• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー69’sのブログ一覧

2018年02月25日 イイね!

掛川GPグランプリシリーズ Rd1

掛川GPグランプリシリーズ Rd1掛川GPシリーズ戦に出場してきました。

出場クラスは長男がGPW。
次男がGP-FNです。

長男は今年で3年目の参加です。
2016年は5位、2017年は6位と順位を落としているので
今年は去年より上げていきたいです。

次男は去年の最終戦より参加をしたので
フルシーズン参加は初めてです。
Aメインが目標です。

練習走行は前日走っていない次男から、徐々にペースアップしていきます。
ワンタンク走って長男と交代。

マシンの感触を確認しながらペースを上げていきます。
周りより明らかに乗れている感じで今日はいいなと思っていたら
シケインでミスって横からウォールにヒット。
速い人に後ろからプレッシャーを受けてから走りが変わった
直後でした。

マシンをチェックしてまた走り出しますが数周して戻ってきます。
ヒットした時にエンジンが動いたのかスパーが舐めていました。

一回組んでも駆動が重いので再度ばらしクラッチ周りから
点検するとフライホイールのピンが抜けかけていました。

もうドラミが始まる直前でしたのでエンジン無で並べて
その間に修理しました。

予選
次男のFN、1回目。
スタートは出足の差で出遅れますが後ろから前の動きを見ながら
1コーナーの混乱を避けて3番手に上がります。
2番手のマシンと1秒差で追い続けますがストレートで離され
インフィールドで詰めるのを繰り返しそのままの差でゴール。
9周、総合12番手。
Aメインボーダーラインは10周になりそうです。

2回目は混乱を抜け出せずタイムアップ出来ず。
総合15番でした。
Bメイン4番スタートです。

長男のGPW、1回目。
スタートし2番手に着けます。トップのマシンとテールトゥーノーズのバトルをし
1コーナーのブレーキングで前に出たら差を拡げてゴール。
総合4番手。Aメインは大丈夫そうです。

2回目。思うようにスピードが上がらずタイムアップできませんでした。
総合5番手。
帰ってきたマシンを見たらピニオンを固定するビスとベアリングが無くなっていました。
修理して決勝に備えます。

その間、長男はダンシングライダーで遊んでいます。
コツを掴んだようで昼休みのデモレースで勝っていました。

決勝
次男のFN。
Bメイン4番手スタートです。
8分なので無給油でいきます。
スタートして上位が接触した間にトップに立ちます。
マシンのスピードは相変わらずなのでコーナーで頑張っています。

しかしストレートで徐々に差を詰められ予選上位の2台に
抜かれ3位を走行。

追いついてくるマシンも無く3位で走り切りました。

途中、周回遅れのマシンにストレートであおられるのを見て
このマシンでこの位置を走れているなら大分上達してきたなと思いました。

長男ならこのエンジンでもAメインに入ると思うので
もう少しこのエンジンで頑張ってもらいます。

長男のGPW。
決勝20分ほど前に燃調の最終確認を始めました。
スロットルをあおって戻してを繰り返しレスポンスを確認しました。

ふと、ブレーキをかけるとスロットルがさらに戻り
エンジンが止まってしまいました。

今までリターンスプリングが悪さをして引っかかっていたようです。
これではブレーキングごとにエンジンが止まってしまいます。

すでに呼び出しが掛かっていて事前車検が行われています。

とりあえずエンジンがかかるように調整し暖機運転に送り出します。

暖機中にエンスト2回、何度もピットに入り調整しますが
スタート時間になってしまいました。

スタートして中盤を走りますがストレートで伸びません、絞りすぎです。
ピットに入りメインを5分戻し再スタート。

なんとか普通に走るようになりましたが予選のスピードには至っていません。
我慢の走りで7位で終了。

いままで経験のないトラブルが出たので忙しいレースでした。

今年は全6戦と少なくなりました。
4戦の有効ポイントなので
1戦1戦集中していきたいと思います。
Posted at 2018/03/01 22:56:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2018年02月11日 イイね!

タミチャレ掛川18-1

タミチャレ掛川18-1タミチャレ掛川18-1に出場してきました。

出場クラスは長男がM、GPW、ダンシングライダー。
次男がGP-FNです。

ダンシングライダーは月曜に受け取り、前日にシェイクダウンしました。

予選。
まずは長男、Mから。
目標はAメイン、M-06勢最上位です。
予選1回目は大外からのスタートで加速を活かせませんでしたが無難に走り切り
全体の5位。

2回目はダンシングライダーのセッティングに夢中になりすぎ充電が間に合いません。
1回目のバッテリーのまま行くことにしました。

イン側からのスタートですがバッテリーのパンチが無く前に出れません。
1コーナーでクラッシュに巻き込まれ走行不能。
バッテリーのコネクタの接触が不十分でした。
タイム無しでしたが1回目のタイムでAメイン7位に残れました。

ダンシングライダー
予選1回目
今回一番入れ込んでいるクラスです。
まだ慣れていないのか周回遅れを抜くのに絡んでしまいます。
総合6位。
本人は満足していないようでセッティングを変えています。
2回目は上手く走り切り3位。
まだマシンのスピードに不満があるようです。

昼休みの駅伝リレーでもスピードの無さが現れていました。
駅伝は初めての試みでしたが盛り上がっていました。

GPW
新しいエンジンはまだ燃調は万全ではありませんが
ギヤ比を見直し調子が良いです。

予選1回目
アウト側からのスタート。
加速が鈍くスタートで出遅れます。
まだ燃調が濃いかもしれません。

1台ずつ抜いていきますが3番手まで
上がったところでシケイン入り口で追突され後退し5位。

2回目はイン側スタートでしたが遅れるのを
見越して集団の後ろから見ながらスタートします。
1コーナーでクラッシュが起きましたが巻き込まれることなく抜けられました。
あとは無難に走り切り2番手。

次男のGP-FN
目標はAメイン。
お古のエンジンで加速も最高速もイマイチです。
今回マシンが汚れるのを嫌ってTM-4(イモ)マフラーにしましたが
これがさらに遅くなったようです。
ですがまだ勝ちにいけるレベルではないのでこれで腕を磨いてもらいます。
1回目、2回目とも9位。
Aメイン入りです。

決勝
Mクラス。Aメイン8分。
7番手スタートですが接触して最後尾に落ちます。
M-06最上位まで来たところでタイムアップ。
8位でした。

ダンシングライダー
19台の全員決勝です。
長男は3番手スタート。
スタートしポールのライダーがミスったところ2番手のライダーと
前に出てトップ争いをします。
3輪とはいえフルバンクしてコーナーを抜けていくのを見ると
バイク乗りの血が騒ぎますね。
周回遅れを抜くときにトップのライダーがスピードダウンしたのを
見逃さずトップに立ちます。
しかしポールのライダーがハイペースで追いついてきて
しばらく周回遅れを挟みながらバトルになります。
ポールのマシンはストレートで周回遅れを一気に抜き去りますが
こちらはコーナーで抜いてストレートで周回遅れに追いつかれる
状態なので一度前に出られるとなかなか追いつけません。
そのまま2位で終了。
台数も多かったので随所でバトルが見られ見ていても面白かったです。

GPW
2番手スタートでしたが1コーナーで4番手に落ちました。
すぐに3番手に浮上。
前2台のペースが速く、後ろとも離れていて
単独で走り続けます。
そのまま3位で終了。
安定したペースで走れましたがもっと攻めてもいいかなと思いました。
これから上の壁を超えるのにはそれが必要かもしれません。

GP-FN
9番手スタートから混乱を抜け出し4番手まで上げますが
すぐに抜かれて予選順位の9位で終了。
このエンジンでよくやったと思います。

今回はダンシングライダーに入れ込みすぎていました。
思い通りに動かせないのが気になるようです。
今後は順位を気にせず次男と息抜き程度に楽しむようにしていって欲しいです。





Posted at 2018/02/20 23:08:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2018年02月05日 イイね!

Dancing!!

Dancing!!みんなが楽しそうに走っているのを見て。
やっぱり欲しいなと思い。
お店に取り置きをお願いしました。

そして家に帰ると。。。







あるじゃん。

アマゾンより早い?

取りに行ったようです。

とりあえず時間がかかるボディから。

週末のレースに間に合うか?
Posted at 2018/02/06 07:09:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記

プロフィール

「@nonta11 さん 中止になっちゃいましたね。残念です。」
何シテル?   10/27 12:42
子供3人孫2人、五十路のおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

タミヤGP全日本選手権掛川大会20190629 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/07 04:43:26

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
13年乗ったエボワゴンから乗り換えました。 前々車のエルグランドがディーゼルターボだっ ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
通勤快速です。
スズキ GSX-R750 スズキ GSX-R750
伊豆スカ、FISCOを走っていました。 いつかまた手に入れたいです。
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
ワゴンが出たおかげでエボに戻ることができました。 少ない小遣いでコツコツ弄っていきます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation