(゚∇^*)オハヨゴザイマス♪ 今日も元気に就労を消化致しております。 4月と言えばこちらの地方は月遅れの お雛様! 今年も3組ひと部屋潰れてところ狭しと 賑やかに飾り付けております(^-^) で! 相方ひとりで飾り付ける(毎年ね その頃は、ワタスも多忙期 姫3人は どこ吹く風 泣きながら飾り付け疲れ果てては家事が遅れ 悪循環な雛祭りと毎年、心の中で 囁いていますけど仕舞うのが遅れれば 婚期が遅くなるとまことしやかにささやかれて 深夜遅くまで駆り出されるのでしょうね(^_^;) 桃の節句! 例年の行事を今年も行っております。 そういやご当地には習わしが薄れている 県庁所在地にはまだ実施されてる 「節句の野良働き!」(春の節句に田畑1日休業) みなさんの地域でもやっぱすするんだろうか? 本日も ご安全に!