• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月12日

嬉しい半面悲しさも

嬉しい半面悲しさも (゚∇^*)オハヨゴザイマス♪

今日は二件!

土間のタイルを張る

和室のじゅらく壁のむらを見て貰う

土間タイルは今日明日の二日で工事が終わり

じゅらく壁はどうにもこうにも・・・・。

現状のままで何度コテで押えても

むらは出てくる・・・・。

なんぎな話ww メーカーに問い合わせて貰え

最悪、下地を張り替える事も出たんですが、

さて安く直す方法で行くことにしました。

んで!

乗りこんでやろうと担当の上の上司へ連絡

世間話をしまして本題へ

その中で支店長も同席を言ったら

((((;゜д゜)))アワワワワ 私じゃダメなのか?

反対に喰ってかかられました。

こりゃ!自分の首がかかってんだろうかと

感づいたんですがみなさんならどう思われます?

今週末は引っ越してやる事で中途半端な

お風呂のタイルの仕舞いww



時は残暑の午後の2時

よっぽどやりたくなかったんでしょう!

こんな す穴 が多数あり現在作業してる

業者に聞けば・・・。  当初真顔で返事がありませんでした。

( ̄ー ̄)...ン!?

ゆっくりした口調で我々の職場ではこのような事は

ご法度!見つけたらその場で直すが鉄則と

みなさん!時に安全は第一でしょうが

信用されない仕事はどうでしょう?

真剣なら知恵が出る・中途半端なら愚痴が出る・いい加減だといい訳が出る

どれをとるかは自由ですがどうせなら

レベルをあげたいですね?

本日も

    ご安全に
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/12 09:57:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【点検】無料1か月点検+α (*' ...
Black-tsumikiさん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

横浜市の公用車がヒョンデって…。
ベイサさん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

皆様、こんにちは♪ おっ疲れ様です ...
skyipuさん

疲れが…🤕
もへ爺さん

この記事へのコメント

2012年10月12日 12:17
こんにちは♪

担当者も現状を上司に見られたら
ヤバイっ!と思っているんでしょうねε-(‐ω‐;)
問題無ければ見られても大丈夫ですもんね

お仕事がんばってくださ~い(^o^)/

今日もよろしゅうにぃ♪(*⌒▽)′☆
コメントへの返答
2012年10月13日 8:41
(゚∇^*)オハヨゴザイマス♪

上司に連絡したんですが、この上司も
同じ穴のむじなww このくらいは処理出来る
そんな思いだったんでしょうね。

お言葉感謝(^o^)/

今日もよろしくです♪
2012年10月12日 13:21
こんにちは

担当者がダメなら、その上を!!
それでもダメなら、本社を!!

きちんと任務をこなして欲しいですね!!,

仕事頑張ってください!!

今日も宜しくです(⌒0⌒)/~~
コメントへの返答
2012年10月13日 8:44
おはようございま~す♪(o'∀'o)ノ

組織でショ困ったら上司に相談ww
大阪の本社に行こうかwww

期待は薄いです。

お言葉感謝(^o^)/

今日もよろしくです♪
2012年10月12日 17:59
( ゜▽゜)/コンバンハ

(((( ;゚д゚))))アワワワワ

ありえない始末ですね!

今日も☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
コメントへの返答
2012年10月13日 8:44
(゚∇^*)オハヨゴザイマス♪

ぇ゙━━━━(¬△¬;;;;)━━━━!!!!!

成るべき事になったようです。

今日もよろしくです♪
2012年10月12日 18:22
初コメ失礼致します。
職人として恥ずかしくないのですかね?私は電気屋ですが、図面通りはもちろんですが、お客様の使い易いように提案したりお客様の声を現場に反映しますよ(*^^*)会社には内緒で、図面無視してもお客様が一番ですから(^^)v不細工な施工してたら次の仕事頂けません(>_<)
安全は当然ですが、お客様の気持ちを現場に残すのが私の仕事です(*^^*)
親分から、きっちり指導してもらいました(^^;)
このタイル割は不細工ですね(:_;)プライドがないのか?センスがないのか?
素人みたいですね(>_<)
乱文失礼致しました。
コメントへの返答
2012年10月13日 8:58
(* '-')ノ ハジメマシテ☆
職人魂  < 銭金
あなた様は施主の事を第一に考えられて
いい親方様に付いてて幸せに思うました。

ごくごく初期に所長に担当者と手を変えて
再度工事をしてくださいと懇願しても
手がないから ダメ!この辺りから
不審感が大で見えないところはデタラメの
オーラが漂っています。

中予方とお見受けします。
南江戸のタイルとエクステリアの会社が
イヤイヤしてるのが仕上がりに表れ
自身もこれを教本に部下を指導してる
毎日なのです。

づっと見てて貰ってありがとうございます!

この言葉を後ろ盾に乗りこんで来ますね

いつかまた遊びに来てください(^-^)
2012年10月12日 18:49
おこんばんは~♪

↑上のお方の全く言われる通りだと思います!!

負けずにガンバって下さいね!

お疲れ~(^◇^)さまでした~♪

今宵からもよろしくネ~♪(^O^)/
コメントへの返答
2012年10月13日 9:00
(*゚ー゚)vオハヨゴザイマス♪

ワタスもプロのはしくれ1度であげる事を
常に考えていますが、指示すらない現場の
人たちは可哀そうと反面思いました。

自身がそんな上司に成らない様に
今回!感じました。

いい加減なら・いい訳がでる!

乗りこんでいくんが楽しみです(^^)/

プロフィール

「どこにいるでシヨウ」
何シテル?   06/15 09:53
新たな白い相棒と楽しもうかと♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
Hondaといえば二輪!おなじみですね。 幼稚園の送迎としまなみ海道を主に使用。 前後に ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
瓜'sの成長とと共に大排気量に乗り換えこれで どこにでも思ひ出つくりに行けますね。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation