• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あわじ@のブログ一覧

2021年06月06日 イイね!

お気に入りの335iカブリオレ

お気に入りの335iカブリオレ7年乗ったお気に入りの335iカブリオレ。4座のオープンは水平ラインがどれだけ美しいのかが重要だと思うので、やっぱりBMW cabのボディラインが一番美しいです。もちろんBMWもそれを分かっているから絶対にラインを崩さないですもんね。もうすぐドナドナされてしまうので、感謝の洗車と部品の取り外し。今さらながらホント良い車です。
altalt


Posted at 2021/06/06 20:23:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月30日 イイね!

テスラ、ポチッとしたけど。。。

テスラ、ポチッとしたけど。。。alt

テスラ。ポチッとしてからThanksメールが届いたのみ。これでホントにオーダー出来てんのか?基本的に新車を買わない俺が15年ぶりにオーダーした新車は「車」ではなかった。青山のテスラでいろいろと「車」観察してると説明員?が一言。車という概念は全て捨てて下さいと。じゃあこれは何ですか?と聞いたら、「これは車じゃありません。テスラです」と、ガーン!今から約12年程前、故スティーブ・ジョブズがiPhone 3GS を発表プレゼンした時に「これは電話じゃありません」と言ったかは定かじゃないけど、それに近い衝撃!当時iPhone3GSは即買いしたけど、その後スマホによる世界の変化はご存知の通り。イーロンマスクによる世界のパラダイムシフトを体現すべくポチったが、車じゃないって、じゃあなんなん?いきなりそう言われても…。未だにレシプロNAエンジンこそが心に突き刺さると信じてるし、新興メーカーに車が表現できるのか?と否定する自分もいたりして期待と不安が入り混じる。事実は納車後に検証するとして、数十年に一度の過渡期に、ダーウィンの進化論如く変化に対応できた者のみが生き残る理論は是非とも体現してみたい。あの時iPhone3GSを即買いして得た体験をもう一度と。でも追従した本当の理由は156万円の値下げと令和3年度におけるEV最大140万円の政府補助金がトリガーだけどね(^_^;)もしレシプロエンジン好きの俺がモーターで走るテスラを気に入ったらヤバい。未だ試乗すらしてないけど。。。

テスラ紹介リンク:http://ts.la/toshikazu18068
Posted at 2021/03/30 13:30:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月20日 イイね!

テスラ モデル3注文

テスラ モデル3注文alt
今までは全く眼中になかったけど、大幅値下げされたので補助金と合わせて考えたらこの過渡期に乗っておく価値があると思い、Amazonで買うかのごとくポチッとしました。その後にサンキューメールが来たけど、さてこのあとはどうするんでしょう?本当に来るのか?とりあえず自動車業界のパラダイムシフトを経験して楽しみますわ。テスラ体験談に乞うご期待!?
Posted at 2021/03/22 15:28:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月31日 イイね!

F430大集合!

F430大集合!ふと思えばもうみんカラは2年半も更新してない。。。(^_^;)
理由は、
・サーキット遊びを引退してゴルフに傾注
・Facebook中心へ
って感じですが、今日はみんカラつながりのF430の集まりがあったんで久々にアップ!



9時に河口湖集合ってことで6時半頃に家を出たけど、路面はあいにくのセミウエット状態でややガスってる。あー、せっかくキレイにしてたのに水跳ねで汚れちまった~
まあ仕方ないかと思って河口湖近辺まで来るとすっかり晴れて富士山もバッチリ、路面はドライ。時間はまだ8時。どうせ洗うんだからどっかで洗車しよってことでコイン洗車場でシコシコ洗車。俺の車だけキレイだったら微妙だな~と思いながらも現地に行って見ると、あれ?あれ?みんな車がキレイでないの~
さすがです!東京方面から来たら絶対汚れてるはずなのに!

俺が着いたの7台目くらいでしょうかね。
音を響かせながら続々とF430が集まってきます。
最初はぎこちなかったオーナーさん達も時間とともに馴染んできた。
なかなかF430同士を見比べる機会がないけど、外装、内装、前後バンパー、カスタマイズ等々、結構違いがあるもんだ。
全部で19台、全車エンジンフードを上げた姿は壮観ですな。

富士山とのコラボも良い感じ。


そしてフェラーリといえば音!
ポルシェ993に乗ってるときにワンオフのマフラー制作の要望事項として、パワー落ちていいからF355みたいな音にしてくださいってオーダーしたのが懐かしい。
私の装着しているエキゾーストはBrilliantですが、特徴的なサイレンサーが遮熱板で見えなかったので。。。こんな感じ。



初めてのF系イベントでしたが、皆さん気さくで良い方達ばかりでした。
いろいろと自分でカスタマイズされている方もいて参考になりました。
会場でお会いできました皆様、今後ともよろしくお願いします!
Posted at 2019/04/02 21:03:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2016年10月31日 イイね!

F430エキゾーストの調律

F430エキゾーストの調律最初はいいと思ったF様の音もよく聴くと調律が整っていないことに気付く。高音も出ない。ノーマルはVバンクの片側4気筒の排気がそのまま後ろに並列に別れて出るんで4気筒×2の音。
しかもF様も排ガス規制には逆らえず不等長の短いエキゾーストとバカでかい触媒が(^_^;)
この車の価値の半分は音にあり!と勝手に決め、エキゾースト以降を引き直しました。もちろん等長で集合させ出口はあえてノーマルのまま。やっぱきちんと等長で集合させると調律の整ったいい音になります。整った音を出すにはもちろんそれ以外にもノウハウがあって私のような素人が知る由も無いですが(^_^;)ちなみに環境のために当然触媒は付いてます(^_^)v
Posted at 2016/10/31 22:47:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「home」
何シテル?   01/16 22:52
コンピュータ系の会社に勤めるリーマンです。 私の趣味は、 1.車 昔の走り仲間は皆ファミリーカーに行ってしまいましたが、なんとか趣味車(993)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
約8年ぶりにポルシェに戻ってきました。初の水冷です。やっぱり車はポルシェだと再認識!
ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
マカンEVを導入したらラインナップが崩れてしまい再び屋根無しを導入。
ポルシェ マカン エレクトリック ポルシェ マカン エレクトリック
ポルシェが作るBEVがテスラとどう違うのか確認します!
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
一度きちんと乗ってみたかったロードスター。 990sという初代NAに近づけたモデルが出た ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation