• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
tamaWRX-8Rの愛車 [マツダ RX-8]
アクセルペダル 位置改善
4
次は金属カラーを加工します。<br />
<br />
純正のアルミペダルは板厚3mmで、補強のリブ等が無いので手で力を加える程度でもたわみます・・・<br />
ちゃんと面でペダルを支えてあげないと、足で力を加えたら相当たわむ・・・<br />
ということで、金属カラーで力を受けれるように大き目のサイズを選びました!<br />
<br />
固定に使っているネジはM5なので、内径5.5~6開ければOK!<br />
で、厄介なのはペダル裏面が出っ張ってる箇所・・・<br />
さすがに手持ちの工具でザグリは出来ないので・・・φ10.3のドリルでザグリもどきを加工しましたw<br />
<br />
通し穴でもいいかもしれませんが、極力強度を保つ為にザグリもどきにしました!<br />
<br />
これも2個作ります。
次は金属カラーを加工します。

純正のアルミペダルは板厚3mmで、補強のリブ等が無いので手で力を加える程度でもたわみます・・・
ちゃんと面でペダルを支えてあげないと、足で力を加えたら相当たわむ・・・
ということで、金属カラーで力を受けれるように大き目のサイズを選びました!

固定に使っているネジはM5なので、内径5.5~6開ければOK!
で、厄介なのはペダル裏面が出っ張ってる箇所・・・
さすがに手持ちの工具でザグリは出来ないので・・・φ10.3のドリルでザグリもどきを加工しましたw

通し穴でもいいかもしれませんが、極力強度を保つ為にザグリもどきにしました!

これも2個作ります。
カテゴリ : 内装 > ペダル・パッド > 自作・加工
目的チューニング・カスタム
作業DIY
難易度★★
作業時間3時間以内
作業日 : 2009年09月02日

プロフィール

「[整備] #WRXSTI ROWENリアガーニーフラップ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/496424/car/2825397/6645473/note.aspx
何シテル?   11/27 07:02
気づけばアラフィフとなってしまった車と音楽好きの理系男子です笑 この度シビックタイプR(FL5)に乗り換えました~! 我が家は通勤、家族の送迎、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアミラー/リアスポイラー ボディ同色化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 08:30:47
[ホンダ シビック (ハッチバック)]AXIS PARTS リアランプスモークフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 08:52:46
ナビ裏のカタカタ対策(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 12:20:14

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
長く乗るつもりで購入したWRX STI(VAB F型)でしたが、3年経っても各操作に対す ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
それまでの愛車だったS14シルビアとの突然の別れが訪れ、楽で速い4WDターボに乗りたくて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
新車で購入し10年大事に乗ってきたRX-8とお別れし、 この度WRX STIに乗り換えま ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生の時にカタログを見て一目ぼれ・・・。 それ以来バイトでコツコツ貯めて社会人になるのを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation