• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤン坊♪のブログ一覧

2014年12月05日 イイね!

初回点検

初回点検小石川のPCに持ち込みました。都内販売店の多くの車輌はここに集結するようです。

道中、タイミング良くオイルの残量アラートが点灯しました。

聞くところによると、1000キロで1L消費だそうです。ほとんど、2ストの分離給油の世界ですね。
今度のGT3ってオイル燃やしながら走ってるんだ〜。
スカスカのエンジンなんですね。
単室容量650CCで9000ですから、ピストンスピードってどうなってるんだろう?
識者に譲ります(^_^)v

ここまでのトータル燃費は7キロ強。

渋滞無しのゴルフその他遠征中心にしては、芳しい数字とは言えませんね。
原油下げ相場で助かります。

さて、出庫したならFSWで最終焼き入れ完了させたいと思います。
Posted at 2014/12/05 12:32:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月02日 イイね!

二重生活

二重生活話はころっと変わりますが、S1掛かりつけから、頼んであった空力パーツが届いたと打電がありました。
富士のガレージに取りに行くついでに、ロングとショートをそれぞれ一本ずつ走って来ました。
まず、メインコースから。
GT3かぶれしているもんですから、コースインした瞬間「古いな〜」
S1に勝るドライバーズカーは無いと確信していたので、正直たじろぎました。
エアバスをも飛ばせるだろう、電子デバイスで制御されたGT3の乗り味からすると、(なんたって、可変エンジンマウントですからね、、)20年の時空を思い知らされました。

しかしながら、何もかもコテンパンに打ち負かされたかというと、そうでもなくって、GT3は最高の運動性能を誇っているとは思いますが、あくまでもハンドルを操作している感覚で、S1は腰で乗っているイメージなんですね。どちらかというと、カートやフォーミュラーに近い乗り味で、シケインから先のテクニカルセクションは、まさに腰骨主導でのドライビングとなります。これはたまらない乗り味ですね。
GT3は四隅に乗って、S1は芯で乗ってるといえば良いでしょうか。
敵は315ヤードの圧倒的な飛距離を誇りますが、こちらは正確無比なウエッジがあります。
何だか訳のわからん投稿になってしまいましたが、これも成り行きですから、しばらくは二重生活を楽しみますよ。
贅沢なことだとおもいます。
Posted at 2014/12/02 13:04:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@junASSO そうでしたか!フェラーリの1,2見事でしたね!」
何シテル?   09/24 16:40
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1 234 56
7 89 1011 12 13
14 15161718 1920
2122 23 2425 26 27
28293031   

リンク・クリップ

ホイールの話し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/20 04:28:36
カリTお色直し2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/17 21:14:41
F82M4に車高調投入。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/06 07:32:09

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
主に鈴鹿と菅生サーキット
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2016年 11月 ドイツのポルシェディーラーから購入 2017年 1月 コンテナ船便に ...
シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
C2 1965年 2020年9月に国内中古購入しました
フェラーリ カリフォルニアT フェラーリ カリフォルニアT
コーンズ芝公園で購入しました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation