• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月05日

日光走行会 byTKくらぶ

日光走行会 byTKくらぶ 宣言通り日光でロドドリデビューしてきました☆

まずはスタッフ業務。
いつも通りマイクでしゃべり倒しながら、がんばって旗ふりしてました。

反省点がひとつ。
雨が降ってきたからウィンドブレーカーを着たんだけど、
これが赤色!
旗と紛らわしかったんじゃないかなあ・・・なんて思いました。

それ以前に、
「青いつなぎに赤いウィンドブレーカー」
ってコントラスト、どうなんだろう・・・。
目立つからいいって言えばいいけど、センス的は微妙な気がする。


ちなみに、今回の自分的なポイントは、
ころころ変わる天気と路面状況のアナウンスをまめに入れてみたこと。
グリップクラスのお客さまは、何人か耳を傾けてくれていたようだったので嬉しい。
ちょっとでも、役に立ててたのかな?なんて自己満足に浸ってやることにしました(笑)



さて、ロドドリ、コースデビュー。
もちろん、初心者クラスでございます。
初心者クラスのみなさま、混ぜていただきありがとうございます。

ローレルの時にも思ったけど、日光って初心者には若干難しい。
コースが変化に富んでいるのと、立ち上がりのドリフトの練習ポイントが、
コース幅の狭いところにあたってて、難易度高めな感じがする。

狙いは2~3コーナー、6コーナー、11~12コーナー。

しかしながら、この3か所は同じクラスの他のドライバーさんにも人気で、
なかなか流していけなかったのが現実。

まだまだドリフトクラスのクリアの見つけ方が下手糞だということが身にしみてわかりました。

イロイロ考えた挙句、最終的には6コーナーだけに的を絞って、ひたすら練習。
(単に6コーナーが好きだからどうしてもやりたいだけ(笑))

だんだん思い出してきた!
そうそう、カウンターをあててる状態でコーナーを通過するイメージだった。

誰も乗せていないときは、それなりにうまく出来たりするんだけど、
ビターな後輩やら、某姐さんやらに同乗してもらってると、ことごとく失敗する(T_T)

特にビターな後輩は、私のドリフトの下手さに酔ってるし・・・。
違う意味でやっつけてやった感じです。
(ちょっとだけ「してやったり!」な気分だったりもする(^u^))


それにしても、NA車両のアクセルワークのシビアさにはヤラれた。

NAでガンガン流して走る人って、すごいんだなって改めて感心しました。
記憶を手繰ってみれば、NA乗りの方々は、
回転数を落とさないためにシフトの操作とかまめにやってたなあ。。。

車に併せてテクニックを使い分けられたらすごいんだろうなあ・・・。


ロド君でのドリフト上達の道のりは、まだまだ遠そうだけど、
これからのタイムアタックオフシーズンを活用して練習してやる~~~!!

でも、ロドでのドリフトは、出来ないなりにも思った通り楽しかった。
なんていうのか、挙動が素直な感じがする。

日光はハードル高いから、本庄の基礎練習会とか行こうかなあ???
なんて考えてます。

とりあえず、その日のうちに一発進入で帰宅できたし、
車の話も、車以外の奇妙に(笑)盛り上がる話も楽しかったし、
楽しい一日でした。

おつかれさまでしたーーー。
ブログ一覧 | 走行会参加日記 | 日記
Posted at 2014/05/08 23:28:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十七巻 大江戸出張記〜②い ...
バツマル下関さん

友人と飲み会!
レガッテムさん

皇居ランなどなど(東京への帰省4日 ...
JUN1970さん

流る風揺れて今宵ぞ星祭
CSDJPさん

惜しいゾロ目99899
のりパパさん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2014年5月9日 4:50
お疲れ様でしたexclamation


代表を始め、皆さんばんがってますねヽ(≧▽≦)/

浜松女子は、相変わらず遠征してるんやろな(^_^;)


最近、雑誌見てないから、バタやんの成果も分からんしm(_ _)m

プロフィール

ここ数年モータースポーツにどっぷりはまってるnana-yo_ko(74)と申します。 愛車は金エボ→銀エボ→NCロドです。 去年からドリフト始めてみました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド君 (マツダ ロードスター)
2013/12/15納車。 初めてのNA車両。 これで、街乗りもドライブもサーキット ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC RX-7(後期仕様)・AT ~2002 ◆街乗り快適仕様(笑) 吸気:RE雨宮レ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
主な仕様 車高調:JIC PROFIT タイヤ:生意気にもNeova履いてます(笑) 吸 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
友人が精魂込めて作り上げた即ドリ車を格安にて譲ってもらいましたv ありがとうございます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation