• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あわじ@のブログ一覧

2024年05月26日 イイね!

GT3RSの撮影

GT3RSの撮影以前F430の撮影をしてもらったMassyさんと偶然辰巳PAで再開したのでGT3RSも撮影してもらいました📷午後4時半から開始して、5時間の超時間撮影❗️お互いの呼吸を合わせての超時間撮影はさすがに疲れたわ😅ただ前回と比べると機材が相当アップグレードされてて仕上がりが楽しみ〜😆
Posted at 2024/08/12 12:41:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月24日 イイね!

テスラモデル3に乗って3年経った

テスラモデル3に乗って3年経ったテスラモデル3に乗って3年。
車両価格:449万円(補助金140万円令和3年東京都の場合)
走行:31,449km
各種自動車関連税:
・購入時に掛かる自動車取得税0円
・排気量に掛かる自動車税東京都は5年間免税0円
・登録時、車検時に掛かる重量税5年間免税0円
電気代:変動のため不明。ガソリン代の1/3相当
交換部品:3万キロでタイヤ4本のみ。ただし私の場合早めの交換なので実質は4万キロ位が交換時期か⁉︎
バッテリー劣化:簡易計測で約3%
ソフトウエアアップデート:覚えてないくらいの回数
故障:なし(ただしリブートによる回避経験あり😅)
コストパフォーマンスが最高な車と再認識😁24年モデルは航続走行距離が706kmまで伸びてるから悩むな〜
Posted at 2024/08/12 12:39:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月20日 イイね!

テスラモデル3の車検

テスラモデル3の車検EVのテスラ買って3年経ったのでついに車検となりました。走行は31,000km。3年乗っての感想はとにかくテスラは素晴らしいということかな。昨日は真逆のGT3RS で走って、やっぱエンジン最高!たけど、やっぱテスラって単なるEVじゃなくてポルシェ感ある気がする。動きもそうだけど、必要な事だけ残して引き算して作ってる清さ。なので無駄な豪華さはなし😅そして車検。まあ基本的に何も整備するところがないから陸運に持ち込んで自分で車検通しても良かったけど、一応テスラに出してみた。案の定何もやること無さすぎて、5年間税金もないから自分で陸運持って行ったらほぼコストゼロ⁉️ブレーキパッドは残量が新車時と変わらず、一生ブレーキパッドは変えることないな。参考までにテスラの車検はアプリベースでやり取りするので、預ける時は5分、受け取りも5分で完了する潔さ😅次なる買い替えに向けて他社EVを研究するもポルシェタイカンさえまだまだ。まさかBYDってことはないよね…
Posted at 2024/08/12 12:37:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月19日 イイね!

GT3RSで初ターンパイク

GT3RSで初ターンパイクGT3RSで初ターンパイク。この車じゃちょっと速度域高すぎて危険な領域だわ😅それ以上に友人の最新フェラーリ296がヤバい。GT3RSにさらに+310馬力の830馬力ハイブリッドターボ。運転させてもらいましたがモーターもターボも感じさせず、V6らしからぬ音色と脅威の低重心で抜群の旋回性に驚くばかりです😱
Posted at 2024/08/12 12:35:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「home」
何シテル?   01/16 22:52
コンピュータ系の会社に勤めるリーマンです。 私の趣味は、 1.車 昔の走り仲間は皆ファミリーカーに行ってしまいましたが、なんとか趣味車(993)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 20212223 2425
262728293031 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
約8年ぶりにポルシェに戻ってきました。初の水冷です。やっぱり車はポルシェだと再認識!
テスラ モデル3 テスラ モデル3
エンジン好きがなぜかEV車を買ってしまいました。まさか自分がEV車買うなんて夢にも思って ...
ポルシェ マカン エレクトリック ポルシェ マカン エレクトリック
ポルシェが作るBEVがテスラとどう違うのか確認します!
ポルシェ カイエン PHV ポルシェ カイエン PHV
5台乗り続けたレンジローバーからカイエンへ。本当は5thレンジが良かったけどまだまだ高い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation