• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこボデーのブログ一覧

2018年12月22日 イイね!

足廻り発注とバッテリー交換

足廻り発注とバッテリー交換 今シーズン初のバッテリー警告がでました。

 昨シーズンに嫁さまから交換許可をもらっていたの

で、迷わずF fabrikさんへ発注しました。

 で、お小遣いもようやく貯まったので、併せてテイ

ンさんのFLEX Zをこっそり発注です。お店からは

「入荷まで1ヶ月くらいかかるよ」と言われていましたが、バッテリー入荷の連絡の際

「足廻り入荷しました!」とのお知らせが。取り急ぎ、バッテリー交換の日程調整。

 無事、本日交換作業終了しました。これで毎週ドキドキしなくてすみそうです。
(前回警告発報時はキーレス操作が一切効きませんでした)

 ディーラーさんへ車検の予約も終了し、早ければ1月中にテインさんに更新です。

目一杯車高を上げたい!と変態な要望をお願いしています。楽しみです。

 ディーラーさんからエアバックのリコールも出ていると教えてもらいました。

車検時にレストレイント警告も消えて欲しいです。
Posted at 2018/12/22 20:43:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2018年10月06日 イイね!

走行距離100,000キロ突破しました!

走行距離100,000キロ突破しました! 本日、高速走行中にいつの間にか走行距離100,000

キロを突破しました!

 おおむね予想通り年間平均20,000キロ以上走行。

 予定では少なくともあと5年、200,000キロをめざ

し、安全運転?で楽しみます!

 早く足回りを更新したい~!!!と悶々しながら車検通過を待ちます。
Posted at 2018/10/06 23:39:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2018年09月29日 イイね!

エンジンオイル交換ほか

 今日はRECS施工予定でした。

 事前に情報収集していましたが、やはり負圧がないディーゼルエンジンのため、

ワコーズさんでも推奨しないこと、不具合発生の可能性があることから断念。

 代わりにディーゼルエンジン用の燃料添加剤を入れました。

 レストレイントシステムエラーの解除もお願いしましたが、なぜか解除不可。

 すごすごと、お願いしていたスタッドレスを積んで帰宅です。


 走行距離100,000キロを目前に、エンジンオイル交換しました。

 明日は台風が来る前に移動します。
Posted at 2018/09/29 23:23:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2018年09月15日 イイね!

スタッドレス到着!

スタッドレス到着! 今回もいろいろとお値段調査した結果、ネットで調達し、昨

日無事配達されました。

 前回、夏タイヤ注文時は某1社から勝手に注文をキャンセル

されたので、少し心配していましたが、今回は大丈夫でした。

 次期相棒のスタッドレスタイヤは横浜タイヤのアイスガード

6です。今年まで5シーズン履いていたアイスガード5も効き

と持ちが良好で、もう1シーズン行けそうな感じがするもの

の、スタッドレスをケチってランクルプラドを廃車した経験もあり、タイヤはケチりませ

ん。(って、5年も引っ張って言うセリフでは・・・)

 シーズン前でお安い時期のため、昨シーズンの売れ残りだろうと思っていましたが、

前タイヤは順当に2017年の32週、しかし、後ろタイヤはなんと2018年の26週製造

でした。前タイヤも意外と新しく、ラッキーですね。

 早めにF fabrikさんに組み替え、バランス、廃タイヤをお願いします。

 これであと5年、走行距離20万キロに向けての準備は一歩進みました。

 年内、あとはバッテリー交換すれば年明けに車検で大物は終了予定です。

 残る足廻りの更新は、年内にこっそりF fabrikさんに注文を入れる予定。早くお小遣

い貯めないと。(なぜか嫁さまは足回り更新代を生活費カウントしてくれません。ショ

ック抜けているのに・・・)
 
追記:かなりタイヤに厳しい使い方をしましたが、高速メインだったので、持ちがよか

ったのかも。
Posted at 2018/09/15 21:14:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2018年07月21日 イイね!

SUGOにお呼ばれしました

SUGOにお呼ばれしました かなり久しぶりに担当セールスさんからお電話いた

だき、21日のSUGOでのイベントへご招待していただ

きました。

 内容は、自車でのサーキット走行(2周)、Mシリ

ーズのサーキット試乗(2周)、当選者のプロドライ

バーによるMシリーズの同乗走行(助手席2周)でした。


 自車でのSUGO走行は、およそ20年ぶり。初めて「スポーツ➕」モードに入れて、

やる気モードでしたが、先頭のお父さんが先導車との車間を詰めなかったため、バック

ストレートでも100キロでない状態に・・・。

 続いての試乗は、M6でした!一番後ろでのスタートで、やはり前走者が詰まってい

たため、バックストレートで120キロも出せない状態。おかげで安全に楽しめました。

どこから踏んでも加速していくトルク、パワー、かるーく踏んでもキッチリコントロー

ルでき、効きも素晴らしいブレーキ。破綻しそうにないコーナリングとMの良さを体験

させていただきました。


 最後はプロドライバーによる同乗走行。乗車予定のM2は「吹けない」という理由で

M4にアップグレードとなりました。ラッキーも、M2には縁がないのか・・・。

自前のヘルメット装着で「踏んでも大丈夫!」をプロにアピールし、追い抜きをしてい

ただきました。さすがプロのGは凄まじい。久しぶりに首がガクガクと振られました。

感動して無言モードに入っていたら、「酔ってないですか?」と気遣いを頂きました。

「全然大丈夫です!」とお返ししたら、馬の背で前走車にグイグイと突っ込んで行きま

す。いい体験をさせて頂きました。

 それにしても、首がこれほど弱っていたとは・・・。少し筋トレしないと。
Posted at 2018/07/29 22:05:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ

プロフィール

「単身解消で走行距離激減 http://cvw.jp/b/497110/48576003/
何シテル?   08/01 23:20
またまた縁あってBMW320dがやってきました。 今回は10年で目標20万キロです! 大事に乗ります! 130からSEVセンターオンとレカロを移植。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

こやじの不定期日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/15 09:38:50
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
130に引き続き、縁あってこやじ家にやってきました。 本来、納車されるマシンは海上輸送の ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
H19年にこやじ家に来ました。 嫁さまから「しばらく乗りなさい」とクギをさされていました ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
130と入れ替えに旅立ったE46 318ti Mスポーツ。 マニュアル好きのため、やむな ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
豪雪地帯へ転勤のため、SW20MR2から乗り換え。 ノーマルながらフロントのアニマルバー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation