• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぷちゃん。のブログ一覧

2012年07月31日 イイね!

日々考える車の事。 





私は雑食です(゜д゜)

お肉お野菜もよく食べます。


むしゃむしゃ(゜д゜)





なんの話?


車の話です(゜言゜)ドン!





主にVIPCARですが、スポーツカーもスーパーカーも大好きです。



雑食です(゜言゜)





そんなこんなで最近構想を練っている車種をご紹介。






じゃん。


フェラーリ456GT。


私フェラーリは512TRが一番カッコイイと思うのですが、456も渋いしイケてると思います。



↑512TR。


456の新車価格

2550万円~2824万円





家が建ちます(゜言゜;)ゴクリ



フェラーリのV12エンジンを高級に味付けされていて、まさに大船(らしい)

あのディトナを彷彿させるテールは失禁物です(゜×゜*)



フェラーリですが4人乗りでFR。

不人気車種故、先日260万円で見ました。





安すぎるので、どうせ機関に不具合多数なんだろうな…

エンジン駄目。ミッション駄目。んで高額請求。。。





そこで思いつく  (゜д゜)





FRだし、これに国産のエンジン積んだら面白いんじゃない?




フェラーリに他主車種エンジンスワップ。



気になって調べてみると、前にも同じ考えの人が居たようでテスタロッサに国産のエンジンを載せる事は可能ですか?という質問が上がっていました。





回答は


もったいない。そんな馬鹿な事をやるヤツはいない。



 

そんな感じの物ばかりでした(゜へ゜)



それは答えになってませんぜ(゜д゜)






そこで俺が切り捨てる。







視野が狭い!





退場!(゜д゜)ノ





変態スワップは、80スープラにV12(たぶん1GZ)やRB26、10ソアラにRB26、G50プレジにRB26、ボルボに2JZ-GTE、そして極め付けが訳わかんないトラックに1UZ-FEや7Mを無理やり積んでレースしている。


そういうのを見たことあります。


前例の無い事をやっているという点では同じだと思うので、行けそうじゃないですか?


スペースは十分あるので、できれば3UZ-FEあたりを載せたいです。




キュルキュルキュルブオーンではない、トヨタのUZ系のエンジン始動音なら安っぽくないし。




金額はいくらかかるか全く検討も付かないのですが、300万円もあれば可能な気がします(゜д゜)


そしてエンジンかミッション(両方でも可)がぶっ壊れた456を200万円台で入手すれば、500万円あれば一応本物のフェラーリオーナーになれる…という訳です(ちょっと違うけど)



456GTのATは壊れるとASSYでの交換になり、修理に本当かどうか知りませんが1000万円と書いてありました(^^;)


そういうぶっ壊れた456を格安で手に入れてエンジンスワップ…


エンジンもミッションも壊れない、毎日乗れるフェラーリの完成です!


その他不具合として窓が完璧に閉まらないとか、後ろに乗るためにシートを倒すパーツが壊れると40万円掛かるとか、色々逸話はありますが、エンジンとミッションが壊れないだけでも何百万円の修理代は無くなると思います!


レプリカとは違う面白い感じになりそうです(^^)


いつか余裕ができたら是非やりたいです!(゜▽゜)






ま、現段階で500万円なんてありませんけどね!(゜言゜)



将来よ。将来。(゜言゜)
Posted at 2012/07/31 18:55:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月28日 イイね!

やられたぁ(´Д`)

早朝5時半

なぜかいつもより早く目が覚めてしまって、ぼ~っとしていると、チャイムが(゜Д゜)

インターフォンで出てみると上の階の人でして、、、


「車の窓ガラスが割られてますよ!」



(゜Д゜;)









やられたぁ!(゜Д゜;)

ブロックでハッチのガラスを一撃、、、。

ついに車上荒らしに合いました!


被害は昨日打ちっぱなしに行って帰ってきてそのまま積みっぱなしにしてたゴルフバック(´Д`)


警察によると昨夜ゴルフバックを狙う車上荒らしが御殿場周辺で4件発生したみたいです(´Д`)


車内にバックとか置きっぱなしにしちゃダメだよ。とよく言われてたんですが、やられました(;_q)


なにもこんなちっちゃい車狙わなくてもいいのに、、、。


でもオプティさんはリヤガラス以外被害がなくてよかったです(゜∞゜)





ゴルフバックは、同じ駐車場の離れた場所に中身を抜かれて捨てられていました。





中にはパターだけ残っていました。




(゜∞゜)




すると犯人はコースにはバック無しで出掛けて、パターはやらない人だな?



手がかり手がかり(゜言゜)








全部持ってけや!(;Д;)







現場で品定めしてんじゃねえ!!(゜Д゜;)






品定めしてる割には、折れてたアイアンも持ってったし。




バカじゃねぇの?(゜言゜)




でも、車検証やモニター、レーダーなんかを取られなくて本当によかったです(´Д`)




田舎でもやられますので、みなさんも気を付けてください!(゜Д゜)




ゴルフ場でバックを持たずにパターで決めずに折れたアイアンを使ってる人がいたらご一報を!(゜Д゜)
Posted at 2012/07/28 17:14:41 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月11日 イイね!

古いだの新しいだの。

エコカー減税や、自動車税増税
古い車には厳しい世の中。




面白い事に、車好きの知り合いには言われた事無いのですが…



車に興味の無い知り合いに車を見せるとたまに『クレスタってもう生産してないよね?』とか『相当古いでしょ?』とか言われます。



普通にビックリしたんですけど…


平成9年て古いの??(゜д゜)


20後期と同じ年式よ?!(゜д゜;)


20後期よ?!(゜д゜;)





平成9年の車が…


朝エンジンが掛からないとか、交差点を曲がろうとしたらタイヤが1本先に曲がってっちゃった…



だったら解りますがね(゜д゜)



トヨタも、こども店長がシルバーの100系前期のマークIIのオーナーに向かって『買い替え時ですね!(^^)』なんて言うふざけたCMやってるし…(゜へ゜)

あらためてメディアの力って怖いなぁと思いました。




そんな自分はエアコンガスが134に変わる以前位の車までは『古い』とは思いません。


古いと思うというか、古いではなく懐かしいって思います。

そして、いいなぁ(´∀`)と思います。

車も人も幸せそうです(´∀`)


その位からデザインだって新しい感じだし、部品もあるし、壊れないじゃんね?(゜д゜)


長く乗るから新車ならわかるけど、それなら偉そうに『古い』とか言わないで欲しい。

もし壊れても直せるからいいんだよ(゜д゜)




『好み』
で、どの年式選んでもいいと思うけど。




中古車雑誌とかも『10万km走った車は査定が付かない?』みたいな見出しが…



え?未だに10年10万kmとか言ってんの?


これからじゃ!(゜言゜)ボケ





新車から10年で終わりって…


もったいない以前に、車がかわいそう(´д`)

絶対もっと走りたいはずなのに、、、(´Д`)

擬人化する訳じゃないけど、そう思います(゜∇゜)

10年前って30セルシオも10年経ってるし…




セルシオのオーナーが…


『これも10年経ったし…廃車にするか…』



もらうわ!(゜言゜)


夢のようだわ!(゜言゜)

そうなるといいわ!

(゜言゜)ウン



そんなこんなで本題。






平成9年を古いという、そんな人たちの目には絶対に止らない20年以上も前のクラウン(゜∀゜)







ハンドルの位置に注目!

実は逆輸入の13クラウン(゜▽゜)ノ


平成24年の街中を13クラウンで流すだけでも、相当目立つし渋いしイケてます(゜▽゜)


その左ハンドル…


こんなんスーパーの駐車場とかで普通に見たら私、失神します(゜゜;)



地元の方言だと『ばかしびぃ』『ばかかっけぇ』です(゜言゜)





いくら掛かるか知りませんけど、ベースが同じの14クラウンにワンオフでインパネ作っちゃえば左ハンドルの14クラウンが出来ちゃったりするんです(゜д゜)マァ



私、車に詳しいか詳しくないか関係なく、新しいのの上から目線が非常に腹が立ちます(゜▽゜)ノ


13の逆輸入を見つけたのでブログUPしようとしたら、前置きがやたら長いこんな内容になってしまいました(゜▽゜;)



大好きな長渕剛の歌でも『古いか新しいかなんて間抜けな者達の言い草』なんて歌詞があるけど本当そう思うね(゜へ゜)


最後まで読んで頂き、誠にありがとうございました(^^)


賛同してくださる皆様よかったら是非イイね!を(笑)
Posted at 2012/06/11 20:47:26 | コメント(27) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月20日 イイね!

フロントが完成しました!

手に入れてから9ヶ月…

凄くお金が掛かるので『やっぱいいかな・・・』など妥協しそうになりました・・・




が!

ついに完成しました♪

 

お~ドレスアップカーっぽい!!



前にもブログで書きましたが、フルバンでしか出来ない、このちょっと鼻の下を伸ばしたような、ナンバーの配置がこだわりです!


そしてワンオフバンパー装着によって、ようやくワンオフヘッドライトだけが浮かなくなりまして、非常に満足です♪


これにてフロントは無事完成です!


ようやく楽しくなってきました!
Posted at 2012/05/20 12:59:25 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月24日 イイね!

簡易タイムマシン



ひょんな事から後輩が40年前のB10のサニーを貸してくれて、それでドライブに行きました。







倍力装置の付いていないブレーキに悪戦苦闘。。。


取り付け部分のぶっ壊れた運転席。。。



エアコンもないけど、三角窓から入ってくる風は非常に心地よかったです。




『なんかよく解らんけど、なんとなく昔の青春って感じだな』と、2011年において、また生まれてもいない1970年を感じられるタイムマシンの様な、とても不思議な車でした。



彼の言った『おじさんにナンパされるかもしれないけど、そん時はよろしくね』のおじさんの気持ちがなんとなく解るような気がしたドライブでした。
Posted at 2011/07/24 02:05:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「自分も最近ワイパーに挟まれました!敷地内に入ってこられて気分悪いです(笑)@1G_HEARTBEATさん 」
何シテル?   12/05 07:04
いらっしゃいませ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

点火プラグとイグニッションコイルの交換3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 05:04:25
パニーニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/18 14:22:59
トミカの4月の新車情報! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/05 12:18:56

愛車一覧

トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
30ソアラに乗ってます

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation