• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月04日

交通事故ではなく 『事件』

交通事故ではなく 『事件』 毎月恒例、贖いの日々・・・ 
死亡事故加害者の生の声です。

このケースは考え事しながらの運転が原因です。
スマホしながらは当然ダメだし捕まるからやる人はほとんどいないと思うけど、考え事しながら運転なんて誰にでもある。だからこそ怖いですね。





この手記読んで分かったのは交通事故っていう言い方が加害者がやらかした事を出来事のようにしようとして現実から逃げようとして使ってるんだって事ですね。
本当は起こすべくして起こした事件なのに。って話ですもんね。気をつけよう。。。
ブログ一覧 | 贖いの日々 | 日記
Posted at 2016/11/04 09:04:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

おはようございます!
takeshi.oさん

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2016年11月4日 12:55
こんにちは。
自動車運行中の事故は、若年層と70歳超の帯が中年に比べ何倍も発生比率が高いという統計があり、慣れてない・舐めてる・思考が狭くなる・痴呆症の症状などの原因が指摘されています。
わだスのような、そう年齢の高くない中高年はぐっと発生率が低いのですが、それを熟練のせいと奢ってしまうと、違いそうです。社会人現役生活帯の多くは電車通勤で1週間のうちほとんどクルマに乗らない、それほど時間が無いというのがホントのところではないかと思うのです。で、危険に曝される確率が低いという、つまり確率の問題かなと。
明日は我が身、自分も奢らず身を律して走りたいです。
然し、現実に公共交通網の発達した日本国土にあっても、例えば↑例の資材搬送運転手さんが出入りする建設現場に於ける資材搬入という物流活動は、都市にあっても100%自動車が担っているというのが実態。これは今後も変わらないわけで、職業運転手さんの需要は落ちることは当面無いでしょう。免許試験場は熟練運転手を育てる教育機関ではありませんから、やはり、運送会社さんのドライバーに対する啓蒙、教育と、体力的に無理を強いない運行管理がすごく大事なのだろうと思います。
コメントへの返答
2016年11月5日 8:42
おはようございます!

なるほど・・・ そ~ゆ~考え方もありますね。
名古屋在住の私にとっては交通手段は専ら自家用車なんで、現役バリバリの30~60くらいの人たちが一番車を運転してる感じですが、公共交通機関がしっかりしてる所だとそうかもしれませんね~

あと、公道を仕事場にしている職業運転手の皆さんのレベルとマナー、低下してってる気がする今日この頃。これも待遇や環境が影響してるのかもしれませんが、ホント・・・ プロ意識をもって頂きたいです。事故して得する人はいませんから。。。
2016年11月4日 20:04
堕天使も4年前夜勤のp仕事が終わって帰路の途中
やってしまいました(><)
交差点で右折しようとした時に
自転車に乗った3人を巻き込む事故を起こしました
交差点右折進入時運転席のAピラーで自転車の横断している
3人が全く見えず衝突・・・
一番前を横断していたAさんがボンネットを乗り上げ
フールに強打・・・
やってしまった・・・と思い夢中で携帯で119
搬送後現場検証したのち入院先に向い
だたひたすら「すみませんでした」と謝ることしか出来ない
自分がこの世から消して欲しいと真剣に思いました
加害者になって車の運転がこわくなって
運転を辞めようと思ったことがあります
ですが入院されてた被害者の方に
不慮の事故です、自分は回復に向かってます
今後訴えもしませんので気になさらずに今までの
あなたで居て下さいと・・・
思いっきり救われた気がしました
それ以降無責任な運転が出来なくなり
今に至ってますが・・・

車弄りは辞められません(自爆^^;
コメントへの返答
2016年11月5日 8:47
まじっすか!!

逆に私は小学生のころに青信号の横断歩道上で車に撥ねられて・・・ そ~と~注意深くなっております。

自転車なんて簡単に吹っ飛ばされますからね~

しかしあの時に私を撥ねたオッちゃん・・・
そのまま自転車屋に連れてってくれて、新しいのに買い換えてくれて、喜んで帰ってきたけど、実はアザだらけ~ww
子供だと思って、警察に届けたりとかのフツーの手続き、全部はしょりましたな!ww

しかし、昭和の堕天使サンは大惨事にならず、誠意は伝わり、ある意味不幸中の幸いでしたね。
2016年11月4日 23:28
いつも読ませてもらって気を引き締めるきっかけになっております!

以前は、業務上過失致死傷罪って言っていましたが、自動車運転過失致死傷罪が新設されて久しいですが、個人的には運転は仕事だろうが娯楽、ドライブであろうが、「業務」だと思って緊張感持ってハンドルを握るべきだと思っています。
コメントへの返答
2016年11月5日 8:50
例の一件でJAFは嫌いになったけど、冊子には罪がないので、毎月きちんと読ませて頂いてます♪

公道を走ってる車両は自転車から大型トラックまで色々なんで、ぶつかったら小さい方は吹っ飛びますからね~ 簡単に。なのでお互い緊張感もって、運転に集中しましょう!
2016年11月5日 0:10
多くの人が、この寄稿者と同じような毎日を送り、似たような運転をしていると思います。
事故を起こす気なんて毛頭なくって、普段から運転には注意してるつもりでいて・・

明日は我が身、という気持ちに立ち返させられますね
コメントへの返答
2016年11月5日 8:51
そう。 なん。 です。
飲酒運転で事故(事件)とかはもってのほかですが、考え事しながら運転なんて誰にでもおきてますからね~

運転するときは運転に集中!
当たり前だけど忘れちゃうから要注意ですね♪

プロフィール

「サンデードライバー、怖過ぎ!! http://cvw.jp/b/495684/48599397/
何シテル?   08/14 16:15
たった一度の人生です。   アクセル全快にしましょ~ 車はその時に欲しい (しか乗れない) のに乗らなきゃ! えっと・・・私のブログは車に関係ない事が多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 1112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっとゲットできました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 22:00:48
人の改造車にケチつけたバカ(続編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/29 14:49:37
やっぱり神様っているんだね♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/29 14:44:05

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
GW明けの納車予定♪
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
もちろんMTです! キビキビ走れる良い車でしたよ~
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ジムカーナ仕様だったけど、ミニサーキットでは 本当に気持ち良く走れる車でした~
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
彼女がこの車が好きだって言うから・・・ まっ、短い付き合いでした~(車の事ね)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation