• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー69’sのブログ一覧

2017年09月24日 イイね!

MS-Xtreme2017

MS-Xtreme2017











MS-Xtreme2017に出場してきました。

クラスは長男は中1ですが前住さんや同年代のライバル達と
走りたいということでフューチャーではなくGTです。

マシンはTA07、前週の全日本GTの10.5Tから
15.5Tにモーターを載せ替えました。

土曜日の練習はセットを出しながらライバル達や
前住さんと走りこみました。
ライバルはJMスポーツクラスチャンピオン、
バギーの全日本Aメイン入賞者、ワーチャンJr出場者たちです。

タイヤが減ってくるとリアが出るため、まだタイヤの
グリップに頼ったセットのようです。
マシンに不安は残りましたが自分的にはこの面子と
これだけ走れれば十分満足でした。

レース当日の練習走行では最初は問題なかったですが
タイヤが温まってくるとヘアピンでリアが出ます。

予選1回目。
あまり回りが見えていないマシンがいて
ストレートでブロックされ前に出れませんでした。
総合12番手。
ライバル達は上位にいます。

2回目はタイム更新しないとAメインは怪しいなと思い
セットを変更しました。

グリッドに並びに行くとき左右にマシンを振って
マシンの動きを確認しています。

ダメなときはリアが滑るのですが
ちゃんとグリップしてついて来ています。
この動きを見てこれなら行けると思いました。

前列スタートですがイン側にいるマシンが曲者です。
スタートしてやはり突かれ後退しますが
マシンが思い通り動くのですぐにトップに立ちます。

あまり速くは見えませんがいいタイムのようです。
目標の15周もクリアできそうだと思ったとき
周回遅れと絡み何秒かロスしました。
15周はクリアし暫定2番手のタイムでした。

絡んだ人はすごく丁寧に誤ってくれて、お互い様ですと
挨拶したのですが後でタイムを見ると前住さんとは1秒以内
トップとも1.1秒差の3位でした。
絡まなきゃポールだったな。
丁寧だった訳だと思いました。
この日一つ目のタラレバでした。

決勝は3番グリッドです。
上位4台は前住さんとJr勢です。
このレベルで勝負できるマシンになって
ほっとしました。

スタートして3位をキープします。
徐々に4番手を離し始めこのまま
ついていって欲しいなと思っていたらミスって後退。
その後も何度かミスり順位を落としますが6位まで挽回し終了。
周回遅れにはならなかったのでペースは悪くなかったと思います。
ワンミスが残念でした。
まだまだライバル達に比べて甘さがありました。

表彰式が終わり豪華賞品の抽選会が始まりました。
目をつけていたのはタカシマデザインのライキリボディです。

あまりクジ運の無い長男は案の定、早々にコミカルのタイヤが
当たり誰かにあげてしまったようです。

欲しかったボディは近くの席の人が当たって長男も羨ましそうに
見ていました。

解散となり帰りの途中であのボディのことを考えていたら
そういえばあの当たった人は朝の受付で自分の前に並び
忘れ物をして一旦列を離れたのですが戻ってきたとき
元の自分の前に入れてあげた人でした。
入れなければ自分があの抽選券を貰っていたんだな。
そんな運なんだなあと2つ目のタラレバでした。
良いのは貧乏くじのクジ運ばかりです。

今回は苦労しましたがいいセットが出せました。

ドライバーも決勝は少し残念でしたが
いい走りが出来てよかったです。

Posted at 2017/09/29 00:35:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2017年09月18日 イイね!

タミヤ全日本選手権掛川大会20170916,18

タミヤ全日本選手権掛川大会に出場してきました。

クラスはGT、ドライバーは長男です。

16日と18日の出場でした。

16日
午前中学校の為、ぶっつけで予選2回目からの出走。
スタートしてトップに立ちますが
周回を重ねるにつけリアが出るようになってきました。
懸命に抑えて走りますがミスってお皿に乗った時に
2位に落ち、なかなか前に出られず終了。
Bメインでした。

マシンのセットが出ていたらと思うと惜しかったですが
ぶっつけだったのでしょうがないです。

決勝はまあまあだったので18日はそのままのセットで行くことにしました。

18日
練習走行から巻き巻きでした。
リアグリップが無いようです。

予選1回目は我慢して走り総合6番手。
このマシンの状態でこの順位ならセットさえ出れば望みがあると思いました。

予選2回目はまだ巻きますが1回目よりは改善しました。
これはタイム更新出来ると思ったら直線で周回遅れが
いきなり蛇行して接触。横転。
マーシャルが入れずしばらく放置されタイムアップ。
Bメイン落ち。
ワーチャンへのチャレンジが終わりました。

決勝も接触が多く前に出れないまま終わりました。
この日はどのクラスも接触が多い日でした。

洗われた路面に最後まで対応できなかったのが敗因です。
セッティングについて勉強し直し
また来年に向け体制を作って行こうと思います。

Posted at 2017/09/26 06:45:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記

プロフィール

「@nonta11 さん 中止になっちゃいましたね。残念です。」
何シテル?   10/27 12:42
子供3人孫2人、五十路のおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

タミヤGP全日本選手権掛川大会20190629 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/07 04:43:26

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
13年乗ったエボワゴンから乗り換えました。 前々車のエルグランドがディーゼルターボだっ ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
通勤快速です。
スズキ GSX-R750 スズキ GSX-R750
伊豆スカ、FISCOを走っていました。 いつかまた手に入れたいです。
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
ワゴンが出たおかげでエボに戻ることができました。 少ない小遣いでコツコツ弄っていきます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation