
(゚∇^*)オハヨゴザイマス♪
相方のリクエストで行ったはいいが
彼女は撃沈してて・・・(^_^;)
毎度、その時はハイテンションですけど
終り帰宅後・・・。その先はご想像に
三浦半島で思い出す場所
全国区であれば神奈川県の半島をみなさんは
思い浮かべるかと思います。
愛媛の西に戦後 半農半漁 の地域
現在は観光スポットに成ってるところに出向いて来ました。
探し求めてやっと駐車場へ・・・ (傾斜を開墾し段々畑)
お昼時もあってか空腹と暑さで凶暴に成りそう
お茶屋さんでお食事
子供達は 鯛カマ
ワタス達は ぴち ぴち 丼
食後腹ごなしに相方段々畑を見学に登る
上から駐車場を撮影したますけど傾斜はキツイ
ワタスが生息してるところより海が近いしかも岸壁から
覗きこむと透明度も良く水深は深かったです。
同じ愛媛でも地域差がありますね。
帰りの峠で全景を撮影
同じ高速を使っても目的地にたどり着く
二輪・四輪の排気音 また その他の騒音
ここはね聞こえるんは 鳥のさえずり のどかな場所でした(^-^)
たまにはいいかも♪
巷は3連休最終日!まだ暑さもございますので
水の事故くれぐれご注意のほどお願いしますね。
みなさん今日もよろしくです(^^)v
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2013/07/15 09:03:53