• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジムニー魂のブログ一覧

2015年08月01日 イイね!

リドリー・スコットの名前貸しって感じの作品ですね。

リドリー・スコットの名前貸しって感じの作品ですね。『ヘイロー:ナイトフォール』
原題: HALO: NIGHTFALL
製作年: 2014年
製作国: アメリカ
収録時間: 98分
出演者: マイク・コルター スティーヴ・ウォディントン

UNSC(地球軍)内で絶大な権限を持つ謎に包まれた部門、ONI(海軍情報局)の有能なエージェントであるジェイムソン・ロックの物語。ロックと彼の仲間は、地球から遠く離れた植民惑星セドラにおけるテロ活動の調査中に、生物兵器による凄惨な攻撃に見舞われる。
ロック率いる ONI のエージェントたちは、戦闘経験は豊富だが、ONI に強い不信感を抱く現地指揮官、ランダル・エーケンと行動を共にすることを余儀なくされる。任務の過程で発見した古代の恐るべきアーティファクトをめぐる戦いに巻き込まれ、忠誠心と生死の狭間で究極の選択を迫られることになる。

リドリー・スコットが製作総指揮を務め、人気ゲームを実写化したスペクタクルSFアクション。
内容は、いわゆるサバイバルアクションなのですが、緊迫感も無くリドリー・スコットが何故この作品を作りたかったのか理解できないほどの酷さ。。。
ストーリーや役者、背景CG的映像など、どれも中途半端でつまらないですよ。
ゲームの世界で充分でしょう。。。
映像、映画の意味が無いかな。。。


期待度65%
実感34%!!






注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。

Posted at 2015/08/01 17:29:47 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2015年07月30日 イイね!

復習などしなかった・・・。

復習などしなかった・・・。『MIA-ミア-』
原題: BORN OF WAR
監督: ヴィッキー・ジューソン
製作年: 2013年
製作国: イギリス
収録時間: 108分
出演者: ソフィア・ブラック=デリア ジェームズ・フレイン

オックスフォード大学に通うミア(ソフィア・ブラック=デリア)は、家族と一緒にイギリスで暮らしていたが、何の前触れもなく現れたテロリストによって両親が殺されてしまう。その後MI6に保護されたミアは、母親の過去を知ることとなり、殺害された両親の復讐(ふくしゅう)を遂げるべく傭兵(ようへい)からトレーニングを受け……。

テレビドラマ「ゴシップガール」などに出演し、本作で映画初出演を果たした新星ソフィア・ブラック=デリアがヒロインを体当たりで演じるアクション。両親を殺害された主人公が復讐(ふくしゅう)を誓い、自ら激しい戦いの現場に身を投じる姿を活写する。彼女の手助けをする傭兵(ようへい)を『ローン・レンジャー』などのジェームズ・フレインが熱演。テロ組織に命を狙われながらも生き抜くために必死でサバイバルする女性のタフさと勇気に脱帽。

内容が薄い。。。
敵も味方も映画的に見栄えが悪くアクション映画なのに迫力が無い。
とにかくアクション映画にしてはハラハラ感はなく、ダラダラ進んで終わったって感じです。
全体的にすごく物足りない映画です。
復讐も暗殺も無く、予告広告に騙されました。

ソフィア・ブラック=デリア




期待度60%
実感29%!!





注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。



Posted at 2015/07/30 16:46:30 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2015年07月30日 イイね!

まほろ市…事件です!!

まほろ市…事件です!!『まほろ市の殺人』
有栖川 有栖 (著), 倉知 淳 (著),
我孫子 武丸 (著), 麻耶 雄嵩 (著)


まほろ市―そこは不思議な事件が勝手に集まってくる、普通に見えて、どこかおかしな街。春には幽霊の痴漢とバラバラ遺体が。夏には新人作家への一通の手紙から不思議な恋と親友の死が。秋には連続異常殺人が。冬には大金に目が眩んだ男の前に双子の兄の亡霊が。同じ街を舞台に、人気ミステリ作家四人が描く、息を呑む驚きのトリックの数々!傑作推理アンソロジー。

架空の都市を舞台にして、春夏秋冬、四人の作家が四つの事件を描いたミステリアンソロジですね。どの篇も場所や時系列で緩い繋がりがあるくらいで、内容は独立したものになっています。
簡単に読めて、意外性もあって面白かったと思います。
しかし、各作家さんのファンなら物足らないかもですね。
まずまずの一冊です。

私がミステリーを読む時…
もし、映像で表現するならどんなカットになるかを、常に考えて読んでます。



注意:感想は私個人的な意見ですので、ご了承下さい。
Posted at 2015/07/30 16:21:17 | トラックバック(0) | ミステリー小説 | 日記
2015年07月30日 イイね!

9分47秒"の謎

9分47秒"の謎『アノマリー』
原題: The Anomaly
監督: ノエル・クラーク
製作国:イギリス
収録時間: 97分
出演者: ノエル・クラーク イアン・サマーハルダー アレクシス・ナップ ルーク・ヘムズワース ブライアン・コックス

数日間のうち9分47秒だけ自分の意識を取り戻すことのできる元軍人が陰謀に立ち向かう姿を描いたSFアクション。2035年。PTSDに苦しむ元軍人ライアンが目を覚ますと、そこはトラックの荷台の中で、隣には見知らぬ少年が拘束されていた。訳のわからないままその少年を助け出して事情を聞くと、赤いマスクを被った男に母親を殺され、少年だけが拉致されたのだという。ライアンは自分のポケットの中から赤いマスクを発見し愕然とするが、そのまま意識を失ってしまう。その後も見知らぬ場面での覚醒と気絶を繰り返すうちに、ライアンは数日間に9分47秒だけ意識が戻ること、そして意識がない間にテロに加担していることに気づく。「ストレージ24」「4.3.2.1」のノエル・クラークが監督・製作・主演を務めた。共演にテレビシリーズ「LOST」のイアン・サマーハルダー、「RED」シリーズのブライアン・コックス。

何が何だか・・・
期待もしてなかったけど期待ハズレでしたね(笑)
アクション撮影がスロー演出だったり、テンポも画質もなにもかも低レベル。
内容もバカの様な場面展開ばかりで点と点が結びつかない。
分かりにくい展開で見てて疲れます。
面白くない作品でしたよ


期待度60%
実感14%!!






注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。



Posted at 2015/07/30 16:09:56 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記
2015年07月29日 イイね!

亀の甲羅でスノーボーダー!!そのシーンは良かったですが…

亀の甲羅でスノーボーダー!!そのシーンは良かったですが…『ミュータント・タートルズ』
原題: TEENAGE MUTANT NINJA TURTLES
監督: ジョナサン・リーベスマン
製作: マイケル・ベイ
製作年: 2014年
製作国: アメリカ
収録時間: 101分
出演者: ミーガン・フォックス ウィル・アーネット ウィリアム・フィクトナー ウーピー・ゴールドバーグ

ニューヨークで悪事を働く犯罪組織フット団を追っていたテレビレポーターのエイプリル(ミーガン・フォックス)は、ある日、強盗に入ったフット団をこらしめる何者かの姿を目撃する。数日後、エイプリルは別の現場でフット団をやっつける何者かに遭遇。撮影に成功するも、そのヒーローたちの正体は人間の言葉を話し、体長180センチもあるカメだった。

忍者の扮装をしたカメのヒーローたちの活躍を描き、アメコミやアニメ、映画化で人気を博した作品を、マイケル・ベイ製作で実写映画化したアクション。ニューヨークの地下道に暮らし、悪から街を守るべく戦うタートルズたちの勇姿を活写する。メガホンを取るのは、『世界戦略:ロサンゼルス決戦』『タイタンの逆襲』などのジョナサン・リーベスマン。『トランスフォーマー』シリーズなどのミーガン・フォックスや、『俺たちフィギュアスケーター』などのウィル・アーネットなどが出演する。ベイらしい迫力満点のアクションシーンが期待できる。

映画は楽しければそれで良いでしょう・・・そんな感じで
トランス・フォーマーの様なカメ・カメでしたね。
「トランス・フォーマー」を意識したのは間違いないでしょうね。
雪山で転がるシーンは迫力がありますよ。。。他にも見応えがあるシーンはありますが印象に残らない。。。内容はありふれていて作中に入り込めなかったのが残念です。
画面は奇麗で観てても飽きはないし、纏まってるとは思うけど何か足りない。。。
そんな作品ですね。


期待度65%
実感51%!!





注意:この期待度・実感度はあくまで私個人的な意見ですので、ご了承下さい。

Posted at 2015/07/29 16:20:40 | トラックバック(0) | My映画館 | 日記

プロフィール

「お疲れ様」
何シテル?   02/01 15:40
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スーパースージー ジムニー誕生40周年記念 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 23:59:54
次の次は…コレを交換予定です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 00:48:49
城戸賞で、過去一番いい点数をとった脚本!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 17:43:26

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation