• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JBヒロシのブログ一覧

2011年02月13日 イイね!

水曜日ヒマな人居てますか?

水曜日ヒマな人居てますか?水曜日走りに行きます!今の所、確定は僕といわけんさんです。もしかしたらくろにいさんも参加。

二人なら裏○林道、もう少し増えればKSでも行こうかなと思ってます。いつもの面々の方いかがでしょうか?

Posted at 2011/02/13 21:32:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月11日 イイね!

神V制覇!!

神V制覇!!2月10日、PM10:30分頃、その日がやって来ました。苦節4年、夢が叶いました。

雪というコンディションの中、無理だろうと思ってましたが、師匠も3人来てくれてる事だし、とりあえず挑戦はしようとフェンダー外し、ミラーを外しいきなり神Vへ。

コンディションは予想通り今まで来た中で1番最悪。ドロドロでグリップは期待できない状態。

最初の段が緩やかになっていたのでまずは左から真っ直ぐ進入しようということになりました。

ですがさすが神V、甘くありません。ちょうど右のフロントタイヤがハマってグリップしません。

ていうかこのコンディションで全てグリップしてくれません。やはり右掛けラインということで挑戦。ですが右は前よりも削れていて掛けにくい状態。

何度もフロントは左へ落ちました。何回も挑戦しました。

途中で気付きました。クローリングのつもりでしたが、アクセル操作がラフになっている自分に気付きました。

そーっと超低速で、フロントが落ちないよう慎重に進むと、あまり滑らずにリア右タイヤが良い所にきました。

そして4輪噛んだと思った瞬間、1段目上がりました。

しかし前もここから先でズレ落ちて失敗してます。慎重に進みます。師匠のアドバイスも聞きながら進みます。

そろりと進みます。また落ちるんではないかと不安がよぎりました。

真ん中越えた辺りで確信しました。Vから上がっていく感触は忘れれません。神様見えてきました。

そして夢にまでみた登頂

夜でみなさんわからなかったでしょうが、僕はうれしくて半泣きでした。

ちなみにHIROKINさんも制覇。

この最悪なコンディションでの制覇は意味ある事です。

23乗りの皆さん、やりましたよ~!

今日はこんな天気の中8台程来てました。みなさんありがとうございました。

そして僕の神V制覇を応援してくれていたみん友さん達、ありがとうござました!

また機会がありましたら挑戦します。残念ながら写真は暗闇でもあり、行けるとも思ってなかったので、画像はありません。上の画像は前のものです。

今度は昼間に動画で撮りたいですね。

何回も上がれるよう頑張ります。

さて次の目標は?腑抜けにならないよう考えておきます(笑)

以上、報告でした!




Posted at 2011/02/11 02:56:46 | コメント(25) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月09日 イイね!

明日KSナイト

明日KSナイト明日10日KSナイトへ行きます。今のところ参加5台です。21時過ぎには着いてると思います。

師匠3人来ますのでしごいてもらいます(笑)

神Vに行くかどうかは気分ですが、多分行かされそうな気がします(爆)

みんなで盛り上がりましょう!ではお暇な方、よろしくい願いします!
Posted at 2011/02/09 20:41:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月02日 イイね!

ロック仕様らしく

ロック仕様らしくドアを取り外し出来るヒンジを取り付けました。

ドアって重たいですね。外すだけで車高が上がりました(笑)早くこれで走ってみたいものです。

ヒンジを製作して頂いたメタボさん、上手くいくか気にして頂いて、こまめな連絡も頂きありがとうございました。メタボさんのやさしい人柄がわかります。本当にありがとうございました。

ではメタボさんつながりで、年末のメタボさん達との愛知遠征の動画です。この動画はKAITOさんが撮ってくれました。ありがとうございました。





Posted at 2011/02/02 16:20:10 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月01日 イイね!

裏〇林道へ行ってきました。

今日は前々から考えていた裏〇林道制覇です。2~3年ほど前から1人で何回か来ましたがなんだかやばそうなのでいつも引き返しましてました。

今日は大幅に戦闘力アップしましたJBなら単独で大丈夫と危険を覚悟で行きました。

結末はまさかの…

見てください。


最初の入り口です。

alt='' />

しばらくマッタリ林道



この辺からそれらしくなってきます。



車内から、狭いです。



楽しい~♪



V字もあり。この時とある心配をしてました。



以外と走り応えのあるロックセクション。



そして事態は急変、結構な難所をこなして来て、もう少しというところで、なんと車幅で通れない!
左を岩に掛けても結構な角度になり、それでもコケないとしてもフロント通過したら岩を抱えてカメになります。

3ナンバー、良い事ばかりではありません(泣)



最後は動画で。


Posted at 2011/02/01 20:51:34 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ジムニー トツゲキパワーエアフィルター https://minkara.carview.co.jp/userid/496117/car/2777816/9974859/parts.aspx
何シテル?   07/06 01:16
JBヒロシです。ジムニーは6台目、パジェロ、テラノ、四駆は計8台乗ってきました。その前はAW11、AE86は3台乗り継ぎ、峠で走ってました。レガシィ、デミオと普...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

友人Tの2号車のスズキ・エブリィバン(EBD-DA64V)のエンジンのアースケーブルの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 19:39:30
Yukiz Machinery 180ホイール用スペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 22:24:39
ジムニー販売中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/13 12:21:57

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
懲りずにまたジムニー買いました。 JA11幌、走行18万キロ、ですが前オーナーによりこま ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23通勤快速仕様。30㍉アップ仕様から最近2インチアップに仕様変更しました。
BMW その他 BMW その他
最高出力167PS ABS付き ボタン1つで可変するダンパー、バネレートは楽しい。 グ ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ロック仕様です。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation