• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぷちゃん。のブログ一覧

2013年05月27日 イイね!

ストリートファイターll 降龍!



みなさんこんにちは!!

ロリンザーもどきを履きましたよ(^^)









夜勤と夜勤の間でホイールが届きました。
 

そのまま寝ないで組み付けを行いに行って、装着した姿を見て一言



「なんか違う(゜言゜)」

というのもリアが引っ張りタイヤになっておらず。その分外に出せないので車高は低いけどショルダーツラになっていないダサ仕様になってしまっているからです(ーー;)




半日でOZオペラに戻しましたwwww





時期早々って事でした。

タイヤ変えたりして履けるようになったらまた履きます♪




「普段は「ま、いいか」が口癖で相当おおざっぱなくせに、譲れない事は断固として譲らない、典型的なO型」おぷちゃん。です(゜言゜)オハヨウ




今回の内容は車ではなくゲームの話です(^^)





今は全くゲームをしませんが、小学校の頃はそりゃーもうやりまくりでしたwww




自分が小学校低学年の頃、ストリートファイターⅡというゲームがありました。






知ってますよね?




しょーりゅーけん

はどーけん!!


それですそれです (゜言゜)正解






学校でもストⅡごっこという謎の遊びを休み時間に繰り広げていたほど熱中していました。





世間的にも、もーこれ大流行で!本当にやりまくった記憶があります!






時は、今から22年ほど前・・・近所の駄菓子屋に、まだストⅡを20円でできるアーケードゲームがかろうじて残っていた平成3年。





実家の近所の駄菓子屋にとんでもないストⅡがありました。





通称 ストⅡダッシュターボパクリオット




駄菓子屋の一角にあるぶっ壊れたと思われるストⅡダッシュターボ。
誰が付けたのか知りませんが、当時みんなそう呼んでました(゜Д゜:)




どの程度イカれているかと言いますと・・・







昇龍拳を打つと「しょっ  はどーおけん!」と言う謎の言葉を発し昇龍拳を出したと同時に、おまけで波動拳が8連発出てくる無敵技が出てきたり







竜巻旋風脚を出せば
画面の端までかっとんで行くしwww







波動拳は通常1発出したら消えるまで次を出せないはずなのに、何回でも打ちまくれるし、操作できるしwwww






サガットがダルシムのヨガフレイムを脇から出して「タイガー フレーム」とか言う謎の技を出すしwwww






ベガなんか試合中どっかいっちゃうしwwww






極め付けが途中でキャラが変えられるというwwwww







なんでもありなメチャクチャなストⅡでした。







小学校の頃「誰かがおでんをコントローラーの上でこぼしてからおかしくなった」というのを聞いたので、「そうなんだ」と思っていました。







中学校に入る前あたりに、その台は撤去されてキングオブファイターズとかになってしまって、「もったいない」と思った記憶がありました。






そして時は流れ、最近なんかのきっかけで「ストⅡやりてえな」となりまして、PS3でストⅡがあるか調べてみると、今はスト4とかになっていました。





時代は進んでいるんですね(:Д;)




でもストⅡ世代なので、「ストⅡがいい!」と、懐かしくストⅡの動画をyoutubeを見ていると、ふと駄菓子屋のストⅡを思い出し、あれあるかな?と、何気なく「ストリートファイターⅡ バグ」で検索してみました。






すると「似てる」動きをする「ストリートファイタ-Ⅱ レインボー」という謎の機種にたどり着きました。







どうやら海賊版らしく、動きはまさに駄菓子屋のソレでした。






だけど波動拳を8個出す昇龍拳(通称:昇波動拳)や他のぶっ飛んだ技はありませんでした。







あれを見たいなぁ(゜Д゜)








そして、必死で探してようやくその動画にたどり着きました!!








【youtube動画】








そうそうこれこれwwwww


超懐かしいwwwwww





2:25からのサガット戦で昇波動拳とタイガーフレイム出てきますwwwww







動画見れます??(゜Д゜)



見れない人用に画像を貼っておきますね。






こんな感じ(笑)



波動拳出すぎwwwwwwwwww








どうやらレインボーと同じ海賊版でも、こっち台湾製らしく、名前が「ストリートファイターⅡ 降龍」というみたいです。






最高にぶっ飛んでおりますwwwwwwwwwww



若かりし頃の幻のゲームをもう一度見ることが出来てよかったです(´∀`)



大満足(*^^*)


ってか普通に考えて市販化するレベルの動きじゃないですよねwwww
こんなの平気で流しちゃう国の車のパーツをいっぱい愛車で使ってますが大丈夫でしょうかwwww




もしかして降龍、、、これやったことある人います?(゜言゜)
Posted at 2013/05/27 09:57:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月22日 イイね!

5月末近況報告!



みなさんこんばんは!(゜▽゜)

最近はバタバタしていて、ブログを掛けなかったですが、書く機会が出来たので一気に近況報告を!
 
あ~でも夜勤出発まで時間がないwwww



 

オリジナルピンストを制作してもらい、貼って・・・






ぶっ壊れたCCFLのインバーター買って・・・






量販店で買って付けてみたストロボチックなライトが安っぽすぎるので、専用のストロボを買いなおして・・・






あとは全塗装時に塗らなかったトランクを頑張って塗って見ました!(゜▽゜)




ホイールバランスを全て取り直して、高圧用のエアバルブに交換して、しっかり走れるようになりました!



ようやく落ち着いた・・・矢先運命の出会いが(゜言゜)







みなさん扇風機みたいなホイール知ってます?(゜Д゜)




 



あ、いやこれじゃなくて(゜言゜)昔の






・・・古すぎるしなんか違うんで、もう扇風機みたいなホイール見せます(゜Д゜;)





これこれ(*^^*)



ロリンザーLM6

ベンツのチューナーブランドのホイールです。




似たようなRS8ではなく、このピアスボルト付きのLM6が欲しかったです。

だけどPCDも違うし、18インチの設定がないため断念(:д;)



ロリンザーって昔から模造品といいますか、レプリカが多数存在するんです。
ロリンザータイプとか、Lタイプとか。


LM6が出た当時も、この扇風機みたいなホイールが結構流行って、レプリカはすぐに出ました。


レプリカではないのですが、日本の有名メーカーも同じようなデザインのホイールを出してましたが、あれなら本物そっくりなレプリカホイールの方がいいなってずっと思っていました。

レプリカは18インチあるんです(゜Д゜)


なので、今履いてるOZオペラの次にいいなと思っていた『精巧に出来た18インチのLM6レプリカ』


今履いてるオペラは、お気に入りなんですが、フロント右側をマックのドライブスルーでリムガリして、リア左側を出っ張ったマンホールにヒットさせほぼ一周のリムガリをさせてしまっています(TдT)

そしてセンターのOZエンブレムも経年劣化の為か2つハゲてしまっています。
結構ボロボロ(′д`)

だから生きてる2本を残して、LM6レプリカを運転席側か助手席側だけ履きたいなぁなんて思っていたのです。


左右で違うホイールって、実は結構VIPCARではやってる人がいるんです。
同時に見ないから違和感がありませんしね(^^)


だから、2本だけないかな~wwwなんて探していたんですが

出てきました!(゜д゜)





拘りのロリンザーのセンターキャップ付き!(゜Д゜;)


超欲しい!!




時は誕生日目前・・・



昨日の夜中、夜勤休憩中電話で『是非ホイールを買ってください!(゜言゜;)』 と悲願した所




成功(゜Д゜;)おおお





近日装着予定です!!




わくわくしっぱなし(゜Д゜*)

これから夜勤なのでここで失礼しますwwwwwwww

Posted at 2013/05/22 18:53:28 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月29日 イイね!

第8回 関東・東海合同中間オフ


GW1日目、第8回関東・東海合同中間オフに行ってきました!

東海エリアの三兄弟オーナー様と交流する機会が今までなかったので、お友達もあまり居ませんでしたので超楽しみでした! 
 


SAに着くと、そらさんが居ました♪去年と変わらず綺麗なボディでした!!

主催のしーざりおさんに挨拶をしてから会場のクルマを見て回ると、すぐさまにゃおねこさんのチェイサーを発見!!

去年の箱根オフは、にゃおねこさんが主催だったので、あまり話せなかったのですが、今回はずっと喋っていましたwww

超楽しかったです!(´ω`)


そんな中『(゜Д゜;)』という出来事が!


兵庫の3兄弟オフに居た6000さん登場!!
終始ガチで交流しましたwwwwwwwwwwwww

そして6000さんとのショット!
 


地元でまさかのこのショットwwwwwwwwwwwwwwwwwww

『これくらいでいいか!』と思っていたキャンバー角が、6000さんと並ぶとほぼ垂直で超恥ずかしいwww

なのでハンドル切りましょう!と提案wwww

これで少し誤魔化せる(゜言゜;)ふぅ


その後、みんなを誘い5ショット!!



自分以外全てマークIIという今までにない構図でございますwwwww
しかも自分だけNAという特別待遇wwwww

チームの性格上クレスタに囲まれた生活を続けているんで、クレスタが1台もいないオフ会って、すんごい新鮮!(´∀`)

夜勤明けだったので顔を出してすぐ帰る予定だったんですが、結局6時位まで居てしまいました。

本当めちゃくちゃ楽しかったですヽ(´▽`)/

最高のGWスタート!行ってよかった!!


しーざりおさん、素敵なオフを開いてくれてありがとうございました!!
また是非参加させてください♪♪
Posted at 2013/04/29 07:08:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月21日 イイね!

第16回 春のドレスアップミーティング




富士のexcite kingに引き続き第2発目のイベント、春ドレに参戦してきました!(゜▽゜o)



場所は、富士・富士・箱根と続き、今回も家からまぁ近い山梨のドギーパーク。


まぁこんな大事な日は必ずと言って良い程雨がふる大雨男ことおぷちゃん。なんですが、今回も例にもれず本降り

しかも須走のトンネルを抜けると外気温1℃

しかも路肩に雪。




まじかよ!(゜Д゜;)




それでも無事到着し、夜中の2時に搬入を終えて6時頃まで車の中で待機していました。





そして、これ明け方の様子なんですが






見てよ水たまり。。。



テンション下がるでしょう?

(゜言゜)



至る所こんなデカい水たまりになってて『大丈夫か?!』と思っていたのですがお昼前にはいつも通り雨が上がりカサ無しで過ごせました♪



今回は念願のウル様くんとのイベント参戦になりました!!






エアロ加工にオールペンにその他もろもろ・・・長い年月クレスタに乗れずウル様くん大変でしたね(TДT)


その甲斐あってニコイチバンパー超カッコ良かったです!!



そしてもう一つとても楽しみにしていた事があります。。。



それがこちら!




みん友のマジェ☆スターさんとの交流!!

NYMの時ニアミスで会えなかったので今回は絶対交流する!と決めていましたwwwww


そして隣の32シーマはTURBO改さん!

何回かおじゃました事はあってどんな車かは知っていましたが、みん友ではありませんでした。なので今回しっかりみん友になって頂きました♪(^^)


マジェ☆スターさん、TURBO改さん、交流ありがとうございました!!
お揃いのカッコイイ名刺もどうもありがとうございました!!(゜▽゜)




足グショグショでも有意義に会場を歩きまわっていると。。。。






さ○や発見!! 
※みんカラ名上野469号線






最後に会ったのはまだクレスタのフロントバンパーを加工に出す前だから1年位前になります。
 





免許取り立ての頃からクオリス一筋!!



その間俺はクラウン→セルシオ→クレスタ(マジもったいねぇ)



ちょっと前に箱替えで屋根開きを購入して現在の仕様に至ります。

あちらのジャンルでは有名な車ですね。



イベントで知っている人に会うなんて俺も成長したもんだ。






そしてのど自慢、ビンゴ大会、カップル成立させるゲームなど催し物が行われ、表彰式&閉会式の時間に。


各部門本ずつトロフィーが展示されています。
今回クレスタはミドル部門。


実はゆっくりドレスアップカーを見る前に、自分が受賞出来るチャンスがあるかどうか、真っ先にミドルを偵察しましたwwwww



俺的大本命はこのメチャクチャカッコイイ100チェイサー



これは絶対位だな(゜Д゜) 別格



他のミドルも結構気合いの入っている車両が居たのでこりゃ前回に引き続き今回もダメだな。と思っていました。


そしてついにミドル部門の受賞へ!



ミドル部門 第3位



にひゃく・・・













215 215・・・   (゜Д゜:) ←215












じゅうごばん!!





っしゃ来たあああああああーーーーーーーーーっ!!!





愛車が念願のドレミ入賞です!(TДT)ホント嬉シイ・・・




まさか入ると思わなかったので足がガクガク震えていましたwwwwwww





田舎の中古車センターで車両価格20万円で売られていた、何の取り柄も無いクレスタを購入して4年






いつの日か決めた前期でNAでATである事を隠さず『賞を贈る』と言う愛車と交わした約束を果たせる時がきました(:Д;)





主催のMAYUMIさんからトロフィーを受け取った時、全てが報われた気がしました(:Д;)




部門賞でしかも3位ですが、本当に嬉しかったです。


本当最高の一日でした。




そんな中、さ○やは、と言いますと。






キング・オブ・エルティードなる賞を受賞して前で感想を述べておりましたwwwwwwwwwwwwwww





凄すぎるwwwwwww





次なる目標はまた入賞する事。そして今回達成できなかった雑誌の取材を受ける事です。



まだまだなクレスタですが投票してくださったみなさま、本当にどうもありがとうございました。
 


そして、マジェ☆スターさん、14&15マジェスタ部門での受賞おめでとうございます!!(^^)



次のイベントは6月最後に行われる大磯のイベントか夏ドレです♪



次までの課題は『ツラ』『CCFL点検』『車高軽くダウン』『ストロボ』です。




頑張るぞ~!!




最後まで読んで頂きありがとうございました!!


Posted at 2013/04/21 20:47:09 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月19日 イイね!

EXCITE KING VOL.5

3月17日に、イベントとなるエキサイトキングに参加してきました!









最初は台のみのエントリー予定でしたが、合計台のエントリーになりました(^^)


しかし!
周りが凄すぎ!


愛車、全く目立てませんでした(^u^;)



自分が『ここまでやって完璧!』と考えている仕様の更に上の事までやっている車ばかりで、更にそれでも受賞しないという状態で『え?!あの車で受賞しないの?!』と、相当ビビリました(゜Д゜;)


相当凹み相当刺激になりまして、良い意味で諦めが付き、愛車の方向性も『実用性も考慮した』感じに流れそうで、色々見出せそうな感じがしました。


街乗り仕様なので、タイヤの消耗を考えてしまいキャンバーをこれ以上寝かせられないのが悔しいですが、これでなんとかかっこよく見せられるように頑張りたいと思います(:Д;)

とりあえずフロントフェンダーを純正に戻して、ツラに近づけようと思いました。
引っ込みすぎで恥ずかしかったです(^^;)


後は外装をほどほどに内装&オーディオをやって行こうと思いました(゜▽゜)


色々頑張って来ましたが、成果が出ずに敗北感。正直疲れました。
でも早めに『まだまだ』を知れてよかったです(^^;)



帰りの道中、今まで頑張ってくれた愛車にお礼を言っておきました(゜▽゜)


今後の予定としては、しばらくは大規模なドレスアップはせず、仲間とのオフ会などを楽しんで、のんびり愛車と向き合おうと思います(゜▽゜)
Posted at 2013/03/19 05:13:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「自分も最近ワイパーに挟まれました!敷地内に入ってこられて気分悪いです(笑)@1G_HEARTBEATさん 」
何シテル?   12/05 07:04
いらっしゃいませ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

点火プラグとイグニッションコイルの交換3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 05:04:25
パニーニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/18 14:22:59
トミカの4月の新車情報! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/05 12:18:56

愛車一覧

トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
30ソアラに乗ってます

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation