• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー69’sのブログ一覧

2024年05月11日 イイね!

トヨタチャレンジカップ2024

トヨタチャレンジカップ2024トヨタチャレンジカップ2024に出場して来ました。

レース会場はホビーショー会場の隣の南部体育館です。

クラスは長男、次男ともトヨチャレGTとTRFです。

いつものレースと違いボディはトヨタ、マツダ、スバル限定です。

予選はベストタイムでなく順位を点数化し2回の合計で順位が決まります。
どちらかを失敗すると上位には上がれません。
コースが短いため周回遅れに遭遇する機会が多いです。
詰まったり接触してしまうと順位に大きく影響します。
周回遅れの処理が苦手な次男は苦労しそうです。

予選
トヨチャレGT
長男はTA-08R、次男はTA-08です。
ボディは2人ともGR86。
TA-08Rは初レースで練習走行ではあまり良くありませんでした。
勝ちに行くならTA-08に変更するかと聞いたらそのまま行くということで
新車のTA-08Rで行くことにしました。
TA-08Rでカーペット路面は初めてなので結果より経験を優先します。

1回目
次男のTA-08は調子も良く2位。
長男はマシンがグリップしなくて25位
2回目
トップ独走中に転倒し順位を落として34位。総合16位
長男はマシンのグリップ不足に苦しみながらも
順位を上げ5位。総合12位。

TRF
使用シャーシは次男がTRF420X、長男がTA07-MSXのアルミシャーシです。
ボディは次男がレクサスRCF、長男がSC430です。
1回目
次男はマシンが途中で止まってしまうトラブルがあり17位。
アンプが不調です。
長男は周回遅れに手こずりながら2位。
2回目
次男のマシンはまたも途中で止まり10位。総合14位
ペースはトップのマシンに匹敵しているので勿体ないです。
長男はペースよく走れていましたがトップのマシンに詰まって2位。
総合1位。

決勝
GT
次男Bメイン
周回遅れに詰まりながらもトップに迫りましたが
届かず2位。

長男Aメイン
最後尾からスタートし順位を上げて行きますが
途中でペースの上がらない上位車に詰まり
抜いた時には前が離れていて6位で終了。
レース前に変更したセットが良かったのは収穫です。

TRF
次男Bメイン
GTの決勝後、こちらのアンプは問題無いと祈って
アンプを乗せ換えます。
2番手スタートからトップに出て後続を引き離します。
元々Aメイン上位のペースの為、すぐに周回遅れが発生し
スピード差もかなりあります。
無理に抜きに行って接触します。
転倒して2位とのマージンが無くなってしまい焦りが見えます。
終盤再度周回遅れと接触3位に転落して終了。
平常心を保たないとダメですね。

長男のAメイン。
ポールスタートから序盤は上位は差が無く走行します。
2位のチームメイトが3位のマシンと接触で後退してからは
ペースを上げ後続を引き離します。
ベストラップを更新しながら周回を続け、このままいけば
全車周回遅れかと思ったら、残り40秒で周回遅れと接触。
ボディをタイヤに巻き込んでしまいます。
近くのコースマーシャルは気付かず、状況を察知した
オフィシャルのところまで行き、直してもらい
トップをキープしたままゴール。
オフィシャルが気付いてくれて良かったです。。

課題や収穫もあり、いいレースが出来ました。
今年もFUJITSUBO製のトロフィーを貰えてよかったです。
Posted at 2024/05/27 17:19:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記

プロフィール

「@nonta11 さん 中止になっちゃいましたね。残念です。」
何シテル?   10/27 12:42
子供3人孫2人、五十路のおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

タミヤGP全日本選手権掛川大会20190629 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/07 04:43:26

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
13年乗ったエボワゴンから乗り換えました。 前々車のエルグランドがディーゼルターボだっ ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
通勤快速です。
スズキ GSX-R750 スズキ GSX-R750
伊豆スカ、FISCOを走っていました。 いつかまた手に入れたいです。
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
ワゴンが出たおかげでエボに戻ることができました。 少ない小遣いでコツコツ弄っていきます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation