• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月27日

やっぱり落とそう

どうにも車高の高さが気になりすぎるのでそろそろ車高を落とそうかと考え中です。

車高調はクスコの安い物で7万円ほど。
ダウンサスはオートエクゼの物で2万3千円。

車高調ならストロークの心配は皆無。落とせば37が確実に入るでしょう。
妄想しただけでヨダレ物なんですけど。

ダウンサスはお手軽低価格。街乗りで底付きしなけりゃOK。でも、そのうち走りに目覚める気がします(気のせいか・・・?)

ワインディングくらいの対応で十分だと考えてます。

ダウン量は20ミリくらいでOK。もともとリップが低いので4センチとか落とすと支障が出ると思います。

現在まで基本的にノーマル基調だったんですが、「どうせ乗り潰すなら自分仕様に染めりゃ良くないか?」と考えを改めつつある。

車高調なら取り付けは自分で出来そう。ロードスターは構造が簡単なので素人でも出来ると思います。

工具は要りますが、借りれれば。(誰か貸してくださいw)
ダウンサスはスプリングコンプレッサーが要るので自分じゃ厳しいかも。

しかし、取り付けの際にアライメントがずれるとやっかい。
どうでしょうかね。

車高調って高いですね・・・意外と
ブログ一覧 | NB6C | 日記
Posted at 2009/10/27 21:48:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コークボトル 2スト フロンテ 3 ...
しげぼうずさん

祝・みんカラ歴17年!
sino07さん

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

2025.08.30 今日のポタ
osatan2000さん

お祓いツアー、そして・・・!
のび~さん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

この記事へのコメント

2009年10月28日 14:57
リアはアームをはずさなくても交換できますけど
フロントははずさないとちょっと・・・・無理かもです。。
今の車高から落としてしまうとアライメントはどうしても崩れるので気にしなくてもいいと思いますけどねw

車高調はオクだと
クスコの程度がいいものなどでしたら5万くらいでいけますね^^
オーリンズやアラゴスタでしたら8万オーバーくらいですかねぇ・・・
でも後々後悔しないように足回りにはケチらないほうがいいんですけどねw
コメントへの返答
2009年10月29日 6:31
アライメントは細かいこと言うとキリがないんですけどね(笑)

車高調はNB用はなかなか中古が無いですね・・・
新品だと20万オーバーとかですし。高いです。
2009年10月28日 21:51
車高の高さ(というかタイヤとタイヤハウスとのすき間)はヤッパリ気になりますよね~。
シティ派SUV並です。

わたくしはテインの全長調整式いれてます、アッパーマウント付きなのでASSY交換です。
交換も自分ひとりで出来ました、ちなみに隠しボルト外し方式です。

気になる車高も規定値ですがしっかり落ちました、説明書によるとさらに30mmは落とせるそうです。

アライメントの狂いは特にはありませんでしたが、若干ハンドルが取られやすくなったか?
乗り心地はまぁ、諦めましょう。(笑

自分も『どうせ乗り潰すなら!』と割り切ってイジクリ倒しています!
コメントへの返答
2009年10月29日 6:38
気になります!特に最近は「すき間」に不満が。

車高調欲しいですけどやっぱり高いですね。
とりあえず、ダウンサス組んでダメなら車高調入れようかと考えてます。

場所・工具・ジャッキ提供者が見つかったので工賃ゼロで出来そうです(笑)

適度に落としたNBを見るとついつい見惚れます(笑)
2009年10月28日 22:35
足跡から来ました、翔慶と申します。

自分もTEINの車高調を入れました、TYPE FLEXです。

ダウン量は、とりあえず最低地上高を確保する程度ですが、やっぱり落ちるとかっこいいですw

しかも少ない貯金の半分以上を落として新品を購入したので、かなり愛着がわいてます。

アライメントがずれたら、タイヤ館などで診てもらうと良いかもしれませんね。
コメントへの返答
2009年10月29日 6:43
初めまして。以後宜しくお願いします。

なかなか良い車高調ですね。わたしにゃ買えません。もう少し工面してから考えようかと。

しかし、ボーナスで欲しい(笑)

いや~すっかり中毒になってます。

我がロドが落ちた姿を想像するだけでニヤニヤです(爆)

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
嫁のクルマです。初の新車購入です! 車高ダウンとマフラー交換は禁じられてますww 装着 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
突然のロードスター復帰です。自分でもビックリです。 まったく予定は無かったのに! そう ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目(2台目)のロードスターSGリミテッドです。NB好きみたいです。愛してます(笑) ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
車体はいわゆる後期のNB3のテンロクです。グレードはSG-リミテッド(400台限定)です ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation