• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジムニー魂のブログ一覧

2015年01月13日 イイね!

ユーモアを織り交ぜスリリングに!!

ユーモアを織り交ぜスリリングに!!『ラストミッション』
原題: 3 DAYS TO KILL
監督: マックG
製作: ライアン・カヴァノー マルク・リベール
脚本: リュック・ベッソン アディ・ハサック
製作年: 2014年
製作国: アメリカ/フランス
収録時間: 117分
出演者: ケビン・コスナー アンバー・ハード ヘイリー・スタインフェルド

余命わずかだと言い渡されたCIAエージェントイーサン(ケヴィン・コスナー)は、残された人生を家族と共に過ごすためパリへと向かう。長い間家庭をおろそかにしてきた彼は、難しい年頃の娘ゾーイ(ヘイリー・スタインフェルド)との仲もぎくしゃくしていた。そんな折、CIAエージェントのヴィヴィ(アンバー・ハード)が、イーサンに最後のミッションのオファーをしに来るが……。

『ターミネーター4』などのマックGが監督を務め、『ダンス・ウィズ・ウルブズ』などのケヴィン・コスナーを主演に迎えたアクション。脚本を担当するのは、数多くのヒット作に携ってきたリュック・ベッソンら。ケヴィンのいぶし銀の熱演が光る主人公の姿に心打たれる。

意外に楽しい映画でしたよ。
家族ドラマを重視しつつ、そこにコメディとアクション要素を混ぜ合わせる。
リュックベッソンの作品ぽかったですね。
ケビン・コスナーが渋くて良かったですね。
当然、大好きなアンバー・ハードですから…この出演者には文句ないですが
全体的に拍子抜けな感じはどうしてもあって、もっとテンポが良ければ作品も引き締まると思います。。。撮影も雰囲気も悪くは無いのですが、もうひとつ何か足りない感じはします。
ただ、ケビン・コスナー アンバー・ハード ・・・コレで充分でしょう。
アクション好きな方にもお勧めです。

『魔性の女』
アンバー・ハード(Amber Heard)は大好きです。
バイセクシャルであることを公表していますね。。。
一度は別れたと言われましたが、ジョニーデップと婚約していますね。



期待度65%
実感50%!!







注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。

Posted at 2015/01/13 16:13:23 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2015年01月13日 イイね!

オーストラリアに行く!?

オーストラリアに行く!?オーストラリア(Australia)の
お土産で頂いた
このお菓子。。。(クッキー)
メッチャ美味いやん!!



オーストラリア行く方
買って来てぇ~!(^^)!



Posted at 2015/01/13 15:11:02 | トラックバック(0) | cafe | 日記
2015年01月11日 イイね!

貴方は吉野家で何を注文しますか?

貴方は吉野家で何を注文しますか?『吉野家』
当然、コレを注文でしょう(笑)
「牛すき鍋膳」





何か…
可笑しいですか!?(笑)
Posted at 2015/01/11 15:19:48 | トラックバック(0) | お食事です | 日記
2015年01月10日 イイね!

貴方はCOCO壱番屋で何を注文しますか?

貴方はCOCO壱番屋で何を注文しますか?カレーハウスCoCo壱番屋
行けば・・・
必ずコレを注文してしまう!!
『ロースカツカレー』
何か…
可笑しいですか!?(笑)
Posted at 2015/01/10 17:16:10 | トラックバック(0) | お食事です | 日記
2015年01月10日 イイね!

寄生虫・線虫…知ってますか?

寄生虫・線虫…知ってますか?『天使の囀り』
貴志 祐介 (著)

北島早苗は、ホスピスで終末期医療に携わる精神科医。恋人で作家の高梨は、病的な死恐怖症だったが、新聞社主催のアマゾン調査隊に参加してからは、人格が異様な変容を見せ、あれほど怖れていた『死』に魅せられたように、自殺してしまう。さらに、調査隊の他のメンバーも、次々と異常な方法で自殺を遂げていることがわかる。アマゾンで、いったい何が起きたのか?高梨が死の直前に残した「天使の囀りが聞こえる」という言葉は、何を意味するのか?前人未到の恐怖が、あなたを襲う。

寄生虫・線虫の話しだけど、メッチャ怖い。
もしそんな物たちが人の脳を支配したら・・・
ハリウッド的なスプラッターで映画にしたい作品ですね。
ただこの作品は、全般に神話、心理学、線虫の説明など専門用語のオンパレードでしたから
興味が無ければ、退屈になり何処が本当でどこからが虚構なのか全く分からないかもしれません。
終末期治療の問題にしても、結局のところ麻薬等を使った場合と何ら変わらない様な
結末だった様で・・・
グロテスクな内容に耐性の無い方にはお勧めできません・・・。
とにかくおぞましいですね。




私がミステリーを読む時…
もし、映像で表現するならどんなカットになるかを、常に考えて読んでます。



注意:感想は私個人的な意見ですので、ご了承下さい。
Posted at 2015/01/10 17:09:59 | トラックバック(0) | ミステリー小説 | 日記

プロフィール

「お疲れ様」
何シテル?   02/01 15:40
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     12 3
45678 9 10
1112 131415 16 17
1819202122 2324
25 262728 29 30 31

リンク・クリップ

スーパースージー ジムニー誕生40周年記念 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 23:59:54
次の次は…コレを交換予定です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 00:48:49
城戸賞で、過去一番いい点数をとった脚本!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 17:43:26

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation