ヴァルツ レオナルド・ディカプリオ ケリー・ワシントン ドン・ジョンソン サミュエル・L・ジャクソン

1858年、アメリカ南部。奴隷ジャンゴ(ジェイミー・フォックス)は、賞金稼ぎのキング・シュルツ(クリストフ・ヴァルツ)の手によって自由の身となる。やがて2人は協力し、次々とお尋ね者たちを取り押さえることに成功する。その後、奴隷市場で離れ離れとなってしまった妻を捜す目的のあったジャンゴは、農園の領主カルヴィン・キャンディ(レオナルド・ディカプリオ)のところに妻がいることを突き止め……。

『イングロリアス・バスターズ』などの異才クエンティン・タランティーノ監督が、前作からおよそ3年ぶりに放つ骨太のアクション大作。レオナルド・ディカプリオが本作で初めてとなる悪役に挑むほか、ジェイミー・フォックスやクリストフ・ヴァルツら個性と実力を兼ね備えた俳優たちが豪華共演。


ジャンゴと言えば…
あのセルジオ・コルブッチ監督による“マカロニ・ウエスタン”の傑作
『続・荒野の用心棒』ですよね
棺桶を引いて来るあのフランンコネロ演じるジャンゴは衝撃的でしたね(*^_^*)
主題歌も今でもはっきり覚えてます~(@^^)/~~~


そして今回は…
あのタランティーノ監督作品。
完全な男の娯楽映画に仕上がってます。。。
楽しく観賞できます。
特にあのフランンコネロが・・・の時は絶叫しました!!(出演を知らなかったので・・・)
タランティーノ特有のシーンやカット映像作りも楽しめますが、出演陣も良いです。
ドクター役のクリストフ・ヴァルツが特に良いですね~♪
ディカプリオの悪役は想像範囲でしたが・・・(笑)
更に劇中で使われてる音楽も素敵で映画の完成度を増してますよ
黒人差別も含みながらテンポ良く165分 の長さを感じさせないおススメ作品です。。。
ただ、ツタヤ限定なのでご注意を…

第85回アカデミー賞で作品賞ほか5部門にノミネートされ、助演男優賞(クリストフ・ワルツ)と脚本賞を受賞。
アメリカでは約3012万ドルのオープニング週末興行収入を記録したのち、タランティーノ映画としては史上最速となる13日で興収1億ドルを突破。累計興収では、2013年2月現在で約1億5700万ドルを記録・・・。


期待度70%
実感77%
タランティーノ監督…
お疲れ様でした。。。。次回作も期待です。





注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。


Posted at 2013/09/03 15:57:23 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記

プロフィール

「お疲れ様」
何シテル?   02/01 15:40
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 1112 13 14
1516 17 181920 21
222324 25 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

スーパースージー ジムニー誕生40周年記念 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 23:59:54
次の次は…コレを交換予定です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 00:48:49
城戸賞で、過去一番いい点数をとった脚本!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 17:43:26

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation