最後に買ったのが小6の時だから、えっと17年ぶりにミニ四駆買いました(笑)
バスターソニックとか言うハリケーンソニックの後継モデルです。
小学生の時、最後にハリケーンソニックを使っていたのと、フルカウルなのに大径ホイールが無加工で入る(既に履いてるから)で今回バスターソニックを選びました。
素組みでモーターも電池も付いてません。買ったまんま。
ミニ四駆の入門マンガがあるとしたら「え?モーターと電池別売りなの?」とか言っている、1巻の15ページ目位でしょうかwww
しかもただ作るだけなのに1時間程掛けてしまうと言うwww
構想的には、パッと解る加工はせず、中身の見えないところを秘かに加工して楽しむ為に買いました。(^w^)
とりあえずアホみたいな回転数を誇る他社製モーター(ぶっとびとか、雷神とかwww )とニカド充電池を買って、ノーマルだけどエンジンが750psみたいなヨレヨレ激速チューンにしてみたいです。(・д・)ノ
そしてしっかり走れるように、少しずつチューンしていくつもりです(゜д゜)
大人が本気でやるミニ四駆ではなく、小6の延長みたいな感じでやっていこうと思ってますヽ( ̄▽ ̄)ノ
Posted at 2013/07/27 08:11:51 | |
トラックバック(0) | 日記