
ようやくアブソ顔完成しました!
スイッチ配線に手間取ったようで、完成まで1週間ほどかかってしまいましたが、とっても満足です\(^O^)/!!
ひとまず写真アップです♪
HIDフォグとかは帰宅してからアップしますね。。
今回の弄りは、、、
『アブソ純正フォグスイッチ交換&アブソバンパー換装&HIDフォグ装着』です(*^^)v
さっき帰宅しましたので、HIDフォグ写真追加アップします。
まず、今回装着したHIDキットはコレ!
オクでぽちったMade In Chinaです。。
値段は12,000円ほど。
一応バルブ1年、本体3年の保証がついてるみたいです。
モノは『35W-55W 5段調整式 6000K』で、手元でワット切替して明るさを調節できます♪
色ムラや左右の白味の違いもなく、取付も割と簡単でなかなかの品質です(^o^)
HIDキットは、アブソバンパー換装のついでにディーラーにお邪魔して取り付けてきました♪
まず純正バンパー外しは整備士さんと一緒に作業したので、あっさり終わりました。HIDキットは自分でやったのですが、必要な知識や小物などはすでに準備万端だったので、この僕でも1時間かからずに取付完了!
その後はアブソバンパー取付ですが、この時点では純正フォグスイッチの配線工事がまだだったので、後は工場長さんにお任せしてきました(^^ゞ
んで半年点検とコーティングのメンテなど全てが終わって、本日めでたく納車になりました\(^O^)/
今日の仕事は”博多の森競技場”という福岡のスポーツ関連施設が集まってる所でのロケ(撮影)でした。。
昼休みにそのロケ先でHIDフォグ点けて撮ってみました(^^)
昼間でも結構明るいです。
ハロゲン用のリフレクターに6000Kなのでしょうがないといえばしょうがないですね。。
いちばん下の35Wでもかなり眩しいので、なるべく対向車の迷惑にならないようにと光軸はやや低めに調整したんですが、それでもやはり眩しいかも・・・
なので最大の55Wだと、もう眩しすぎて実用には耐えません、、、f(^ー^;
まぁ買う前から55Wは”観賞用(笑)”と割り切ってはいたのですが、これほどとは思ってませんでした。。。
んで、夜バージョンがこれ!
正面外れて撮影したんですが、こりゃかなり眩しい(^◇^;)
写真なので光りが拡散してますが、生目でも目が眩みます・・・
も少し低軸にしよっかな。。
55Wで撮影したら、車体が見えません、、、、、
まあでも、僕は満足してますので今回の弄りは”大成功”でした!!(^^ゞ
ちなみにフォグ純正スイッチはかなり手間取ったみたいです。。
作業前は工場長さんも”あまりやりたくないなぁ〜”オーラを出してましたが、すでにスイッチ発注してしまってたので、ゴリ押しでお願いして決行してもらいました(^_^;)
でも今日引き取りにいったら「手間はかかったけど、やりがいはあったよ!」みたいなことを言ってくれたので、これが営業トークだったとしても(笑)、整備士さんたちにはとても感謝しておりますm(__)m
Posted at 2009/10/22 10:48:16 | |
トラックバック(0) |
ODYSSEY | クルマ