• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月18日

人として・・・。

人として・・・。 お疲れさまでした!

今日は某会の講演に出向き

美味しいのをお腹いっぱい食べて

早めに戻りました。(^-^)

そこにはお酒も上ります(乾杯に

ワタスはウーロン茶でいつもしていますけど

こんなお話を相方が聞いてきて

こちら側の言い分なので実際は解りません!

でも聞いて武士の情けってないのかって

疑問に思いました。

近頃は、街に出てお酒が入ればタクシーか代行

それぞれ利用して帰ると思います。

街外れに成ってパトカーがその後ろを着いてきて

お家に到着しオーナーが料金払って飲酒のまま

自宅前の道でガレージに車を移動したら・・・。



こいつが暗闇に潜んでて車両が動いた直後

赤々な回転灯と、けたたましいサイレン音

乗車してる者を即刻飲酒運転の現行犯

しかもその罰金が・・・。30万 (^_^;)

移動の車はmadeGerman!なので警官も

捨て台詞で外車のってる者がそれぐらい出せんのかー!

それを聞いたワタスは・・・・。 あんまりやろ (-_-メ)

そりゃ 飲酒運転をしてて解ります。

ワタスの知る限りこの人は飲酒し乗車する人じゃなくしかも常習者でもない。

せっかくルールにのっとり代行運転で街から帰宅してんです。

そこまでしててガレージに駐車するだけでこんな事をする

警察っていかがなものかと思います。(武士道の微塵もなく

お手軽に国交金確保ですか?それともお手柄なんですか?
ドライバーが納得し今後絶対にしない事をするのが警察役割じゃないかと

そんなやり方ってあるんでしょうかね? ワタスでもこんな駐車の仕方をしますョ。

みなさんどう思われます?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/01/18 21:57:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

この記事へのコメント

2012年1月18日 22:04
許せんデス!

やり口が汚すぎます。

もっと取り締まるべき所でやれ!ってかんじです。
コメントへの返答
2012年1月19日 9:40
せっかくパトカーと白バイがあるんです

広報課活動を願いたいものですね。

なにか違うやり方の様な気がします(;一_一)
2012年1月18日 22:22
「飲んだら一歩たりとも!」も分りますが、

悪いコトするのを待って捕まえるやり方より
そうなるコトを未然に防ぐことも大事ではないでしょうか。

昔に講習でドイツのアウト・バーンとかではパトカーが
先頭を走ってペース・メーカーの役割を果たしたりと聞きました。

その教官は日本では真後ろで違反車両を取り締まる「間逆」
なやり方してます。 と言ってました。(~_~;)
コメントへの返答
2012年1月19日 9:42
(゚∇^*)オハヨゴザイマス♪

防ぐのがもっともと思います。
観察し確保じゃなく成らないことを
しないのが監督官庁の勤め!

粋な警官っていないですね。
1億の民を守る任務難しいけど
志願したんですから別なやり方で
納得できることを願いたいです。
2012年1月18日 22:28
一説では東日本大震災の応援で出た警察官の費用は

出た各都道府県の警察持ちだったとか・・・・・

つまり何時もより沢山検挙しないとって事らしいって

噂を聞いたな~

でもこのやり方は無いね(^_^;)

こんな仕事してて楽しいのかな?捕まえてる方は

楽しいのだとしたら人間腐ってる・・・・・
コメントへの返答
2012年1月19日 9:46
(゚∇^*)オハヨゴザイマス♪

成るほど裏事情があったんですね。

いま何をしなければならないか?
そこに出張費ってつくなら・・・・。
情けなく思います。

ワタスも思いますョ雨の中で合羽着て
交差点の1時間とパトカーに乗車し潜んで
エアコン利かせての1時間は違う気が
もうちょい違う方法ってなかったんでしょうかね?
2012年1月18日 23:23
これは私も気になってた事です!!

こんな取り締まりしてたら、
代行が自宅駐車場まで行き、
駐車までしないといけなくなります…

ほとんどの場合が、
自宅前の路地くらいまでだと思います。

代行も運転が上手いとは限らないので、
駐車場でぶつけられても…

コメントへの返答
2012年1月19日 9:49
おはようございま~す♪(o'∀'o)ノ

田舎の愛媛で前例が出ました。
今後は駐車場までが原則!
でも・・・・。
代行運転手ってわかってるのか?
心配ですけど

ワタスはお酒が入る席には必ず
タクシー移動をしています。
部下にもそれぐらいの費用は渡してます。
2012年1月19日 6:36
追記!

やるの見てて、検挙ってどうなんでしょう?

結局捕まえて己のポイントアップしかないのかな?

予防する事の方が大事なんじゃないかなあ?

『お父さん、ここまできてここで動かしたら捕まっちゃうから!』

と自ら買って車庫入れ代行するぐらいの粋な警官がいないもんですかね?
コメントへの返答
2012年1月19日 9:53
(゚∇^*)オハヨゴザイマス♪

おっしゃる通り警官もことが起こる前に
ドライバーに注意を促し家族のもので
車両を移動させる配慮も必要です。

だた・・・。夜遅い時間に
赤色灯・サイレンは近所迷惑に成ってます。
そこまですることもないかと感じました。

今後パトカーもクラウンじゃなく軽の1BOXに
切り替えたらいいんじゃないかと提案します。

プロフィール

「どこにいるでシヨウ」
何シテル?   06/15 09:53
新たな白い相棒と楽しもうかと♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
Hondaといえば二輪!おなじみですね。 幼稚園の送迎としまなみ海道を主に使用。 前後に ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
瓜'sの成長とと共に大排気量に乗り換えこれで どこにでも思ひ出つくりに行けますね。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation