• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジムニー魂のブログ一覧

2017年01月23日 イイね!

ちょっとヘルシンキへ行くので留守を頼む・・・。

ちょっとヘルシンキへ行くので留守を頼む・・・。『御手洗潔の追憶』
島田 荘司 (著)

海外へと旅立った御手洗。彼は今、どこに――。ちょっとヘルシンキへ行くので留守を頼む――。そんな置き手紙を残し、御手洗潔は日本を去った。石岡和己を横浜の馬車道に残して。その後、彼は何を考え、どこで暮らし、どんな事件に遭遇していたのか。ロスでのインタビュー。スウェーデンで出会った謎。明かされる出生の秘密と、父の物語。活躍の場を世界へと広げた御手洗の足跡を辿り、追憶の中の名探偵に触れる、番外作品集。

ちょっとヘルシンキへ行くので留守を頼む―。そんな置き手紙を残し、御手洗潔は日本を去った。
石岡和己を横浜・馬車道に残して。その後、彼は何を考え、どこで暮らし、どんな事件に遭遇していたのか。ロスでのインタビュー。スウェーデンで出会った謎。明かされる出生の秘密と、父の物語。活躍の場を世界へと広げた御手洗の足跡を辿り、追憶の中の名探偵に触れる、番外作品集。

御手洗と石岡のファンの為に、色んなお話しをまとめた「追憶」です。
ミステリとして事件は起きません・・・。
ただ・・・御手洗のお父さんはお話しは良いですね。


私がミステリーを読む時…
もし、映像で表現するならどんなカットになるかを、常に考えて読んでます。



注意:感想は私個人的な意見ですので、ご了承下さい。
Posted at 2017/01/23 13:57:22 | トラックバック(0) | ミステリー小説 | 日記
2017年01月23日 イイね!

車の凹み直し!!

車の凹み直し!!ペイントレスデントリペア(英: Paintless dent repair, PDR)は早くて、綺麗で、お金節約で、またはエコの愛車車体修理技術です。
少しの凹みなら修理出来るかな。。。と思い購入
使用結果はまた報告しますよ!!





クェルサ(Crusar)

ワックスアプリケーター ソフトワックススポンジ 
外部がソフト糸、内部が高密度スポンジ、しっとりとしたソフトな感触で、車のボディに傷がつきにくく、塗装面を優しく守ります。
Posted at 2017/01/23 13:22:30 | トラックバック(0) | ジムニー魂『工具』 | 日記
2017年01月20日 イイね!

初夜勤は気を付けろ!!

初夜勤は気を付けろ!!『デッド・ノート』
原題: LET US PREY
監督: ブライアン・オマリー
製作年: 2014年
製作国: イギリス
収録時間: 92分
出演者: ポリアンナ・マッキントッシュ リーアム・カニンガム ダグラス・ラッセル ニール・グレイグ・フルトン

謎の男を拘留したことで、地獄と化していく様子を残虐描写たっぷりに描くサバイバルホラー。本作で長編デビューを飾るブライアン・オマリーが監督を務め、独自の世界観と過激なバイオレンスが融合したストーリーはシッチェス・カタロニア国際ファンタスティック映画祭など世界各地の映画祭で話題を呼んだ。物語の中心人物となる女性警官を『ザ・ウーマン』などのポリアンナ・マッキントッシュ、謎の男をテレビドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」シリーズなどのリーアム・カニンガムが演じる。

新人警官レイチェル(ポリアンナ・マッキントッシュ)にとって初めての夜勤となる晩、不気味な男(リーアム・カニンガム)が署に連行されてくる。すると、刑務所にいた7人の男女が次々に悲惨な死を遂げる不可解な事態が起き始める。男が持っていた1冊のノートには死んだ人間の名前が書き連ねられており、惨劇を目の当たりにしたレイチェルは……。

所謂・・・宗教映画ですね。
未体験ゾーンの映画たちで公開されたときのタイトルは「デス・ノート」でしたが・・・
DVDは「デッド・ノート」に変更になりました
この邦題はあまりにも酷いですね...。
原題は”Let us prey"で「餌食になる」とかそういう感じでしょう・・・。
B級ホラーです。
製作陣も出演者も知名度は低いですし、派手なところは微塵もない作品です。
しかし妙に雰囲気を持った作品で序盤はその雰囲気で見せてくれます。
名もない寂れた港町の石造りの町の気配がオカルト風味とも巧く合っていてこれもいい役割を果たしています。

期待度60%
実感22%!!


?hd=1' frameborder='0' allowfullscreen width='560' height='315' class='iframe-class'>


注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。
Posted at 2017/01/20 14:53:58 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2017年01月20日 イイね!

妄想・・・・なのか??

妄想・・・・なのか??『もうひとりの天皇 南朝111代主が語る歴史の真実』
小野寺 直 (著)

恐ろしすぎる歴史書!
南朝・後醍醐天皇の正裔、東武皇帝=大政天皇の曾孫が封印された史実をついに公開

あなたの歴史常識が覆る・・・・
驚愕の皇統史!


[目次]
●近代歴史教育の誤謬を糺す[まえがき]として
●第1章:歴史の中で南朝天皇と小野寺氏はどう動いたか
●第2章:南朝天皇の真実はこうして隠蔽された
●第3章:小野寺氏蔵の「三種の神器」が本物だと言える理由
●第4章:明治天皇すり替えせつとM資金と熊沢天皇の真実


日本では元首として国を代表する地位にある者は「国体」と呼ばれた。国体とは権威であり、それは「三種の神器」を有する一人の皇統である。これに対して、政治を行う体制は「政体」であり、現在の皇室がこれに当たる。近代国家としての日本国の不幸の原因—それはすべて、国体と政体を正しく判別せず、偽りをもって政体を国体のごとくなしたことによる。

あなたの歴史常識が覆る…驚愕の皇統史!南朝・後醍醐天皇の正裔、東武皇帝=大政天皇の曾孫が、封印された史実をついに公開



注意:感想は私個人的な意見ですので、ご了承下さい。

Posted at 2017/01/20 14:37:57 | トラックバック(0) | 古代史の本 | 日記
2017年01月20日 イイね!

クライスラーの漆黒のボディ!!

クライスラーの漆黒のボディ!!『ナイト・チェイサー』
原題: NIGHT FARE
監督: ジュリアン・セリ
製作年: 2015年
製作国: フランス
収録時間: 80分
出演者: ジョナサン・ハワード ジョナサン・ドマルジェ ファニー・ヴァレット ジェス・リアウディン

パリで久しぶりの再会を喜ぶリュックとクリスは、深夜にパーティー会場に向かおうと、浮かれ気分で通りかかったタクシーに乗り込む。やがて、目的地に着くと二人は料金を踏み倒して逃げ出してしまう。しかし、それは命懸けの逃走劇の始まりだった……。

スピルバーグ『激突』のタクシードライバー系かな・・・と思いきや(@_@;)
誰もいない深夜のパリの街中を黒塗りの高級車(クライスラー300c)に追われる展開は前半まで。
殺人鬼やサスペンスかと思いきや…後半は何故か日本の武士道の!!
急な展開に驚きでしたが・・・強引でとんでもない。。。そういう意味では期待を裏切られました。
が・・・その発想?その思想?それは想像出来なかったので、後半での意外性を見せた作品でした。

期待度60%
実感34%!!

?hd=1' frameborder='0' allowfullscreen width='560' height='315' class='iframe-class'>



注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。
Posted at 2017/01/20 14:31:00 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記

プロフィール

「お疲れ様」
何シテル?   02/01 15:40
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
8 9 10 111213 14
1516 17 18 19 2021
22 23 2425 26 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

スーパースージー ジムニー誕生40周年記念 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 23:59:54
次の次は…コレを交換予定です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 00:48:49
城戸賞で、過去一番いい点数をとった脚本!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 17:43:26

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation