• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S15Sの愛車 [日産 シルビア]

整備手帳

作業日:2010年5月12日

ショートサクション自作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
用意するものは、塩ビ管の65φ45度エルボ、65×50変換ソケット、65φ持出しニップル、塩ビ管13mm、瞬間接着剤、エポキシ接着剤です。
2
ショートサクション自作
持出しニップルを、矢印のラインでカットします。

カットした物は両方とも使用します。

写真の上側を①、下側を②とします。
3
ショートサクション自作
変換ソケットの内側は、段差があって径が絞られてしまうので、削り落とします。
4
ショートサクション自作
削り落とすとこのようになります。
5
ショートサクション自作
左から順番に、65×50変換ソケット、持出しニップルのカット部①、65φ45度エルボ、持出しニップルのカット部②と並べます。

エルボの外ライン部分に13mmの穴を2箇所開け、13mmの塩ビ管を瞬間接着剤で仮付けした後、エポキシ接着剤でがっちり固定します。

写真の左側がエアフロ側、右側がスロットル側です。
6
ショートサクション自作
出来上がりです。

ブローバイ用のホースを突き出して接着した13mmの塩ビ管に接続することになりますが、純正のゴムホースは肉厚があり、うまく差し込めない為(塩ビ管外径17mm)、ホームセンター等で耐油ホースを用意してください。

それぞれホース内径がエアフロ側は65φ、スロットル側は70φのシリコンホースがぴったりはまります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

BLITZ BLM(バキューム計)装着

難易度:

エアーフィルター交換。2024.6.12

難易度:

KSP ハイスロットル装着

難易度:

エンジン補機類リフレッシュ作業⑧

難易度:

エンジン補機類リフレッシュ作業⑨

難易度: ★★

毒キノコ装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「松島牡蠣祭 http://cvw.jp/b/496983/37301118/
何シテル?   02/07 18:39
2010年10月にクラッシュ以降、現在車無しの生活が続いていましたが、ついに2011年5月2日、箱替えにより復活しました。 趣味でサーキット走行を楽しんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今日はココ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/12 04:46:55
ENDLESS MX72 PLUS SET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/10 16:33:51
リアブレーキローターを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/03 23:00:31

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
箱替えしました。 登録上は2台目ですけど、僕の気持ちの中では1台目のボディ交換の修理で ...
日産 シルビア 日産 シルビア
奥息吹にてクラッシュ、そのまま廃車となりました。 サーキット走行から日常まで、運転の基 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation