• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@由貴の愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2017年1月28日

【ろどすた】バケットシート導入[97,872km]

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
純正シートのホールド性に不満があったので、マーチに使っていたバケットシート導入です。

中古のレールがなかなか見つからなかったのですが、なんとか見つかりました。
きっとレカロ正規品?

取付自体は簡単なのですが、高さ調整が難しいところ。
普通につけると乗った時に頭ぶつけます><、。
かといって、一番下の穴に固定すると今度は、椅子自体が後ろに行かなくなり…。

結局、シートのあんこ抜きで対応。
シートベルトのバックル受けが取り付けられないタイプなので、ここは要検討
2
ちなみに、これが純正シート。
さて、こやつはどうしたものか…。
3
97,872km で取り付けです。
あとは、4点式シートベルトをつけて完成かな。

乗り降りがヴィッツ君と逆なのでちょっとなれないかんぢ。
ヴィッツ君は足から乗って頭から出るかんぢ(謎。
ろどすたは頭から入って足から出るかんぢ(謎。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フルバケットシートへの交換準備編

難易度:

レカロシート取付け

難易度:

フルバケットシートへの交換やっちゃった編

難易度: ★★

背中に芝を生やす

難易度:

フルバケットシート取付(スピーカー移設も含める)

難易度:

シート交換 ハーネス取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月17日 06:30 -、
433.52 Km 19 時間 59 分、
4ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ43個を獲得、テリトリーポイント390pt.を獲得」
何シテル?   08/18 02:30
2019/08/18 更新 2022/08/19 更新 ひょんなことから、再開してみました。 更新やレスがかなり遅めです。ゴメンナサイ。 【自己紹介...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアにHALの低反発スプリング入れてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 15:10:57
圧力センサーの配管入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 10:01:52
Billion FF-730 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 18:07:17

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
クリピテラ級コペン 大破 に伴い購入。 諸々引き継ぎました。 2022年08月15日 ( ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2018年9月16日オーダー、この時点での暫定納期は2019年6月~7月。 2019年3 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
某所遠足2代目車両です。 実は違う車両になる予定だったというのはヒミツです。 ダートで ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
親の車ですけど、みんなの車です(謎。 4WD、ABS付、デュアルエアーバック
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation